• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャックさんのブログ一覧

2010年01月03日 イイね!

東雲パワーチェック結果09年12月30日

お待たせしたかしなかったか。。。


とりあえずUPです^^




パワーチェックは去年の12月30日午後5時30分に行ないました。

当日は別の用事もあり午前中に付き2階の受付で時間を聞き、
上記にもありました時間が空いていましたのでその時間に予約しました。


やる前の予想として
馬力280越えればいいかなと
トルク40いけばいいかなと・・・・・・小心者ですね(笑)


















そして予約の時間に携帯に電話があり、用意出来ましたとのことで入庫!




























動画編集のソフトが見当たらないので画質劣化させました^^;
一応音声は劣化させていません。
(iphoneで撮影)


























そして結果↓




















・馬力 :311ps
この写真の大きさで数値見えますか?


















・トルク:46kgm





















・表






















・拡大して6000rpmで310.6psてか311じゃないですねw




























でもきっちりプレートは311w



















トルクは3500rpmがピークで46.1kgmになっています。























申込用紙に回転数=8000rpmってうっかり書いてしまいましたが
リミットは7800にしてましたww(たぶん)






















ちなみに関係するであろう装着パーツ↓

・HKSフロントパイプ
・ECU書き換え(自分で)
・試作3ポートソレノイドバルブ

あとあまり影響ないかんじですが毒キノコとリアピースマフラー


です。





結果として想像以上に出たから満足です。
何気に現行インプも抜いています♪

残念な点というか失敗したのは、

・ログとらなかった
・ブーストメータのrecもやらなかった
・レブリミット伝え忘れた
・アクセルはちゃんと100%踏んでたのか確認しなかった

等々失敗ばかりです(笑)




今後の課題というか、気になった点が・・・・・グラフの序盤2回盛り上がってますね。

※追記
じゃなくピークらへんですね。
たぶんブーストTD補正のせいでしょうかね。

でもMAPの改善の余地がありそうです。

このグラフを見れるだけでもシャシダイはやる意味ありますね。



あと今後タービンとかいじらないで上を目指すとしたら、
インタークーラ前置き化と中間パイプ交換とECU煮詰めたら320psは確実に逝けそうですね!
トルク50越えは書き換えで何とかできそうな気が。






以上、個人的に締りが良かった去年の年末でした(笑)
(見にくい点もありすいません^^;)



※追記:見えにくいのでフォトギャラへのリンクです。
2010年01月01日 イイね!

初費爆

初費爆明けましておめでとうございます!

年がかわっても特に変わりありませんが。
良い年にしましょう♪


朝から地元のヨドバシカメラでやってしまいました(爆)


PANASONIC LUMIX DMC-GF1
20mmレンズキット。

15ー45mmのキットもありましたが、
こっちの方がレンズ込みでお買得らしいのでこれにしました。


デジ1については何もわからないので
入門としていいかなと。

デジ1先輩の皆さん。
色々わかりませんので御教授宜しくお願いしますm(_ _)m


あと福袋ならぬ箱が売ってましたが中身見えないので今日は買うの止めときました(笑)


2009年12月31日 イイね!

今年は

今年は色々ありましたが私は何もありません(笑)
日々色々学びながらも
いつもと変わらずです。
初心忘れべからずです(謎)


新年早々何かで被爆します(爆)



この小童暖かく見守って頂ければです。


では皆さん良いお年を!



ちなみに写真のはちゃんと生きてますので(笑)
Posted at 2009/12/31 18:51:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 【ミカン箱】´・ω・`) | 日記
2009年12月30日 イイね!

東雲

東雲シャシダイは17時30分からだそうです。
Posted at 2009/12/30 12:34:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月23日 イイね!

年内無理っぽい?

UPにも画像は前かあったのですが
仕事忙しいドス。。。



・アクセル=スロットルのとき①










・アクセル=スロットルのとき②








アクセル<スロットルのとき①








アクセル<スロットルのとき②





で純正のはめんどいので載せませんが。



・アクセル=スロットル:赤

・アクセル<スロットル:青

・純正(まあ結局アクセル<スロットルになってる):緑



としてまたまためんどかったので手書きでグラフにしました↓






間違ってなければ純正こんな感じですよね?

簡単に解説すると、
純正はアクセル70%程でスロットル100%になります。

それはなんかやだったので、次に赤のように自然な感じにしました。
体感は、低回転での細かい踏み込み調整が増えた事と高回転でも調整の余地が出たことです。

次に、青にしました。
赤は低回転で細かい調整が出来る反面、まあまあ踏まないとエンストしかけたり
でもマフラーの音に気を使うのもあり発進時に思い切って踏み込めない(自分のせいだろw)
で、アクセル<スロットルになった方が良いだろと思い書換え。。。

しかし、踏み込み調整の余地が狭まったため速度調整がしにくくなった。




てことで赤のMAPに戻します(爆)



あと、タイトルの意味ですが東雲のシャシダイイを30日でWEB予約をしようとしたら
もう埋まってますよと(電話で聞いていないのでわからんけど)


あー年内測定無理かな?
一応30日はオイル交換もしたいので行ってみますけど・・・・・にしてもイソガスィ!

プロフィール

「遂にパワステポンプが壊れドナドナドーナー♪
バッテリー少ないのかエンジンも掛からなくなりそれ以外の大きな原因あって凄い掛かるなら廃車かも😭
無事に帰って来ますように。」
何シテル?   11/20 15:12
基本OPEN ECUというツールでECUを自分で書き換えています。 今はオフ車(バイク)でモトクロスコース走ったりして楽しんでいます。 車でなくてもバイク持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

不明 マッドブラックグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/15 14:09:58
YOKOHAMA iceGUARD SUV G075 175/80R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/04 01:00:37
★ dai@works.eng オリジナル製作 ★ ラージサイズスロットル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 09:12:24

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2025/1/18試乗→そのまま契約→2025/7末に生産開始の連絡→盆明けに納車予定 ...
ホンダ その他 泥舟 (ホンダ その他)
HONDA CRF250L MD47(2021) 泥々になるのがとても男らしく車でラリー ...
その他 その他 その他 その他
名前:ゴマちゃん 性別:メス 見てのとおり黒い斑点が胡麻っぽいから。 ・ドラちゃん ...
その他 その他 その他 その他
名前:ドラちゃん 性別:オス 最初はドラゴンからの由来のはずだったが、 黄色でドラエモ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation