• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よんえいえるのブログ一覧

2019年05月19日 イイね!

Sヶ島で

クラッチの当たり具合を確認するために、少し負荷をかけにSヶ島へ

先週はお友達が走っていたようですが、本日は4輪は少なく、いてもジムニーとオフバイクだけでした。

各場所、走るのに競争率が低くて良かったです。(笑)

奥の方を少し走りましたが、多少増水していたせいか、低いところには水がありました。









Posted at 2019/05/20 20:59:04 | コメント(1) | SW | クルマ
2019年05月18日 イイね!

車検戻りとウォシュレット

先週車検に出していたSWが検査終了ということで、朝から受け取りに。

今回は車検とクラッチオーバーホールを頼んでいたので、いつもより多少日数がかかった。
あとはフロントハブに多少ガタがあり、右は調整したとのことだが、左はキャップボルトが固着している感じとのことで、見送り。
それでもサイドスリップなどは許容範囲内とのことで、特に問題なし。

クラッチは前回交換から14万kmほど走り滑り等の不具合事象はないものの、秋の増税もあることから早めの交換とした。

外したもののうち、一部は現品を確認。

カバー:特に焼け跡や段付き摩耗等無し


ディスク:残厚はまだありしばらくは使えたと思われる


リアクランクシャフトオイルシール:オイル漏れはなしだが、掻き込みヒダがそろそろ消えかかっていた




あとパイロットベアリングとファルクラム、クラッチベアリングを交換。
ミート位置とつながる感触が交換前とかなり変わったので、慣れるまでしばらく様子見。

戻ってきてから、各所復旧と車内整理等。なんだかんだで、1時間近くかかりました。
28年目に入ります。走行206000kmあまり。また、しばらく走ってもらおう。



*****




午後、自宅トイレに入手しておいたウォシュレットを取付け。特に業者さんに頼むほどの工事ではないので自分で。
いろいろ記録とか確認とかしながらやってたので2時間くらいかけましたが、1時間もあればできる作業です。
水栓とコンセントがトイレ内に設備してあれば、難しいことはありません。説明書にも詳しく設置方法が書かれており、必要な部材と簡易工具なども付いていました。でも、ちゃんとしたドライバーやパイプレンチ等を使った方が良いですね。

取付前


取付後



Posted at 2019/05/20 20:53:37 | コメント(0) | 日記
2019年04月07日 イイね!

桜満開

今年は寒さの戻りもあり、長く咲いてますね。
本日も天気が良く、桜満開です。

隠れた桜の名所へ散策に。
とはいっても、天気がよく暖かくて今が最も見ごろなので、
とても人が多かったです。
以前はこんなに人がいなかったのですが。









チューリップも植えられていて、きれいでした。







人も少なく、独り占めに近いところもあります。



桜の季節が過ぎれば、ごく普通の水辺の散策路に戻ります。





ところで、
見物場所のそばや近くに路駐するのはやめましょう。
見に来る人が少なくても、すれ違うのも困難なところもありますし、
そばに居住されている方にも迷惑です。
ましてや、エンジンかけっぱなしとかは・・・・
Posted at 2019/04/07 16:40:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月30日 イイね!

桜と・・・

暖かくなったかと思いきや、再び寒さが戻るなど、
桜が咲きそろうのが遅れましたが、
ようやく見ごろに。



場所によって開き加減にかなり差があるので、
しばらくは場所を変えながら楽しむことができそうです。

菜の花とのコラボも。





アオゲラさんも、ドラミングをさかんにして、お相手を待っているようでした。
Posted at 2019/03/30 21:41:28 | コメント(0) | 日記
2019年03月24日 イイね!

保守作業

本日は朝少し寒かったですが、天気も良く作業日和でした。

メインバッテリー交換
5年半程度使用し、電圧等に問題はありませんでしたが、早めに交換しました。いつもはだいたい6年をめどに交換しています。

タイヤチェーン取付・取外し演習
こちらでは雪とはかけ離れたこの時期に、久しぶりに1本だけ取付・取外しの練習。その後チェーンへCRC塗布。結構前に購入して使用していますが、いまだに錆無しです。そして自宅保管。

ナビ地図更新
約1時間程度かかるので、更新をかけてその間に↓

ウインチメンテ
ナビ地図更新中に、久しぶりにウインチの動作点検とワイヤーへCRC塗布作業。

Posted at 2019/03/24 20:21:43 | コメント(1) | SW | クルマ

プロフィール

「@ひーたん家! 今がちょうど気温の変化が大きい時期ですね。」
何シテル?   10/07 20:50
ひとつの車に割と長く乗る方だと思います。よろしくお願いします。これまでの所有車は、VIGOR HB ME-T(SZ/MT)-STARWAGON Exceed A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2023年に注文から1年7ヵ月待って乗り替えました。基本ノーマルですが、少しずつ手を入れ ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
現在のスターワゴンは、ディーゼル規制を受けた1台目にかわり2001年に中古で購入したもの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation