• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PxCxT182の"白いの" [アルファロメオ ジュリエッタ]

整備手帳

作業日:2019年9月3日

内外気切替フラップ交換修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
去年の夏やっけ?その前の年やっけ?
まぁ、夏の暑い日に出掛けた先の炎天下に車を停めてたら、次乗ってからなかなかクーラーが効かない!全然冷えない!
ちょっと冷たい風が出るだけ!

外気温表示は合ってる。
車内温度のセンサーを交換してもらう。

2
そして今年の夏。
全然変化なし!

エアコンのパワーガスを入れてもらう。

全然変化なし!


あれか‥
優等生の国産車さんみたいには冷えんってことか‥しゃあないな。
3
否!
そんなことない、新車の頃はもっと冷えてたような気がするようなせんような!

ん?
車が熱々になった時は冷えずに、熱々じゃない時はまぁまぁ冷える、、、

内気と外気の切替できてへんのか!!
と気付く。
4
けど、どこにそれがあるんや??

目視出来るんかいな?

運転席の足元のカバーを外してジロジロ見てみるけど、サッパリわからん‥

と、みんカラで超タイムリーな投稿発見!
感謝してますよ!

助手席の足元カバー外したら見えるんですね!

そして見ると‥
5
内外気切替フラップ交換修理
白い樹脂製のフラップがちょこんと乗っかってるだけ!
モーターとの繋ぎ目が破損!
コイツか!
その部品がコレ

って事で交換修理依頼。
6
なんと、この部品を交換する為にはハンドルやメーターパネル、ダッシュパネルなど全部外して丸裸にするみたいです。

絶対工賃高いヤツやん!


はい、
けっこう掛かって直しましたよ。
あー痛い!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロストセンサー交換

難易度:

サイドブレーキレバーDIY交換

難易度: ★★★

keeper 一年メンテ

難易度:

リアカナード取付け前の塗装

難易度:

エアコンフィルター

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

PxCxT182です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バックランプW化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/04 12:50:52
外気温センサーを交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 07:19:03
ジュリエッタ外気温センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/11 07:31:15

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ 白いの (アルファロメオ ジュリエッタ)
ジュリエッタに乗っています。
フィアット 500X 丸いの (フィアット 500X)
だいたい嫁が乗ってます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation