• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月04日

連休二日目

連休二日目 連休二日目の今日は鳥取砂丘に。
途中ワインディングのある道は、気持ち良いのですが腰に来ますね。

娘一号が以前、
「ラクダに乗るのは砂漠へ行かななあかん?砂漠は暑いやろ?」
「日本に砂漠はないけど、砂丘はあるで。ラクダも乗れる。」
と言うことで鳥取砂丘。
早速念願のラクダに乗って、ご満悦。
乗る寸前まで怖いと泣いていた二号も、また乗りたいとか。

二号には、おっきな砂場と説明していたので、かなりびっくりしてくれたでしょう。
「砂ばっかりやろ?」
と言うと、「ほら、木もあるで。」
と、落ちていた枝を拾って屁理屈を。(^_^;)


二人とも砂丘の丘を超えて海まで歩きました。
さすがに日本海、夏を過ぎると波が強くなっていますね。


次は、お昼ご飯とお土産探し。
少しドライブすると、「かにっこ館」という看板が。
どうもお土産売ってそうな雰囲気なので、看板通りに走ります。
鳥取県立だったのですね。
道理で案内標識が各所に出ているはずです。
お土産と、自分たち用にカレイとハタハタの一夜干しも買いました。
海陽亭と言うところでお昼を。
海老フライ定食、大きな海老フライが5匹も!


お昼も済ませ、帰路につくことに。
ナビの言うまま帰っていきました。
途中、ナビの画面に「宮本武蔵駅」を発見!
見たことありましたが、こんな所にあったのですね。
行ってみることに。
実は我が地方にも宮本武蔵生誕の地というのがあるのです。
美作(岡山県北東部)生まれという説は、19世紀になって出てきた異説であるらしいのですが、行ってみると大変。
無人駅も綺麗に整備され、武蔵の生家やら、武蔵生誕の地碑やら、武蔵資料館やら、宮本武蔵武道館やら、武蔵の墓まで、やたら立派な物があります。
ここまでやるならあっぱれ、という感じでした。


あわくら温泉と言うところが近所にあるので、「湯~とぴあ黄金泉」という日帰り温泉を目指して少し戻りました。
のんびりとお湯に浸かりながら、この小旅行も終わり、明日からはまた仕事だなと思いつつ。





ブログ一覧 | おでかけ | 日記
Posted at 2008/11/04 20:34:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

徘徊の訳、それはね・・・( ̄▽ ̄)
のび~さん

秋田の有名人を襲撃😁(2024. ...
インギー♪さん

今日は三人めし「フライングガーデン」
zx11momoさん

まだ、持ってます😂
ヒロ桜井さん

ウイスキーがお好きでしょ
avot-kunさん

今日も…🥵
ワタヒロさん

この記事へのコメント

2008年11月4日 21:04
ラクダはラクだ・・・と娘さんたちいうてませんでしたか?

(おやぢか!)


宮本武蔵なんて駅あるんですねぇ~

コジロウはいませんでしたか?  笑


楽しい旅だったようで なにより♪


・・でおみやげは~?  笑
コメントへの返答
2008年11月4日 22:00
今の子供は、
ラクダ、ラクダ、ラクダ~、カッパ♪
でした。(笑)

町全体で宮本武蔵の町おこし、すごい規模でした。
予想を遙かに超える規模です。

二日間、楽しめました。(^_^)v
2008年11月4日 21:08
1泊2日のレガ旅、満喫されたようですね。
娘さんの屁理屈、誰に似たのでしょうね(^^ゞ

さてさて鳥取名物のらくだ君、2号ちゃんの笑顔がいいですね。
私も何回か砂丘へ行ってらくだ君を見てますが、乗った事がないんです。
なんか照れがあって乗れなかったです。

コメントへの返答
2008年11月4日 22:05
残念ながら、レガが入院中。
イスト旅でしたが、満喫しました!
体は小っちゃいですが、口は達者です。

まあ、ほとんどの人は乗らないでしょうね。
確かに大人が乗るのは恥ずかしい気が。(笑)
今回はラクダに乗るのが一号の希望だったので、本当に叶えてやろうかなと、わざわざ出かけたのが旅の始まりでした。(^_^)v
2008年11月4日 21:28
ラクダかなり乗ってみたいです・・・。
何匹かラクダちゃんいるんですか??

個人的にはイルカにも乗ってみたいです☆
城みちるの影響・・・(笑)
コメントへの返答
2008年11月4日 22:07
ラクダ、何匹かいますよ。
この子が一番可愛かったです。
乗るラクダは選べませんので。(笑)

和歌山などで、一緒に泳ぐというのはあるみたいですが、乗るのは??
そのまま一発屋で終わったりして。(爆)
2008年11月4日 22:26
羨ましい家族旅行ですね~

私も、ミニカイジュウ達に何かしてあげないと・・・(汗)

また小旅行してみます!

ラクダ乗りに行こうかな??(´∀`)
コメントへの返答
2008年11月4日 22:29
一号がちょっと口にしたことを実現しに行く旅行でした。

カニはあくまで、ついでです。(笑)

お忙しいでしょうが、たまには連れて行ってあげましょう。
2008年11月5日 20:14
学生時代の友人が鳥取に居るのでたまに行きますが、毎回砂丘の丘を越えるのに時間が掛かっている自分が情けないです…。

さきなおぱぱさん筋肉痛は大丈夫ですか~ψ( ̄▽ ̄)ψ
コメントへの返答
2008年11月5日 21:28
腰痛ばかり気になって、筋肉痛には気付きませんでした。
あの砂丘を越えるか越えないか、いつも迷いますね。
今回は子供達のお供に。
ママは越えず。(笑)
2008年11月5日 21:18
鳥取砂丘は行ってみたいと思ってたトコです。
でも遠すぎて行けてません・・・(^-^; 

ラクダさんに乗れるなんて
楽しそうですね♪
コメントへの返答
2008年11月5日 21:31
まだ行かれたこと無いのですね。
一度は見ても良いかもしれませんよ。
すっごい砂の丘があります。

子供達は大喜びでした!
行って良かったです。

プロフィール

「三ノ宮で泊まり。今日は飲みます!」
何シテル?   08/18 17:58
気が付けばとうとう49歳、2児のパパです。 高1、中1になった娘達は今もかなりのグルメ。 車はレガシィBP5-Aからヴェルファイア3.5Z/4WDへ変わりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フイルムアンテナ取り寄せ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/23 17:25:48
 
オートパーツオンライン・自動車純正部品 
カテゴリ:ヴェルファイア関係
2011/06/03 20:52:47
 
アルパイン・パネル外し方 
カテゴリ:ヴェルファイア関係
2011/06/03 20:49:20
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2010年12月19日納車となりました。 レガシィからの乗り換えです。 今度こそ大人しく ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
1500cc。とにかく良く走ります。 さすがに軽量なだけ,レガシィよりも走りやすいですね ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
 WRCで頑張っている日本車が大好きで,MITSUBISHI党でしたが,撤退もありSUB ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
ママがAT限定なため,5AT,4WDでカタログスペック280PSと期待して買い換えました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation