• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れおるっちの愛車 [スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)]

整備手帳

作業日:2023年12月3日

レギューレーター交換&電源整理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ハヤブサはレギューレーターが弱いと言うことで以前MOSFETタイプを購入しましたが、配線が焦げている事例が散見されましたので未使用のまま売却し、スズキ品番32800-31J00のVストローム用の位相制御式タイプのレギュレーターを購入しました。
2
ハヤブサ用のに比べ、かなり大きく取付穴も違うので取付用ステーを加工。本体より大きくならないように幅ぴったりにしました。
3
元の取り付け金具に穴を開け、位置調整してもギリギリ収まるという感じでした。外装を付ける時に使うプラスチックのピンがフィンにぶつかり1本取り付けできず。
4
取付後電圧を測定してみたところ、外す前の純正レギューレーターでは13.7Vでしたが14.5Vまで上がりました。後で試走したところ、LEDヘッドライトのチラつきが直っていました。純正レギューレーターは電圧が不安定で壊れる寸前だったのかもしれません。これならプラグの点火も間違いなく元気になっていますね。
5
色々なところから電源が取られているのが見た目もよろしくないので、バラシついでに電源の整理もしました。デジタルモニタとETCが付いていますが、デイトナのD-UNIT WRでアクセサリー系を一括管理しました。3系統ありますが、残った1系統はこれから付けるUSB電源用に使う予定。
6
防水かつ小型なので空いたスペースに無理なく収まります。ドラレコも付けたいと思っているので4系統あると便利なのですが。デイトナの防水ではないD-UNITは4系統ですね。これは小さいのでもう1個付けられそうな感じです。系統ごとに内部にヒューズ(7.5A×2 / 5A×1)が付いていますので、これだけで電源の集中管理ができて便利です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Hayabusa C092対応の巻〜 25,435㎞

難易度:

Hayabusa 焦げ焦げカプラーからの〜 25,435㎞

難易度:

ライトバルブ(ハイ、ロー)交換

難易度:

引き続き ヒートガード -完結編-

難易度:

ウィンカーポジション取付

難易度:

【電圧計】集中電源取ユニット取り付け【外気温計】

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月11日 11:28
初めまして
同型の隼に乗っています。
オープンタイプのレギュレーター取り付けているとの記事を見させて頂きました。
具合は如何でしょうか?
MOFタイプのレギュレーターが一度ダメになり、再度MOFを付けましたが、ジェネレーター側の端子が前回同様焼けて来てしまいました。
恐らくバッテリー電圧が供給不要になり、ジェネレーターに戻す際に電流が大きく流れているのが原因ではと考えております。
オープンタイプであればジェネレーターへの戻りが無くなり戻り分のエネルギーは熱として放出されると思いますので有効では無いかと考えております。
使用感如何でしょうか?
御教授頂けると助かります。
宜しくお願いいたします。
コメントへの返答
2024年5月11日 13:02
はじめまして、れおるっちです。位相制御タイプにしてから火花が強くなったのか燃費が2キロくらい良くなり、街乗りでもリッター14キロくらい走るようになりました。高速ではリッター20キロくらい走ります。取付から半年経ちますが調子はすこぶる良くなっている感じです。私は取付する時に配線とギボシをカシメる取付け部は全てハンダを流し込み、接触不良が起きて各相のバランスが崩れないよう処理しました。私はヘッドライト、テールランプ、ウインカーもLEDにしており、電力が余る方向になっていますが全く問題は起きていません。おススメします。
2024年5月11日 14:25
コメント有難うございます
オープンタイプのレギュレーターでは無く位相式でしたね。
私の車両もヘッドライトLow、テールランプ、前後ウインカー全てLED化しております。
確かに電気使用量が減るので、ジェネレーター側に戻る量は多くなる可能性は高いですよねぇ><
再度テスターで確認はしてみますが、MOSFETで2度焼けてるので、位相式検討してみます。配線とギボシ部にもハンダ流してみます。
(1度目は気づくのが遅くコネクターが完全に焼き切れ、ジェネレーターも一局断線しており、ジェネレーターも交換しましたTT)
御教授頂き有難う御座いました。
コメントへの返答
2024年5月11日 15:02
それは災難でしたね。レビューではそのような事案をたくさん見ましたので、そうならないように早めに位相タイプに交換しました。出先でレギューレータ死んだら最悪ですからね。私は以下の方のレビューを参考に交換しました。
https://ameblo.jp/bops-mad/entry-12749877294.html
2024年5月13日 9:39
れおるっち様
返信遅くなり申し訳ありません。
お教えいただいたHPもこちらのブログを模索する中で閲覧はしておりました、
色々お教えいただき有難う御座います。
修理完了致しましたら又書き込みさせて頂きます。

プロフィール

「[整備] #GSX1300RHAYABUSAハヤブサ カムチェーンテンショナー整備 https://minkara.carview.co.jp/userid/3090874/car/3364528/7712412/note.aspx
何シテル?   03/17 08:54
れおるっちです。よろしくお願いします。 ニュービートルのサイバーグリーンの後釜に ザビートルの黒が家族の仲間入りしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)] ステムベアリング交換 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 15:03:49
Hayabusa リアブレーキ組み立ての巻〜 21,652㎞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 12:41:58
[スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)] フューエルリターンホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 20:18:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) 黒ビー (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
ニュービートルが古く、いつ止まるかわからないので、ザ・ビートルの黒の中古を追加しました。 ...
アプリリア スカラベオ400i.e アプリリア スカラベオ400i.e
コチュールブルーの中古を見つけたので仲間に加えました。整備しながら大事に乗っていきたいと ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
1999年式逆輸入のワンオーナー車を勢い余って中古で購入。23年間室内保管、雨天未使用だ ...
アプリリア スカラベオ250ie アプリリア スカラベオ250ie
2008年に新車で購入し10年間整備無しでしたが、ボロくなってきたので、あと10年乗れる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation