- 車・自動車SNSみんカラ
- パーツレビュー
- 補強パーツ
- その他
- TRD
- モーションコントロールビーム
TRD(ティーアールディー ) モーションコントロールビームの評価・評判・口コミ
-
9
みんカラの先駆者さん達の記事を見てZVW5xの前後のモーションコントロールビームをZVW52に取り付けてもらいました。 初めはプラシーボかなと思いましたがハンドリングが少し良くなって、ノイズも少し ...
-
16
装着すると足回りのバンプに対してリバンプ側がしなやかに落ち着きます。 また操舵時の挙動も安定する事で走行フィール質感向上に寄与します。 現行型にも同形状のパフォーマンスダンパーなる製品がオプション入 ...
-
14
半分ISからのお引越し。 タワーバーは流用不可。マークX用を購入。 バー部分はISより50mm短いため、パイプカット。 TOM'Sのタワーバーのバー部分をMCBにしました。これで、簡単に取り外しも ...
-
23
エンジンルームを華やかにするためTRDのMCBを導入しました。😀 12ミリのラチェットで12本程度外して、付ければ装着できます。TRDのタワーバーじゃないと干渉とかしちゃうのかな!? 良い点 見 ...
-
14
MCBから純正に戻して走行したところ、ハンドルの軽さを感じとれました。 ワインディングで反発力ある反応を感じとれました。 悪路での突上げは大きくなり、乗り心地はワンランク落ちた感じです。 良し悪しあ ...
-
18
結局柔らかい足回りのバタつく挙動やカーブなどで体が大きく引っ張られる感触が気に入らずボディ補強に手を出してしまった… 取り付けてみた感想としては、足の挙動が全体的に落ち着き乗り心地の改善に繋がった ...
-
16
気になってたので、試しに装着してみた。 凹凸での跳ね返しが、ちょっぴり穏やかになったかも。 ハンドリングが、角がとょっとだけとれてフラットになったかも。 純正1kgに比べて、MCB4.2kgあります ...
-
19
良いと思います。劇的には変わらないけど。
-
17
昨年ですが仕様変更でモーションコントロールビームを取り付けしました。こちらの商品は好き嫌いが分かれる商品だと思います。TRDのタワーバーとセットで取り付けしましたが車の剛性が上がり地面の接地感は増え ...
-
13
ロマンで購入w 物としては、60系ハリアー 用です。 何でも良かったのですが、格安だったので。 装着については、整備手帳で。 品番:MS303-48003 ちなみに、 みんな大好きパフォーマンス ...
-
22
2023年11月、ボンネット修理と一緒にディーラーで取り付け。 結構シルバーのところがプラスチッキーで意外とチープ。まぁTRDなので良しとしよう。 見た目は良いですが、自分はあまり効果を感じませんで ...
-
18
かなり遅い投稿です 車両購入時から付けてました 前車で付けてその効果が素晴らしいかった のでどうしても付けたいパーツ ナビのグレードを1ランク落とし その費用をこのパーツにあてがいました 58,70 ...
-
10
先人さんたちの情報を元に50系の前後セットで問題無く取り付けられる情報を元に自分で作業し取り付け。 前側のエアコンパイプの部分が苦労しますねカバーが外れなくて 効果は・・・プラシボ??どっしり感が ...
-
31
中古品を入手したので一日かけて取付しました。 取付後にチョイ乗りしたところ、振動が減少し乗り心地が良くなった気がします。 もっと長距離乗れば違いがハッキリするかも。 追加です。 今日高速乗った印象 ...
-
28
今回はTRDさんのMCB モーションコントロールビームになります。 交換前はただの棒だったので、剛性感はどちらかと言うと落ちてると感じます。全体的に柔らかめに感じますが、MCBに内蔵されているバ ...
-
32
今回、GRスポーツサイドバイザー、純正15インチ、そしてモーションコントロールビーム(MCB 50プリウス用)をディーラーさんで取付けて頂きました🔧 フロント側は何やら小加工が必要だったみたい ...
-
22
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
人気パーツランキング
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ クラウンアスリート 純正8型SDナビ バックカメラ プリクラッ(北海道)
326.9万円(税込)
-
シトロエン C4ピカソ フレンチカラー 7人乗り 関東仕入(長野県)
80.0万円(税込)
-
スバル レガシィツーリングワゴン 4WD SDナビ 寒冷地仕様 衝突被害軽 ...(埼玉県)
125.9万円(税込)
-
日産 NV200バネットバン ベージュ全塗装済/全国保証1年付/純正ナビ(埼玉県)
138.0万円(税込)
注目タグ
イベント・キャンペーン
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/22