• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シゲぞうのブログ一覧

2013年01月02日 イイね!

走り始め♪

走り始め♪昨日、1月1日に自宅~根曳~三宝山を走って、龍河温泉で締めくくり♪
この季節だと走った後の温泉は気持ちが良いですね♪
Posted at 2013/01/02 22:57:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソロツーリング | 日記
2012年12月31日 イイね!

2012 走り納め

2012 走り納め今年最後の走り納めで、馬路村まで行って来ました。
いつもながら、目的は温泉です。

温泉に入った後、昼食を取り食後のデザートとして先日ブログで見ていた"馬路村前駅プリン(¥280)"を食べました。
このプリン、普段コンビニとかにあるプリンのような食感ではなくムース状になっていて少し歯ごたえもあるプリンでした。
食べてみると、意外性のある食感で味の方も美味しかったです。

温泉に入って体を温めたのは良いですが、なんせバイクなので走っているうちに冷えてしまうという事はしかたない事でありまして…。f^_^;
それを分かっていても、温泉に行きたくなるんですよねぇ~♪

なので、走っている途中で知らない温泉を見つけたり温泉に入りたくなっても良いように休日走りに行く時は"お着替えセット"を持って出かけるようになりました。

Posted at 2012/12/31 18:05:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | ソロツーリング | 日記
2012年08月16日 イイね!

1日の走行距離415kmは、なかなかキツイですな…。f^_^;

1日の走行距離415kmは、なかなかキツイですな…。f^_^;今日は、ようやく天気も良くなってツーリング日和♪…ということで、昨年から続けている四国の道の駅スタンプラリーに行って来ました。
まずは、愛媛県新居浜市にある”マイントピア別子”へ
バイクに乗り始めてからは、高速はほとんど使わなくなったので国道194号線を走って愛媛県西条市に出て西条市内~新居浜市内を数年ぶりに街の様子などを見ながら目的地の”マイントピア別子”へ。
ここは、昭和48年に廃坑になった銅山の跡地を道の駅等にしてるようです。
元銅山だったという事で掘削した跡の景色??が、どうやら”マチュピチュ”に似てるという事で”四国のマチュピチュ”とも呼ばれているようです。実は、そこまで行っておきながら実際に見ていないので僕には分かりません…。

今日は、とっても暑かったので恒例の!?名物ソフトクリームを食べて来ました。
”いよかんソフト”…ほんのりと”いよかん”の香りと甘みがあって美味しかったです。

次は、香川県の国道11号線沿いにある道の駅”豊浜”へ
ここでも、ソフトクリームを♪
”和三盆ソフト”口の中で、あの砂糖の香りがするんですが甘過ぎることなく美味しく頂きました♪

次は、道の駅”ことひき”に
ここの写真は撮ってないのですが、ちっちゃい建物で看板を良く見ないと道の駅とは思えない所でした…。

最後に、香川県三豊市三野町にある”ふれあいパークみの”に

ここには、温泉があったので入ってみようかな?と思ったのですが…入浴料が¥1050…。
高かったのでやめました…。

帰りは、国道32号線を通って帰ったので途中”大歩危”で徳島ラーメンを食べて帰りました。


久々のロングツーリングは疲れましたf^_^;
Posted at 2012/08/16 21:13:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ソロツーリング | 日記
2012年07月29日 イイね!

馬路村温泉

馬路村温泉先週も行ってたんですが、今日も馬路村温泉に行って来ました。
自宅から、約55km離れた山間部ですが行ってみるとのんびりと時間を過ごすには良い場所だなと思い気に入ってます♪
ちなみに、馬路村特別村民にも登録しました。特典としては、村長室で村長と”ごっくん馬路村”を一緒に飲みながら記念撮影が出来るそうです。(^o^)
温泉は、¥420と僕が知ってる限りでは安く入浴出来ます。
決して、広い浴槽ではないので泳ぐという暴挙!?は出来ませんが、くつろぐにはちょうど良い湯加減でした♪

↓温泉の北側には馬路村森林鉄道の一部が残されているのか?汽車に乗って周辺を観光出来るようです。


↓馬路村で有名な商品の一つ”ごっくん馬路村”で作ったソフトクリーム柚子の香りがして甘酸っぱくて美味しかったです♪


↓高知市内に戻った時、以前から気になってた高知県西部にある津野村のサテライトショップに立ち寄り”ほうじ茶ソフト”を食べてみました。実は、僕は抹茶とかのアイスとかは苦手なんですが、この味だったら大丈夫でした。
Posted at 2012/07/29 23:00:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ソロツーリング | 日記
2012年05月04日 イイね!

昨日の出来事…。

昨日の出来事…。大豊町穴内で“連休まつり”をやってたので行って来ました。


昔懐かしい街頭テレビも復活させて、プロレスでカ道山の試合を放映してました。
この後、高知県内の道の駅スタンプラリーで“大杉→さめうら→木の香→633美→土佐和紙工芸村"を廻って来ました。
この後、十数年ぶりに24キロオーバーで青キップを切られました…。(TOT)
Posted at 2012/05/04 11:26:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ソロツーリング | 日記

プロフィール

「みんカラ:カーグッズ・パーツ・モニター募集!第12弾【オービトロン】 http://cvw.jp/b/308768/39816671/
何シテル?   05/23 10:07
X350、高知納車第1号??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ハーレーダビッドソン X350 ハーレーダビッドソン X350
2023年12月24日、GSX-R125からハーレーダビッドソンX350に乗り換えました。
KTM 390DUKE KTM 390DUKE
もうすぐ納車♪
KTM 200 DUKE KTM 200 DUKE
CB400SFを事故で廃車にしてしまった為、乗り換える事になりました。
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
2010年3月27日からバイクにリターンしました♪

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation