• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BARA

「[整備] #スバル360 スバル360のユーザー車検。令和7年(2025年)7月。 https://minkara.carview.co.jp/userid/309077/car/907411/8313503/note.aspx
何シテル?   07/27 23:54

マイプロフィール

好きなもの(好きな物)
・MT
・レスポンスの良いAT
・きれいなクルマ(珍しい系が特に好み)
・早朝ツーリング
・車種にこだわらずに集まれる仲間
・草野球
・アクアリウム

(嫌いな物)
・CVT
・電スロ
・フロントドアガラスにカーテン付けている人
・運転中堂々と携帯電話する人(特に夜目立つスマホ)
・高速右車線を堂々とふさぐエコドライブ
・高速で大型トラックを邪魔する乗用車
自己紹介2022年3月17日更新

旧いクルマも新しいクルマも、それぞれ楽しんでます。
「どんな車にも楽しみ方はある」というのが基本的な考え方です。

一番付き合いが長いのが、就職直後に手に入れたセリカXX号、
とっくに20年近い付き合いになってます。

面白いのが、我が家に来た車に関して、手放すときに「廃車依頼」
したことはありません。すべて、何かしらの形で、次のオーナーに
渡っています。
何でだろうと思うと・・・直しちゃうんですよねえ、よっぽど致命傷じゃない限り。
そもそも、壊すような扱いもしませんし。調べながら直すのも楽しんでるので。
そのせいか、ガレージの台数が膨れ上がって大変なことに。
宿命ですね
他には草野球とか家庭菜園とか二輪とか熱帯魚とかいろいろ趣味あります。趣味のための時間が欲しいですが、働かないとそんなことも言ってられません。金のかかる趣味ばかり、反省。
    登録日 : 2007年07月30日

愛車紹介

ルノー カングー ミニ MINI Clubman
マツダ ロードスターRF ダイハツ ネイキッド

最新 ブログ

何でこんなに落ち着いてんの。 (1)
スバル、また2年乗れます。 (1)
オイル交換祭り。 (0)
やめようか、つづけようか。 (2)
ユーザー車検の時期がやってきた。 (0)
レグノ受難 (2)
やっぱりいい充電が大切。 (0)
春の試練、ATめ。 (0)
バッテリー代節約。 (2)
久々、我が家のセリカDay (0)

最新 パーツレビュー

BAN-ZI サビキラーカラー ブラック [スバル スバル360] (0)
Meltec / 大自工業 MP-220 全自動パルス充電器 [スバル スバル360] (0)
Panasonic CY-ET906KD [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)] (0)
Panasonic Blue Battery caos N-100D23L/C8 [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)] (0)
Monotaro バッテリー115D31R セミシールドタイプ 高性能 メンテナンスフリー 充電制御車対応 [トヨタ ハイエースワゴン] (0)

最新 整備手帳

【175,629㎞】100系ハイエース4WDの前後デフオイル交換+トランスファーオイル交換。 [トヨタ ハイエースワゴン] (0)
【192,973㎞】BKEPアクセラスポーツ20Sのエンジンオイル交換。 [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)] (0)
スバル360のユーザー車検。令和7年(2025年)7月。 [スバル スバル360] (0)
【175,629㎞】100系ハイエース4WDのエンジンオイル+エレメント交換。 [トヨタ ハイエースワゴン] (0)
【60322.8㎞】スバル360のブレーキフルード交換+サビキラー塗装。(車検準備) [スバル スバル360] (0)

最新 フォトアルバム

© LY Corporation