• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka坊の愛車 [スズキ カプチーノ]

ABCミーティングin広島'08-⑱

投稿日 : 2008年11月18日
1
⑰からのつづきです(^^

ジャッキ小でエンジンを受けて、フロアジャッキでボディを上げて行きます

2
途中、干渉等の確認をしながら少しずつ上げます
3
そしてついにエンジン(ASS'Y)が車外へwww
4
そしてエンジンルームは空っぽにw
5
無事に降ろす作業を完了し、ギャラリーからの質問を受けたりしながら、元へ戻しました・・・
無事に催しが終わってよかったよかった(^。^;)ホッ
6
と文章で書けばこれだけですが、
やれやれ無事終わったね~と他の車を見に移動してると雨がwそれも結構激しくw
組込み作業写真を撮って無いんですが(^^ゞ
後で聞いたら、元へ戻すのに2時間以上掛かると思ってたのが、
雨のお陰で1時間半程で完了したそうです(^^
本人が「やれば出来るじゃん(笑」って自分に突っ込んでましたw
ポルコさん、市川さんお疲れ様でした(^^

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2008年11月18日 21:49
ナゼか昔(小学生の頃)農協でクジラの解体ショーをやったのを思い出しました。
(トラウマか!?)
コメントへの返答
2008年11月18日 22:02
地元でですか?(海は?)(@o@)?
でもそれって今となっては貴重な体験なのでは~(^o^)/
2008年11月18日 22:26
地元です。^^;
比較的小さな黒いクジラでした。
コンテナのトラックに運ばれて来ました。(水槽ではない)
一度は学習の一環なのか小学校の校庭に来ました。
(その時はまだ原形をとどめていて、死んでたけどかわいい印象でした。)
二度目は農協で見て、その時バラバラにされてました。
(音楽にノッてテンポ良く切られてた。)
絵日記に描いたのも覚えてます。( p_q)エ-ン
今では本当に貴重な体験をしたと思ってます。
コメントへの返答
2008年11月18日 22:57
なるほど(^^
一度ならず二度見てさらに二度目にはバラバラに…(-人-)
結構明瞭に記憶されてるみたいなんで確かにトラウマになってるかもですね(-_-;
>音楽にノッてテンポ良く切られてた
ってちょっと嫌な記憶な様な気がしますねぇ(^_^;

プロフィール

「ぷらっとマツダモーニング来とります😊」
何シテル?   07/20 10:34
四半世紀乗り続けたカプチーノからNDロードスターに乗り換えました。やはりオープンカー好きなのは変わらず?? カプチと同じく四半世紀は乗れるかな?? 「出来ること...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

整備記録 ND2テールに交換 2025/2/8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 21:04:45
サイドウインカーLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 08:38:28
NSK HB3-Z008 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 19:11:39

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021/5/29契約しました😊 四半世紀連れ添ったカプチーノからの乗換え。 同じく長 ...
スズキ ハスラー ハスラ (スズキ ハスラー)
実車確認もせず、発表の翌日12月25日には発注(笑 納車は4月になるかも?とか言われたけ ...
スズキ エブリイワゴン エブリ (スズキ エブリイワゴン)
家族4人が乗れて、荷物が沢山載せれて、維持費の掛からないやつです。 カプチの合間にちょっ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
ついに26年目に突入w の2代目カプチーノ 2021/8/14 お別れしました。 新し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation