• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月14日

キャンプテーブル自作

キャンプテーブル自作 キャンプツーリングにてテーブルが欲しくなり、自作。
お金がないので手持ちのコンパネを使用。
バイク積載時はホムセン箱の下に敷くように計画。

欲しいサイズはホムセン箱よりかなり大きいので二分割式に。

適当な蝶番で折り畳み式に。


コンパネ(天板)を支える架台はコスパと重量を考慮しプラダンを使用。
定尺物を都合4枚の適切な大きさに切り分け、中央部には組合せ用の切れ込みを施しこれにお互いを差し込んで×の字に組んで架台とする。
これは建築現場でボード屋が使ってる作業台を参考にした。



組み立てた状態をひっくり返してこんな感じ。



プラダンはコンパネに面ファスナーを貼り付けて固定。化粧コンパネを使用したのがこの理由、面ファスナーがしっかり粘着する。




面ファスナーは飛散防止と収納手間軽減にも一躍。
プラダン各々を接合し折り畳んだコンパネに貼り付けられる。
折り畳んでこんな感じ。



バイク積載時はこんな感じ。





耐加重の試験では30kg程度の加重に耐えたので結果良。

わざわざゴツいコンパネを選んだのは、耐久性が欲しかったのと天面で火気(ストーブ、ガスランタン)を使用するため。
ただし見た目が気に入らないので天面にはウッドデッキ用ペンキを塗布予定。これは防腐効果も期待できるため。

コストは総額700円程度。こんな額でこんなしっかりした便利なテーブルを製作でき非常に満足している







ブログ一覧
Posted at 2020/10/14 12:55:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホーム⚽️鳥取戦
blues juniorsさん

薔薇 2025 その1
べるぐそんさん

今日のポタリング シフトレバー、ブ ...
osatan2000さん

コンパウンドの粒度と番手
ヒデノリさん

ローター。
8JCCZFさん

今週の飯テロ( ⁼̴̶̤̀༥⁼̴̶ ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「.」
何シテル?   02/01 20:53
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ユアーズ 多機能ハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 11:28:14
ヘッドライトをHIDからLEDに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 12:51:32
HIDバーナーのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 12:48:50

愛車一覧

スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
2019年5月購入。 だいぶ乗りやすい車体になりました。  ※備忘録を目的に投稿していま ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation