• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

【ShiN】の愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

パーツレビュー

2020年8月18日

TRD ドアスタビライザー&ブレースセット  

評価:
5
TRD ドアスタビライザー&ブレースセット
納車時❔(笑)取り付けパーツです❤️

ハッキリ言ってつける前と後で乗り比べていないので効果はわかりません😅

カバーをつけるよりカッコ良く、いい効果があると信じています🤭

色々つけたトータルでの話です💡
本当はヴォクシーと比べてはいけない車だと思うのですが、私の良く乗る車で比較させて頂きますと、かなり鈍い私ても丸っきり体感が違うと感じます💡🤔
高速道路を走ってもしっかりとしている感じがします❤️
あくまでも個人的な意見です❤️

個人的評価
星★★★★★満点💯です❤️


メーカーページより
TRDではこれまでボディ剛性を強化する部品としてメンバーブレースやタワーバーといった商品を世に送り出してきたが、これらのアイテムでは補強できない箇所があった。それが”ドア”である。ドアとボディの間には隙間があるのは当然だが、コーナリング時にこの隙間を中心にボディが伸縮してしまう。その結果ステアリング操作に対して車両の応答性=車両の動きが遅れてしまう要因になっていた。
この車両応答性を解消するために誕生したのがドアスタビライザーである。これはボディ側の専用ストライカーと、ドア側のスペーサーで構成されており、この二つが密着することで隙間をなくしている。
この専用ストライカーにはスライド機構が備えられてあり、車両がコーナーなどでわずかに伸縮した際にも、隙間を常にゼロに保つことができ、いかなる状態でもボディとドアが一体となって剛性が向上する。その結果、ステアリングの操作に対して素早い応答、リニアな動きを実現した。それは言い換えれば”自然なハンドリング”となる。
今回ヴェルファイア向けにドアスタビライザー&ブレースセットを設定した。
なぜドアスタビライザーだけでなくブレースまで付属されるのか。そのためには、なぜすぐにトヨタ車汎用品をミニバンにも装着可能としなかったのかという話をさせて頂きたい。
ミニバンのスライドドアはストライカーの形状が車種ごとに異なり、かつ特殊な構造であるので今までのストライカーは物理的に装着ができない。
だが、ミニバンといえどもフロントドアはトヨタ車汎用品のドアスタビライザーが装着可能。そのため、フロントドアだけの装着もテストを実施した。だがそれは当然”適切な強度を最適の位置に”の補強にならなかった。むしろハンドリングを悪化させてしまう結果だった。
 多くの解析とテストの結果、フロントドアはトヨタ車汎用品のドアスタビライザーを装着し剛性を確保。さらにボディ下部に装着されている標準装着のブレースを、強化したものへと交換しバランスチューニングを実施した。その結果、スライドドア部分もドアスタビライザーを装着した場合と同等の剛性を確保、それは”適切な強度を最適の位置に”の補強といえる。

 これにより他のドアスタビライザー装着車と同様、ステアリングの操作に対して素早い応答、リニアな動き、”自然なハンドリング”を実現している。
  • メーカーページより
  • メーカーページより
  • メーカーページより
  • メーカーページより
  • メーカーページより
  • メーカーページより
  • 私の車
  • 品番
入手ルート実店舗(その他)

このレビューで紹介された商品

TRD ドアスタビライザー&ブレースセット

4.67

TRD ドアスタビライザー&ブレースセット

パーツレビュー件数:251件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

TRD / ドアスタビライザー

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:3988件

TRD / パフォーマンスダンパー

平均評価 :  ★★★★4.66
レビュー:623件

TRD / モーションコントロールビーム

平均評価 :  ★★★★4.39
レビュー:105件

TRD / フロントサスタワープレートセット

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:9件

TRD / GRドアスタビライザー

平均評価 :  ★★★★4.65
レビュー:333件

STI / フレキシブルドロースティフナーリヤ

平均評価 :  ★★★★4.72
レビュー:676件

関連レビューピックアップ

TRD GRドアスタビライザー

評価: ★★★

トヨタ(純正) ダイナミックダンパー

評価: ★★★★★

ノーブランド ドアストライカーカバー

評価: ★★★★★

maruenu 鉄製バランスウェイト ブラック BWB02

評価: ★★★★★

Lehrmeister MER-X

評価: ★★★★★

TOM'S ステアリングロック

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年8月18日 7:43
ドアスタビ、よく考えましたよねトヨタは。
ここを自作で家具用の「滑るんです」を貼ってる人もかなり剛性上がったと騒いでましたから😃
専用品ならさらに👍👍
コメントへの返答
2020年8月18日 8:17
本当によく考えましたよね💡🤭
やはり皆さん真似して考えるのですね💡🤔

徘徊してた所で100均のアイテムでドアスタビ作っている方もいましたよ💡
アイデアに脱帽ですよ❤️

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年09月19日 06:36 - 15:07、
123.25 Km 8 時間 31 分、
バッジ14個を獲得、テリトリーポイント90pt.を獲得」
何シテル?   09/19 15:07
【ShiN】です。よろしくお願いします。 しばらく、イイね!、コメント等やり取りない場合、独断と偏見で、みん友さんの相互フォローを解除させていただく場合があり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

新型みんなのリアクター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 12:37:32
〜コロプロ。バッ直の儀式〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 14:07:17
ステアリングスイッチ設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 13:34:42

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
【ShiN】です。 よろしくお願いします。
日産 セレナ e-POWER ハイウェイスターV (日産 セレナ e-POWER)
よろしくお願い致しますm(_ _)m
フォード フェスティバミニワゴン フォード フェスティバミニワゴン
過去所有車です💡 画像は拾い物です💡 フォードのフェスティバミニワゴンっていっても ...
フォード スペクトロン フォード スペクトロン
父親の過去所有の車です🚙 エクスプローラーより前に乗っていました💡 MAZDAの同 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation