• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

●しゅ~●の愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2007年8月23日

マフラーリング交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前車S-MXから取り外したマフラーカッター…

ステッピィにつけ替えたのですが、
エアロに当たって、マフラーが震える度にエアロもガタガタブルブル…
(((゜д゜;)))
↑意味が違う~

とにかくウルサい!!


施工前画。

見た目上手く収まってるように見えるのですが
(+_+)
2
奥に見えるグレーのモノは、
振動対策にと貼ってみたシリコンゴム…

効果はビミョー(+_+)

エアロに当たってる時点で×ですよねぇ…
(><;)
3
エイヤッと外しました…

力技ですo(>_<)o
4
左が純正品。
で、右側のに交換します。

マフラー側の穴が、

純正位置

20mmダウン

40mmダウン

となってます。
5
取り付けます。

うりゃうりゃ~!!

…っとこちらも力技…
(+_+)


取り付け後の画。
6
最初の画と比べ、出口が下がりました!

見た目は少し、収まり悪くなってしまいました…

後日付け位置調整します…

これ以上、下に潜り込むの面倒だったンで(^^ゞ
7
エアロに当たらなくなり、大満足!!

最後になりましたが、無知な自分にご親切に教えて下さった、
steppykohサマ、ありがとうございました!
m(_ _)m


…マフラーを買うおカネはアリマセン…(T_T)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

18 in タイヤに取り替え

難易度:

iRing Dock交換

難易度:

オイル交換 フィルター交換

難易度:

鉄粉除去

難易度:

マフラー変えてみた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年8月24日 15:28
(’o’*)おお~

ついたねぇ♪

干渉しなくなってよかったね
コメントへの返答
2007年8月24日 18:06
こんばんは(^-^)

お教えいただき、助かりました~(^O^)/

おかげさまで、MySteppyは大人しくなりました…
(^^ゞ

でも、根本の原因は…

アンダースポイラーが、徐々に下がってきてること…
( ̄□ ̄;)!!

バンパーとの取り付けを直さないとダメかも…

プロフィール

「謹んで… http://cvw.jp/b/308834/34814117/
何シテル?   01/02 22:31
初マイカーからず~っと、中古車乗りです(^-^; 2011年6月29日に、R53(6AT)を手に入れました! 乗り手が何事もガンバらない性格なので、 クル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2011年6月29日、34,159kmから乗ってます(^^) 伝統のBritish Ra ...
三菱 RVR 三菱 RVR
知人に超安値で譲ってもらったクルマ。 自分はひたすら中古車乗りなのです(笑) コイツ ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
初めて“弄った”と云えるクルマ(もちろん初心者レベル) かなりお気に入りでした(*^- ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
コイツの広さと、どこか愛嬌の有るカオ、その割にボリューム有るおシリに魅せられました♪(尻 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation