• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月06日

潮干狩り

潮干狩り 潮干狩り、行ってきました。
赤穂唐船サンビーチです。
朝10時頃に現地近くへ。
先日芝桜で参考にさせていただいた方の、別のオススメスポット、SANTAICAFE でモーニングを。
赤穂唐船サンビーチのすぐ手前なので、チェックしていました。
本当にバリ風な感じのお店でした。
ゆっくりした後に11時前に浜へ。
本日の最干潮16:15だったのでゆっくりしていたら、早速海に入っておられる方が。
これは負けてはいられません。
日よけテントを張ってから、すぐに突入・・・
水が冷た~い!
今日は気温も低かったので、余計に。
しかし、この潮干狩り場、前夜にアサリを撒いてあるので、絶対に撒きムラがあります。
それ故、スポットを見つけると、その周りには一掴みで3-4個も。
アサリ拾い状態です。
ここで、先日ブログで紹介した武器が役に立ちます。(笑)
何かを掴んだら、砂ごと魚籠の中へどんどん放り込みます。
スポットを見つけて喜んで声を出すと、みんな寄ってくるので各自黙々と。(爆)
潮が引くまではアサリは深くは潜っておらず、軍手で砂の中を手探り。
潮が引くと、熊手が必要で重労働になります。
水深が丁度腕の長さくらいの深さになったら、採り始めます。
時々波で顔に水がかかるのにもめげません。
で、二時間程で写真の様に大収穫。
この後大粒の物をよって袋詰め。
以前に来た時より袋が小さくなっており、しっかり詰めないと。
余った小粒の物は海に返すのですが、来たばかりの人にあげました。
干潮前には既にみんなが拾い終わっているのと、砂を深く掘り返さなくてはならず、中々掘れる物ではありません。
干潮4-5時間前から始めるのがよいです。
しかし腰が痛い、肩は凝るで、明日が心配。
この後、少し時間があったので次のスポットへ。
非常にオススメしたい場所なのですが、肩凝りがきつくなってきたため、明日に続きます。

ちなみに、前日に塩水をペットボトルに作っておきます。4リットルくらい。
少し冷やしておいて、帰りにクーラーBOXの中に入れ、その中にアサリを漬けておけば、車中で砂抜きになり、帰る頃には終わっています。
帰ったら、もちろん例のレシピ
今から食べます。
ブログ一覧 | おでかけ | 日記
Posted at 2008/05/06 22:27:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2008年5月6日 22:38
お疲れ様でした。

ブログを読んだら、潮干狩りの極意を伝授頂いた様な気分に(笑
かなり大漁でしたね♪美味しく頂ければ明日の活力になるでしょうね^^
コメントへの返答
2008年5月6日 23:00
こんばんは。
本物の潮干狩りは大変なのでしょうね。
無料で楽しめますが。

この極意は有料の潮干狩りで、撒いてあるあさりの場合のみ有効です。(笑)
明日からまたお仕事!
頑張りましょう。
2008年5月6日 23:09
お疲れ様でした♪

僕も赤穂に居ました(^^)

人出はどうでしたか???
一度行ってみたいのですが小学生の頃
そこが埋め立てられる前に行ったきりなので
なかなか行く勇気?が(^^;
コメントへの返答
2008年5月7日 0:04
赤穂にいらしたのですね。

さすがにGW終日。
干潮の時間も良くって、すごい人でした。

子供さんいるならオススメですよ。
と言っても、親の方が夢中になってしまいます。
去年は行きそびれましたが、3回目でした。
2008年5月6日 23:20
あさり、たくさん採れましたね!(^^)!
タウリンいっぱいとって、明日からお仕事頑張っちゃいましょう☆
コメントへの返答
2008年5月7日 0:05
大収穫でした!
先程、しっかりタウリンいただきました。
明日からまた頑張りましょう。(^_^)v
2008年5月6日 23:40
潮干狩りした事無いのですが、こんなに採れるならチャレンジしてみようかな♪
行く前にあの武器を準備しないと!

オススメレシピ、美味しそう。
まずはスーパーで売ってるアサリで作って貰います。

明日からお仕事ですね。お互い頑張りましょう♪


コメントへの返答
2008年5月7日 0:10
対抗する武器として、レジカゴを持ってきている人がいました。
これもなかなかの武器になります。
水中に沈めておいて、手を水面から上げることもなく、カゴの中へどんどん放り込んでいましたよ。
このレシピ、最高に手を加えず、美味しいです。

明日からはまた、通常勤務へ。
頑張りましょうね。
2008年5月7日 19:47
アサリ、良いですね~

うちのミニカイジュウも好物ですので、潮干狩りに行きたいですね~(笑)

いつまでやってるのかな??
コメントへの返答
2008年5月7日 20:04
今日もアサリでした。

いくらでも食べられますね。
親も楽しいので絶対オススメ!

6月30日までですよ。
2008年5月7日 20:00
レシピ見ましたぁ~
なるほど~___φ(゜ー゜*)

ちなみにσ(・・*)アタシはお味噌汁の次は
やっぱり酒蒸しが好きですね♪
コメントへの返答
2008年5月7日 20:07
これだと、子供達がバクバク食べられるので。
アサリそのものの味も楽しめます。

酒蒸しやバターソテーも美味しいですね。

プロフィール

「三ノ宮で泊まり。今日は飲みます!」
何シテル?   08/18 17:58
気が付けばとうとう49歳、2児のパパです。 高1、中1になった娘達は今もかなりのグルメ。 車はレガシィBP5-Aからヴェルファイア3.5Z/4WDへ変わりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フイルムアンテナ取り寄せ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/23 17:25:48
 
オートパーツオンライン・自動車純正部品 
カテゴリ:ヴェルファイア関係
2011/06/03 20:52:47
 
アルパイン・パネル外し方 
カテゴリ:ヴェルファイア関係
2011/06/03 20:49:20
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2010年12月19日納車となりました。 レガシィからの乗り換えです。 今度こそ大人しく ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
1500cc。とにかく良く走ります。 さすがに軽量なだけ,レガシィよりも走りやすいですね ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
 WRCで頑張っている日本車が大好きで,MITSUBISHI党でしたが,撤退もありSUB ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
ママがAT限定なため,5AT,4WDでカタログスペック280PSと期待して買い換えました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation