• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WITHの愛車 [トヨタ ハイエースバン]

整備手帳

作業日:2021年10月5日

サブバッテリーシステムの構築(1)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
前車のステップワゴンでもサブバッテリーを使って電気ポットなどを使用していましたが今後はさらに家電の使用範囲を広めるため改めて場所を決めて新たなシステムを造っていくことにしました。
まずは左の略図のようなシステムをできるだけコンパクトにまとめ邪魔にならないように配置していきます。
※後に充電器からの - 線(青)は採取モジュールの負荷側に接続しないとモニターに反映されないことがわかり修正しました。
2
ステップワゴンから移設したままの状態はこんな感じになっていました。
一応これでも機能はしています。
配線はぐちゃぐちゃ、モニターやスイッチはその辺に転がっている状態です。
3
設置位置を右(運転席側)ベッドの前、サイドステップにかかる形に決定。
右側ステップにはFFヒーターが取り付けられているのでその上にカバーを設け設置していきます。
FFヒーターの吹き出し口をカナフレックスの耐熱ダクトホースで前方に延長、吹き出し口を上向きにしておきます。
ダクトホースはだいぶ前に購入していた物です。価格が1000~2000円/m程度なのでFFヒーター専用品よりはるかに安価です。比較的硬質ですが径を調節したりある程度伸ばしたり曲げたりすることもできるので便利に使っています。
4
FFヒーター本体とホースをコンパネで覆い、サイドステップの形と高さに合わせて平らなスペースを広げました。
できるだけ上面に熱が伝わらないように二重構造にし、できたスペースを有効に使うため物入れスペースとしました。
ただ置いてあるだけですがステップの溝にうまいことはまり意外と安定しているので特に固定はしていません。
5
サブバッテリーの器材を入れるボックスを18ミリのパイン集成材で製作。
設置するバッテリー(オンリーワン・リチウムイオンバッテリー100Ah)やインバーター(LVYUAN・正弦波パワーインバーター2000W)などを設置するスペースに合わせてレイアウトを決め、変形ボックスの完成です。
6
バッテリー、インバーターを箱にレイアウトし配線したところです。
コードのごちゃつきはこれでもマシになりました。
7
外部電源からの充電器は車の後ろに台を作ってその上に配置。
充電器と言ってもこれは以前使っていたオンリースタイルのマルチインバーターで充電だけでなく500Wまでの家電品が使用できる正弦波インバーターです。
8
バッテリーの残量などを知るためRENOGYのバッテリーモニターを使用しているのですが、ずっと表示がおかしくなっています。今までも表示が狂うことはありましたが今回はあり得ない数字を示しており修正されません。(654A、8.5kwってなんだよ!)
RENOGYサービスに問い合わせ、何度かやりとりしましたが修復することはできず、なんらかの故障ということで新たに購入することになりました。
新品に交換してわかったのですが、シャント抵抗を拾っている部品の採取モジュールが破損していたようです。
保証期間の1年はとっくに過ぎていたので丸々再購入となりました。

>>(2)へ続く

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換、エアコンフィルター交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

夏の対策、サブバッテリーを400Aに変更

難易度:

突然逝ってしまいました。

難易度:

バッテリー交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スペーシアカスタムハイブリッド ドライブレコーダー取付け・KENWOOD DRV-MR480 https://minkara.carview.co.jp/userid/308912/car/2540508/8338601/note.aspx
何シテル?   08/19 09:52
2007.11からコペンに乗っています。 週末限定なので距離は乗っていませんがいじる楽しさもあり魅力は色あせません。 だいじに長く乗りたい車です。 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ステップワゴンから乗り換えました。 100%趣味満喫用です。 目線が高くトラックを運転し ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
初めてのスズキ車です。 2017年末にフルモデルチェンジ、2018年の初売りで契約し納車 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
13年乗った初代ステップワゴンをフルモデルチェンジ直前の2009年夏、RG-3に買い替え ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
どうしてもマニュアル車に乗りたくなり無理して購入してしまいました。 UEⅡ公式発表と同時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation