• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シゲぞうのブログ一覧

2011年10月01日 イイね!

すぅ~ぱぁ~焼き鳥

すぅ~ぱぁ~焼き鳥今日は、久々の道の駅スタンプラリーに行ってきました。
高知県は、”布施が坂”と”ゆすはら”の2ヶ所で制覇♪

布施が坂で、早速”スーパー焼き鳥”なるモノを食しました♪
唐揚げ用の鳥肉をそのまま焼いたって感じですね♪
焼きたての方が美味しかったのかもしれませんが、僕が行った時には少し焦げ目が付いた状態だったので辛苦い!?(辛くもあり苦くもあり…って感じ??)
今度は、もう少し早く着くように行ってみます。

この後、梼原に行って帰るつもりでしたが、結局国道197号線沿いの道の駅を廻って帰りました。
帰りには、”雲の上温泉”に立ち寄って汗を流し温まって帰宅しました。
Posted at 2011/10/01 21:35:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | ソロツーリング | 日記
2011年09月23日 イイね!

久々の横浪スカイライン

久々の横浪スカイライン行ってきました♪
でも、前輪にスリップサインが出てきてるのが気になりだして、いつものようには走れませんでしたが久々の横浪を楽しんできました。

いつも、休憩してる武市半平太像がある場所にあった建物は完全になくなって更地になってました。もう、あそこには何も建たないのかな?

帰りに、カワサキを扱ってるバイク屋さんに行ってZ1000の2012モデルを見てきました。
いつ見ても、かっこよかったです♪
中古車コーナーには2010モデルのZ1000が85諭吉で展示されてました。
長居すると免許がないくせに欲しくなるので、さっさと退散しました。

相変わらず、いつも行くショップにも行ってきて先月末に頼んでいたタンクパットを購入。

長距離になると、内股の部分に当たるタンクがとっても熱いので何か熱さを軽減出来る物はないかと思っていて、本来は滑り止めとして使うシートを試してみようと購入してみました。
イボイボが沢山あるので、内股の血行が良くなりそうですが…。f^_^;
1mm程のシートに高さ2mm位のイボイボがいくつもあるので、その厚みの分で直にタンクに触ることがなくなって熱さを少しは抑えられたらいいなと思ってます。
Posted at 2011/09/23 18:22:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | ソロツーリング | 日記
2011年08月19日 イイね!

盆休み 最終日…。

盆休み 最終日…。ただ今、四国内の道の駅スタンプラリー(全78ヶ所)というイベントに挑戦していて、今日は道の駅”さめうら(高知)”・”大歩危(徳島)”・”にしいや(徳島)”の3ヶ所に行ってきました。
これで、高知県は”ゆすはら”・”布施ケ坂”の2ヶ所で高知県制覇!!です。
これでも、まだ全行程の1/3ですが…。

道の駅”にしいや”のすぐ隣りに”秘境の湯”という温泉&ホテルがあったので入浴してきました。
汗をかいた後の温泉は、やっぱり気持ちがいいですね♪
ちなみに入浴料は\1,000でした…。今まで行った温泉の入浴料の最高値でした。
でも、広くてゆったり出来たので満足です♪

明日から仕事です。11日から今日までの間で、いつもの1ヶ月分の走行距離を走ったので暫くは疲れが仕事に出てきそうで少し心配です…。
Posted at 2011/08/19 22:01:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | ソロツーリング | 日記
2011年08月17日 イイね!

疲れた(o´Д`)=з

疲れた(o´Д`)=зただ今、道の駅のスタンプラリーに挑戦していて、高知県内の21駅は済ませたので今度は四国の78駅をコツコツと廻ってます。
今日は、久しぶりに”ひばり食堂”に行って”カツ丼”を食し、まずは道の駅”さめうら”に行くと…定休日でした。Σ(゚д゚lll)
気を取り直して439号線から194号線に出て、道の駅”木の香”に行ってスタンプGET♪
ついでに、愛媛県の西条まで行って西条駅の東側に出来た鉄道記念館に行って、新居浜のマイントピア別子に行って来ました。
帰りは、国道(酷道??)319号線から四国中央市に出て国道32号線を通って午後9時にようやく家に辿り着きました。マイントピア別子を出たのが午後4時30分くらいだったはずなんですけどね…。
地元のバスの運転手さんに聞いてみると距離はあるけど中央市には出ることが出来ると聞いたので、まぁ2時間見とけば行けるだろうと思っていましたが、2時間経った頃はまだ山の中でした…。
439号線は酷道という汚名を返上するかのように走りやすくなってましたが、319号線は対向車とのすれ違いが非常に困難な狭い道で”本当に国道??”と思えるような酷い道でした…。
なんとか生きて帰れてよかったです…。
Posted at 2011/08/17 01:43:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | ソロツーリング | 日記
2011年03月26日 イイね!

昨日も、やっぱり暇だったので…。

昨日も、やっぱり暇だったので…。吾北方面から酷道とも言われてる国道439号線を初めて走り、早明浦ダム・帰全山公園まで行って来ました。
でも、酷道と言っても、想像してたよりは綺麗な道でした…。突然2車線から1車線になったりするのにはビックリしましたが…。後で聞いてみると昔は今よりもっと酷くて、まさしく酷道と言えるくらいの国道だったそうですが…。


Posted at 2011/03/26 19:50:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソロツーリング | 日記

プロフィール

「みんカラ:カーグッズ・パーツ・モニター募集!第12弾【オービトロン】 http://cvw.jp/b/308768/39816671/
何シテル?   05/23 10:07
X350、高知納車第1号??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ハーレーダビッドソン X350 ハーレーダビッドソン X350
2023年12月24日、GSX-R125からハーレーダビッドソンX350に乗り換えました。
KTM 390DUKE KTM 390DUKE
もうすぐ納車♪
KTM 200 DUKE KTM 200 DUKE
CB400SFを事故で廃車にしてしまった為、乗り換える事になりました。
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
2010年3月27日からバイクにリターンしました♪

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation