• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ3。の愛車 [ダイハツ ミラココア]

整備手帳

作業日:2023年4月8日

ストップランプが点いたり消えたり

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
左だけブレーキランプが点いたり、点かなかったりしてたのでDで点検してもらったら配線が不良なので交換をおすすめされました。ただ、配線ユニットの納期が長かったのでお断りしました。
2
ブレーキランプが点いててスモールをつけると左が消えちゃうので電圧測ると電圧はどちらも12Vある。
??端子かアースの接触不良?
結局テールレンズユニットのスモールとストップランプのソケットが抜けかかってアース配線が変色してました。接触不良ですね。
3
スモールとストップの端子も変色してたのでヤスリで軽く擦って、アースも変色部は切詰めてソケットを戻して完了。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検【1】

難易度:

COMTEC ZERO 109C GPSデータ更新

難易度:

助手席側パワーウインドウ オート化

難易度:

バッテリー交換

難易度:

エンジンオイル交換【2】

難易度:

COMTEC ZERO 109C GPSデータ更新

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨日暑かったので午後からスキー場で涼んで来ました。空気が綺麗」
何シテル?   06/25 07:45
329hiroあらためひろ3。(Hiro3。)です。 愛車はペコさん。です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PIAA ヘッド&フォグ用LEDバルブ LEH170 6600K H4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 02:46:06
コペンのマニュアルモードを配線変更しましたっ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:33:56
makita クリーナ用ソフトバッグ A-67153 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/22 22:15:18

愛車一覧

ダイハツ コペン ペコ3。 (ダイハツ コペン)
コペン〔97,000km〕に乗り換えたのでこれまでを振り返ってみました。 AF09タクト ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
2024年2月から
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ほぼ乗ってませんが、自分しか乗りません。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
かなり好きな車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation