• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nn-ごんべさんのブログ一覧

2020年08月11日 イイね!

KICKS e-powerを試乗しました・・・続き

ディーラーの担当者さんが、
「KICKSにはバッテリーが2個付いてます。」と言っていました。
車両重量1350kgはその為だとか。

以下確認していませんが、(想像です)
もし、走行用バッテリーが2個付いているとしたら、
ノートe-powerで感じてた”回生時の容量不足”を補って、
バッテリー保護の為の電気放出が少なくなり、
エンジンを回す事によるガソリン消費が減るのなら、
試乗コースの燃費31km/lの”つじつま”も合います。
購入した方の燃費投稿が楽しみです。
Posted at 2020/08/11 09:56:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月10日 イイね!

KICKS e-powerを試乗しました

先日、ディーラーに用事があり、KICKS e-powerを試乗しました。
ノートe-powerを試乗した時と同じコース。
急傾斜の登坂・下りです。

体がe-powerに慣れた事もあり、ベタ踏みしなかったのですが、
前輪駆動・車両重量1350kg・タイヤ205/55R17 91Vである事を踏まえて、
登坂の感想は、「普通」です。
前輪駆動・重量・タイヤ径を考えると、普通に登った事は凄い事です。
ノートe-powerと比べてはいけません。

例のエンジン音は”静か”でした。
マナーモードがあり、バッテリーのギリまで電走出来る様です。
実燃費は・・・、購入された方の投稿を待ちたいと思います。
デジタルメーター上の燃費は31km/lでした。
同じコースをノートe-powerでは、18.4km/lでした。

シフトノブは、操作しやすくなりました。
サイドブレーキが、スイッチ式になりました。

油圧式ブレーキサポートが付きました。
この”ブレーキサポート”は、”秀逸”です。
”よくぞ造ってくれた”と、感激しています。
このブレーキサポートを体験するだけでも、試乗の価値があります。
信号待ちの右足が、とても楽です。
坂道発進を試しておけばよかった。
Posted at 2020/08/10 17:14:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「1年点検と、新型ノートE-POWERを試乗して来ました。 http://cvw.jp/b/3091549/47638863/
何シテル?   04/07 08:29
nn-ごんべさんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2345678
9 10 1112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
日産 ノート eパワーxに乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation