• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よんえいえるのブログ一覧

2013年07月27日 イイね!

夏休み移動前点検

来週は出会いの丘、その次は帰省と続くので、各部を一応点検。


ベルト類、冷却水、ブレーキフルード等問題なし。
エンジンオイルは帰省してから交換かな。

車検の時にフロントブレーキパッド残量少ないなどと言われていたが、いざ開けてみるとまだある。


これも夏過ぎてから交換しよう。


ということで、点検終了。


それにしても暑い。
第2整備場で屋根の下だったから直射日光はあたらないところだったけど、ちょっと作業しただけで汗がボタボタと。
Posted at 2013/07/27 17:01:06 | コメント(3) | SW | クルマ
2013年06月22日 イイね!

ナビ

先日外したナビ
たぶんいないと思いますが、もし欲しいという方がいれば、差し上げます。
      希望者が出ましたので、募集終了しました

来週末位を目途に処分する予定ですので、メッセージでもいただければと思います。
廃棄する確率の方が高そうですが・・・(笑)




本体 イクリプスAVN5510D
過去にオーバーホールしていますが、年月経っているのでそれなりです。
取説あり、CD,MDの動作は取り外しまで使用していなかったので未確認です。


DVD地図ディスク Vol17


ハーネス類
TVアンテナはありません。あってもアナログTVなので電波がないので視聴できません。


マルチリモコン E809RMC
いくつかの機種での共通品だったと思います


CDチェンジャー E5509CDC
外す直前まで稼働していました。多少凹み傷あり。

Posted at 2013/06/22 21:45:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | SW | クルマ
2013年06月01日 イイね!

13年ぶりのナビ更新

13年ぶりにオーディオナビを更新しました。


外したナビはイクリプスのDVDナビで、先代の1号車から移設したもの。
その後、ひでちゃんから専用の8連装CDドライブをもらって長らく使用していました。

しかし、2007年頃から、突然電源が切れる、電源が入らない、電源が入ったまま無反応など、システム的に重大な状況がたびたび発生するようになりました。
電源が入ったままダウンするとバッテリーの常時12Vを異常に消費し、バッテリー上がりの原因になるので、非常に不安。
もちろんオーバーホール・修理は2回しましたが、根本的に不安要素は残ったままです。

地図の更新もとっくの昔に終わっており、新名神や第2東名走行中も空中を走っていたので、そろそろ替え時ではありました。
AVN5510D、ご苦労様でした。






ということで、今度はKENWOODのAVナビMDV-L300になりました。
SSDメモリーナビです。
ナビ単体ではないのでまあまあの値段しますが、以前のDVDナビを買ったころやHDDタイプが流行っていたころに比べれば、安いです。
しかし、その分ビーコンの費用の比率が上がるわけで。ビーコンセンサーって安くならないのね。

偶然ですが、L300という型番も車にぴったりだったりします。




前のよりも、画面への映り込みがちょっと気になります。
それにしてもいろいろ機能がありすぎて、今日は設定だけで終了しました。



これでまた当分、実家往復など、遠征ができそうです・・・
Posted at 2013/06/01 21:37:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | SW | クルマ
2013年04月27日 イイね!

車検に向かって

今日は午前中に用事があったので、午後からちょいと整備

キュルキュルうるさいので、今年初めに買っておいたVベルトに3本とも交換

交換前のエアコンベルト


交換前のパワステベルト


交換前のオルタベルト


いずれもプーリーの溝にベルトが沈み込んでいます

パワステベルトの新旧比較 左が新、右が旧
旧は亀裂など目に見えるダメージがあるわけではないけど全体的に硬い
見て分かる通り、ベルトのサイドがすり減って細くなっています


交換後、劇的に異音解消
でもそのうちまた出てくるんだろうけど


唯一の車検に通らないサイドの装備も撤去
車検に通らないけど、街灯などない道路では必需品


フロントドアのストッパーとスライドドアのランレールの腐ったグリスをふき取った後で、新たにグリスを塗り直して異音解消


風もなく暑いくらいのいい天気な一日でした。
Posted at 2013/04/27 17:59:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | SW | クルマ
2013年04月13日 イイね!

久々に遠出・・・

一応、生きています

やっと仕事も一息つける・・・かな?という感じになりましたが、来週やっつけなければならない宿題もありつつも・・・


借りている機械式駐車場の私の車が乗っているパレットだけに昇降用油圧シリンダーに油漏れがあったそうで、パッキン交換するから今日の昼間は車を置かないようにとのこと

どうせ車を移動させなきゃいけないのなら、急遽、出かけることにしました


今日は風もなく非常に安定した天気で、いい1日でした


久しぶりの急坂を登る
さすがに部分的にある18%(約10度)は1速ではまわしすぎ、2速では失速と、ギヤ比に合わないので走りにくい



空気が澄んでいて、富士山もきれいでしたが、少し雲が邪魔
この付近、野焼きの直後のようで、視界を遮る草もなく見晴しは最高
ただ、焦げ臭さは漂っていました



富士東部(南)線の南側工区の様子を見に
以前より2km程延びてもう少しで手前の山を越えそう
北側工区へは今回は行きませんでしたが、リニア建設のためあちこち改良工事しているようです



傾斜試験?
こんなに車体傾けたのはどこぞの林道以来かも(笑)



厳道峠
いつもここの広場はハイカーの車やチャリダーでいっぱいで通過するだけだったので、今回初めて停車して撮影



金波美T
トンネル手前の左側は恐ろしいほどの谷底だったのだが、いつの間にか大幅に埋め立てられてしまった
これもリニアに関係する工事? 現在は植林作業が行われている



その後、帰宅途中で東名が通行止めになっているのを先日開通した圏央道の情報掲示板で知りました。結構大変な事故だったのですね
246も詰まりましたが、割と早い時間だったので、それなりの時間で帰宅しました。
Posted at 2013/04/13 21:49:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | SW | クルマ

プロフィール

「@ひーたん家! 今がちょうど気温の変化が大きい時期ですね。」
何シテル?   10/07 20:50
ひとつの車に割と長く乗る方だと思います。よろしくお願いします。これまでの所有車は、VIGOR HB ME-T(SZ/MT)-STARWAGON Exceed A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

3型のセッティングモード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/29 18:32:55

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2023年に注文から1年7ヵ月待って乗り替えました。基本ノーマルですが、少しずつ手を入れ ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
現在のスターワゴンは、ディーゼル規制を受けた1台目にかわり2001年に中古で購入したもの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation