2009年09月27日
今日は、高知の地元カー雑誌"autoup"のイベントがあり6カ月点検を済ませた後に参加しました。
午後3時頃に会場に着いたんですが、前回に比べるとずいぶん参加者が少ないと思いました。天気もあまり良くなかったこともあるんでしょうけど…。
午前中は、もっと参加者がいたのかな??
とりあえず撮影会にだけ参加し会場を後にしました。
大袈裟かもしれないけれど、とうとう高知にも若者の車離れが出始めたのかな?…と少し寂しい気分になった1日でした…。
Posted at 2009/09/27 19:55:42 | |
トラックバック(0) |
イベント♪ | 日記
2009年09月26日
バイク屋さんに行って来ました。
まずは、レッドバロンへ…。
行くと必ず確かめることは…気になるRVFがまだあるかどうか…売れてなくなってました。
まぁ、走行距離も13000kmくらいで価格は¥500,000・見た感じは程度もかなり良かったので、近いうちに売れてしまうだろうと思ってましたが…。
それから、DERBIのバイクを扱ってるかどうか聞いてみましたが、部品の取り寄せが出来ないので扱ってないとの事…。
この後は、ホンダドリーム店に行って来ました。
やっぱりCB400SF…いつ見てもいいですねぇ~♪
CB400SFの横にはCB1300SBを展示していますが、これもまたいい♪
なので、以前CB400SBの見積を出してもらった時はオプションでHIDやらETCやらをいろいろ付けて僕の目の前を100人の諭吉君の御一行が駆け巡り大当たり確定!?状態だったのをETC・HID等を取りやめて見積もってもらうと90人にまで減らすことが出来たので、まだまだ時間があるので再考してみようかなと思います。
2・3月までに僕の心にHITする新車種が出てしまうと困ってしまうんですけど…。
例えば、可能性はかなり低いと思いますがVTRの400cc版とか、FAZEの無限バージョン&フォルツァには付いてるマニュアルモード付きミッション仕様とか…。
最近は、車屋よりバイク屋に行くことが多くなってしまいました…。
決して車に飽きたわけではないのですが…。
Posted at 2009/09/26 21:13:14 | |
トラックバック(0) |
バイク | 日記
2009年09月25日

こんなバイクも面白そう♪
DERBI GPR125 4T4V…
価格は、63万ほど。一応、輸入車ですし
しかし、当然ながら高速道路は走れないし僕が乗るとなんだかサーカスのクマが乗ってるようなイメージしか思い付かないな…。(ToT)
Posted at 2009/09/25 22:31:04 | |
トラックバック(0) |
バイク | 日記
2009年09月07日
20年ぶりにバイク乗り復活の第1号としてCB400SFと心に決めてはいるものの、スズキGSR400も少し気になる…。
本当はバイクと言えば"ホンダ"でした。
しかし、以前乗ってたバイクは"スズキGSX-R250"…。当時、車両価格も手ごろでしたし事故で首を痛めていた(今もですが…。)ので前傾姿勢が割とキツくなかったのが決め手でスズキのバイクに乗ってました。
という事もあってか?GSRも…というわけでして。
まぁ、気になると言っても気持ちの9割はCB400SFですけどね。
来年の2月か3月頃に決めると思います。
バイクと一緒に買おうとしてるのは、ジャケット・リアバッグ・フェンダーレスキット・ETCですが、追加でナビも付けたいなと…。
そうなると、諭吉君が90人も!?
バイクを買って、まず行きたいのが鹿児島。
知覧という所です。地図で調べると枕崎の辺り…。地図では、直線距離で数cmですが!?!?!?!?
何年か前に両親が行ったようで、「また九州に行く機会があれば、1度は行って観て来い。」と言われ続けて十数年…。f^_^;
20~30代の頃は、全く行く気もしなかったんですが歳を取るにつれて1度は行ってみようかな?と思うようになり…。
となると、ナビがあった方が楽かな?と。
でも、子供の頃から旅行好きの父に連れられて行くうちに、道が分からなくなったら地図を広げ地元の人に聞きながら目的地に行く姿を見てきているので、"迷いながらも、地図を広げたり地元の人とコミュニケーションを取ったりしながら目的地に行く"それが旅行の醍醐味じゃないか?というのが心の奥底に根付いてる部分もあるし。
まぁ、考える時間はたっぷりあるのでナビの件はもう少し検討します。
ナビがあれば便利な所もあるのは分かってるんですけどね。
Posted at 2009/09/07 22:49:04 | |
トラックバック(0) |
バイク | 日記