• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

柚香パパの愛車 [スズキ ソリオハイブリッド]

整備手帳

作業日:2016年9月24日

ウィンカーのLED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ウィンカー用のLEDはフィリップス製を選択
2
レギュレーターは抵抗ではなく、PIAAのH-538を選択
3
取付場所は配線の長さを考えて、バッテリー近くのこの辺りにしました。
4
アルミの板を加工して、レギュレーター取付ステイを作成
5
レギュレーターを付属の両面テープで貼り付けました。
6
コンピュータの取付ネジを利用して固定しました。あとは、電源配線とウィンカーの+側に配線を取付ました。
7
交換前
8
交換後とウィンカーLEDの点灯状態です。
純正より明るくなりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

レーザー&レーダー探知機取付け

難易度:

ホーン取り付け

難易度:

バンパー脱着時にホーン取り付けetc.

難易度:

DRIVIM ワイヤレスcarplayアダプター(DR21)

難易度:

アイドリングストップキャンセラー

難易度:

ヤック CD-159 UVエアクリーナー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING VOLK RACING TE37 SAGA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/09 22:18:56
シフトパネルラップ塗装その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/24 12:25:17
シフトパネルラップ塗装その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/24 12:25:02

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
10年半乗ったC25からe-power ハイウェイスターVに乗り換えました。
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
パレットから乗り換え
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初のスズキ車
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
通勤メイン ワゴンRから乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation