メーカー/モデル名 | スズキ / スイフトスポーツ スイフトスポーツ(AT_1.4) (2017年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | 通勤通学 |
乗車形式 | 過去所有 |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 |
1.4ターボによる2LNA並みのトルク 1t切る車両重量ゆえの軽快さ 国産車で数少ない有段AT 街中以外では以外にも燃費がいい |
不満な点 |
燃料タンクが小さいので遠出では給油が必要 未塗装樹脂の劣化 タイヤサイズが特殊でタイヤ代が嵩む ハザードスイッチが遠い |
総評 | 19年式の前期型です。事故被害で足回り損傷、買い替えとなったのでレビュー。6.6万km走ったけど10万kmは走りたかったです。ただ現時点では他車種で良さそうのもなく、後期型(≒ファイナルエディション)に買い替え予定。それくらい気に入っています。新型スイスポはでないそうなので、引き続き大切に乗っていきたいと思います。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
未塗装樹脂部分など気になる部分はありますが、完成されたデザインかと、リアドアの部分は他の人乗せるときに説明必要ですが。。。
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ホットハッチとしては文句なしでしょう。
|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
固めとは思いますが運転している分には気になりません。
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
もっと詰めるコンパクトカーはありますが、普段使いでは問題ありません。
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
アイドリングストップなし、ハイオク仕様ですが、街中以外なら15~で燃費も案外いいです。ただ燃料タンクが小さいので遠出だと旅先で給油が必要になります。
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
後期型は値上がりしましたが、それでもコスパの塊ですね、これより上のクラスを選ぶとなると300万後半になるのではないでしょうか。
|
イイね!0件
![]() |
スズキ スイフトスポーツ 1型→4型買い替えになります。元々1型で6万キロ程乗ってましたが追突被害で廃車に、時期的 ... |
![]() |
スズキ スイフトスポーツ 2019年1月に納車。契約から4か月かかりました。 最初はスイフトRstを考えていました ... |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!