• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるたんさんの"インプちゃん" [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2022年5月15日

フューエルフィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回はうちのインプちゃんも10万kmの大台に乗ってしまったので予防整備としてフィルター交換!
今回の商品は、Garage KM1のマグフィルターです!
お値段は6,600円でした。

多少高いかなとも思いましたが、とりあえず気なったので購入!
2
まず、フューエルタンクのキャップを緩め圧抜きをして、メインフューズを抜き10秒間クランキングを3回します。

これで燃圧が抜けるので下準備の終わりです。

※クランキングは、10秒以上行わないでください!セルモーターとバッテリーがお亡くなりになる可能性があります!
また、クランキングを行ったらキーをオフにして10秒ほど待ってから再度クランキングを行ってください。
3
次に、青丸のホースクランプをプラスドライバーで緩めて、赤丸のプラスチックフックを赤矢印の方向に押したら直ぐに外れるので、特に力入らないです。

※ホースに圧力が残ってるとガソリンが飛び出すので、ホースクランプをかけて漏れないようにするのも一つの方法です。
4
次に写真では見ずらいですが、赤丸の中にフックがあるのでそれを外したらフューエルフィルターが取れます。
5
フューエルフィルターにゴムのリングが付いているのでそれを再利用してフィルターに付けます
6
これまたすごく見ずらいですが、INとOUTがしっかりと表示されているのでINを車体側に向け、OUTをインマニ側に向けてフィルターを取り付けます!
7
あとは逆順につけて終わりです!

とても簡単です!
8
乗って見た感想は、はっきり言ってわかりません(笑)

なんか違う気もするし、変わらない気もする。でもまぁ、交換してよかったかなとは思います(笑)

皆さんもフィルター交換してみてはいかがでしょうか?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

GC8 AVOサブフレームロックボルト取り付け 125,296km 20250 ...

難易度:

燃料フィルターの交換!

難易度:

キャリパー クリア 補修

難易度:

TEIN FLEX Zに交換

難易度: ★★

タービンアクチュエーターロッド外れ

難易度:

ラジエーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スバルで部品受けとってきました!
約5万円の部品たち。
次のリフレッシュはインマニ外してその下にいるカチカチホースたちを交換していきます!」
何シテル?   01/25 15:09
あるたんさんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

たくぞう@GXPA16さんのスバル インプレッサ WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 11:57:49
白けた黒樹脂パーツを蘇らせてみたら、想像以上に気分爽快だった!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/16 06:39:48
スバル インプレッサ WRX STI インプちゃん(そのうち変わるかも?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/20 15:19:50

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI インプちゃん (スバル インプレッサ WRX STI)
インプレッサ WRX STI アプライドE(涙目)に乗っています。 今はまだ、足回りや ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation