• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よんえいえるのブログ一覧

2014年11月03日 イイね!

スターターモーター交換

今月中にとは思っていましたが、エンジンかからないと車庫からも出せないことになりそうなので、本日、交換。 手持ちの工具だけでは、長期間外していないボルトはまったく緩まず・・・ ということで、またDER氏にお世話になることに。 1本は、長年外していないボルトなので、スターター本体のアルミと取り付け ...
続きを読む
Posted at 2014/11/03 19:18:42 | コメント(4) | SW | クルマ
2014年11月02日 イイね!

スターター

先日、かずさんのスターターを交換したわけですが、なんだか最近私のSWもスターターの調子が悪い。 どうもピニオンの飛び出しと戻りが悪くなってきたようだ。 もともとこの車の購入時にピニオン移動不良でスターターが動かない事象が過去に1回道路の真ん中でエンスト時にあったのだが、土曜日に13年ぶりに発症。 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/02 20:40:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | SW | クルマ
2014年05月17日 イイね!

点検に出す前に・・・

下回りをシャシブラ塗装 ちょっとだけきれいになりました 全く関係ないのですが、この中華製乾電池少し形が変 丸いはずの胴体が、ねじれるように変形してきた・・・・ まだ電圧は出てましたが、おまけの電池なので、さっさと他の電池へ交換しました 過去に液漏れ被害も多いので 日本の昭和40 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/17 20:01:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | SW | クルマ
2014年05月11日 イイね!

第3号?

来週は12か月点検に出すので、すこし下回りを塗りました。 その合間を使って別作業。 WATERさん発案のリアガーニッシュのLED化。 あず2さんの定電流ドライバーも取り入れ、GW前に準備しておいたものを本日施工。 集光レンズの頭のフランジとLED挿入側を削って、ガーニッシュのランプホルダに ...
続きを読む
Posted at 2014/05/11 20:26:44 | コメント(5) | SW | クルマ
2014年03月30日 イイね!

久々、平にて

東北からこちらへ仕事で出張中のこえだ君が来られるというのと、 問題発生車両がいるので整備もかねてOFFというか、ミーティングというか・・・・ 今回の問題児たち ラッシュアジャスター異音発生とのことで、取り外し 取り外し時に1個がエンジンブロックのドレンに落ちるというハプニングのおまけつき ...
続きを読む
Posted at 2014/03/30 11:52:13 | コメント(8) | SW | クルマ
2014年02月09日 イイね!

大雪

久しぶりに大雪でした 8日は朝出かけていましたが、まだ降り始め 土曜の未明からの降雪と前日から出かけてる車も少なかったせいか、 R246は渋滞もなく・・・ 道は1年前とは違い、大混乱にはならなかったようです R246を上り方向に走るころ、吹雪がひどくなってきました。 日産スタジアムもかすむ ...
続きを読む
Posted at 2014/02/09 15:33:01 | コメント(1) | SW | 日記
2014年01月26日 イイね!

プチ林道

暖かかったので、ひさしぶりに、近場の林道へSWの運動に・・・ ちょっとだけ、雪がありました ただし、気温高かったので、溶けかかりのズルズル状態 こんな時期でも来る人は来るのですね・・・ ちょっとだけ4Hに入れて挙動を確かめました 奥の砂防ダムには、堰堤に付いた氷が残っていました 本 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/26 20:34:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | SW | 日記
2013年10月14日 イイね!

メンテ続き

Fブレーキパッド 残量が少なくなっていたら交換しようかと思っていたが、 外して確認したところ、まだすべて3mm以上残っていたのでパッド交換は見送り スライドピンブーツを確認し、清掃とグリスアップして戻しました この分だとあと半年はいけるか? 前回交換から時間がたっていたので、フルードは手軽に入手 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/14 17:02:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | SW | クルマ
2013年10月13日 イイね!

夜会参加ついでに・・・

会場手前のバックスにて、バッテリー交換 前回交換から4年経過しているので、早めに交換 前バッテリーよりもちょっとだけ容量アップ(90→95) 箱にホコリが載っていたので長期在庫品? エンジンスタート後、充電電流が多めに推移。とりあえず、帰宅するまでには完了予定。 オイルフィラーキャップパ ...
続きを読む
Posted at 2013/10/13 16:19:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | SW | クルマ
2013年09月14日 イイね!

夕方からひさびさ整備

連休ですが、明日明後日は雨が降るという予報なので、久々に夕方から小メンテ ○オイル交換、フィルター交換 閉店セールのABにて 連休明け閉店となり、10月半ばに新規開店らしいのですが、 少し遠くなって神奈川支局前に移転とのこと 梅田橋交差点の混雑にまた拍車がかかりそうです… ○エアフィルター ...
続きを読む
Posted at 2013/09/14 21:53:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | SW | クルマ

プロフィール

「@ひーたん家! 今がちょうど気温の変化が大きい時期ですね。」
何シテル?   10/07 20:50
ひとつの車に割と長く乗る方だと思います。よろしくお願いします。これまでの所有車は、VIGOR HB ME-T(SZ/MT)-STARWAGON Exceed A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2023年に注文から1年7ヵ月待って乗り替えました。基本ノーマルですが、少しずつ手を入れ ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
現在のスターワゴンは、ディーゼル規制を受けた1台目にかわり2001年に中古で購入したもの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation