• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れおるっちの"黒ビー" [フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2022年1月16日

フラッシングで真っ黒

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回入れたオイルが今まで余ったモービル1のミックスだったので、前回から2200キロでオイル交換です。
2
今回はカストロールのエンジンシャンプーを使用。YouTubeでかなり汚れが落ちた実験がありましたので、私も試してみました。これを一本入れて10分程度暖機運転。
3
いつもオイルの状態はまめに確認していて、交換前はそんなに汚れていなかったのですが、このエンジンシャンプーを使ったところ廃油は真っ黒くろでした。相当走った廃油の感じでした。ビックリ。これならエンジン内部のスラッジ等はかなり減っているはずです。オイル交換後、走ってみましたが、エンジン音が静かになっていました。オイル交換周期が短いため、いつもはエンジン音の変化は感じませんが明らかに静かになりました。効果ありという感じです。
4
今回はドレインボルトも交換です。アマゾンで購入したM14 x 1.5mm チタン合金(Ti6Al4V 材) マグネットドレンプラグです。これで鉄粉も吸着です。なぜこれに交換したかというと、純正品ドレインボルトはパッキンのワッシャーが外れませんのでオイル交換のたびにドレインボルトごと交換になるのでコスト高のためです。これはマグネットで鉄粉を吸着する上、オイル交換時は銅製のワッシャー交換だけでドレインボルトは再利用可能です。次回どれだけ鉄粉が吸着しているか楽しみです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換 49回目 153000キロ 2024.6.15

難易度:

エンジンオイル交換 Castrol EDGE 5W-30LL

難易度:

オイル交換 LLC追加

難易度:

オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換 48回目 150000キロ 2024.5.9

難易度:

メンテナンスは大事...the beetle エンジンオイル+エレメント交換  ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

れおるっちです。よろしくお願いします。 ニュービートルのサイバーグリーンの後釜に ザビートルの黒が家族の仲間入りしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2次エアー関連交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 21:19:39
[スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)] ステムベアリング交換 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 15:03:49
Hayabusa リアブレーキ組み立ての巻〜 21,652㎞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 12:41:58

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) 黒ビー (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
ニュービートルが古く、いつ止まるかわからないので、ザ・ビートルの黒の中古を追加しました。 ...
アプリリア スカラベオ400i.e アプリリア スカラベオ400i.e
コチュールブルーの中古を見つけたので仲間に加えました。整備しながら大事に乗っていきたいと ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
1999年式逆輸入のワンオーナー車を勢い余って中古で購入。23年間室内保管、雨天未使用だ ...
アプリリア スカラベオ250ie アプリリア スカラベオ250ie
2008年に新車で購入し10年間整備無しでしたが、ボロくなってきたので、あと10年乗れる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation