• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マジェス333のブログ一覧

2024年01月13日 イイね!

まさに高級感ある乗り心地

まさに高級感ある乗り心地それらの一部のマイナス点をも十分上回る性能は、さすがホンダという気がします。ヤマハのほうが出だしは速いかも。

とにかく、乗り心地やメーター周りの雰囲気・見れるデータなどゴージャスに感じる。
マジェスティSでは長距離は敬遠しがちになるけど。こちらは大丈夫! タイヤもシートも大きくて、細かな段差はマジェスティSよりかなりマシ。

メーター読み 最高速は夢で見ましたが、夢では140ジャストでした。
Posted at 2024/01/13 14:40:11 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年03月14日 イイね!

スタイルにベタ惚れしてます

とにかく最高です。
Posted at 2023/03/14 16:23:30 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年04月26日 イイね!

スポーツ性と優雅さが融合 個人的に最高です(^.^)

スポーツ性と優雅さが融合 個人的に最高です(^.^)自分は走りを極めてるわけでなく、長距離ドライブもかなりしますが、スポーツ性、経済性含めて両立出来る優れたクルマ。

セルシオ2台乗→HS→ISですが、居住性は正直劣るものの、不満になるレベルではありません。
Posted at 2021/04/26 22:57:42 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年03月24日 イイね!

大雨でのレクサス納車式

購入契約から5週間
IS300f のカタログを毎晩 枕元に置いて指折り数え、ついに納車日がやってきました!

心は晴れてましたが、外は雨。

今まで大切に?乗ってきた10万キロ越えのHS250hでの最後の運転
感慨深いものがありましたが、嫁さんは 到着までずっとスマホ見るか ウトウトしてました



さて、レクサス奈良登美ヶ丘店さんに到着。
いつものように、暖かいお出迎えで、まずは ショールームへ。
娘家族も来てくれて大所帯。



HSを少し見ていたら、営業担当(〇木さん)が あとで一緒にお写真お撮りいたしますよ との優しいお声がけ。

余談 ここにお世話になり始めて後からなのですが、
娘の中学校時代の部活の先輩が偶然こちらのアシスタントさんとして勤務されてまして、しばし談笑^^



大阪から引っ越してきてから(前々々車セルシオ初期型・最終型時代から)も こちらの系列店さんから今のお店さんともに 凄くご無理をいいながら大変お世話になってきてまして、 こちらの皆さん(メカの方も)本当にご親切で、絶大な信頼をさせて頂いています(^^)

娘夫婦の旦那さんは 初レクサスで おもてなし に感動しっぱなしでした。

しばし休憩し、残金お支払い手続きなど完了して、さて本題のご対面へ。
納車ルームへ。
大の車好きの自分には この瞬間が いつも 人生最良の日 と感じるんですよね。



実際に運転席に座っての、使い方講座 私はこれも楽しく至福の時間なのですが、嫁さんには 難しいようで 顔見たら白目むいてました(TT)
最近の車は、と言いますか さすがレクサス という安全性能の進化には驚かされました。



いま、ビッグマイナーチェンジのIS300hが出たので、今回の後期モデルが、中期型と呼ばれるんでしょうね~。

ご丁寧な説明も終わり、さてさて盛大な納車式 となるところ?でしたが、
前回、盛大にして頂いて 夫婦そろって恥ずかしがり屋で小心者なので、
今回は 事前に「盛大な納車式は不要です~~」とお伝えしてましたので、
写真撮影会となりました^^



大雨なので、雨に濡れない角度で 今までの愛車(HS)とISと映る位置に移動頂くのにご苦労頂いて恐縮でした

あらゆる角度でパシャリパシャリ!



最後は、ゼネラルマネージャー、系列店の(昔からお世話になった)メカの酒〇さんまでコチラにお呼び頂いてたようで 駆けつけて下さって、感謝感動でした。

余談ですが
コチラのお店より自宅に近い別のレクサス某店があるのですが、前にお寄りした時のスタッフの方々の対応の酷さが際立ってしまって2度と行きたくなくなりましたー。
系列毎に職場カラーが出ますね。レクサスと言えども。不思議。

さて、
10時からの納車が気付けば12時前に。
自分にとっては一瞬に感じましたが、たっぷりお時間かけて頂いての嬉しい納車式でした!!

私は車に囲まれていると幸せで、ましてあの空間なので ずっと居たかったんですが、新しい走りも乗ってみたく、嫁さんも早く乗りたい!と言ってくれたので、泣く泣く 皆様のお見送りに照れながら お店を後にしました!

(早速、お店を出た途端 雨足が強くピカピカの車が いきなり雨さらしTT 
友人間では 洗車しないので有名な自分ですが人生初の白ボディ こらからは大切にします~)



レクサスベアのプレゼントなどなど、子供も私たちも大喜び!





※ブログ殆ど書かないので乱文お許しをー。
Posted at 2021/03/25 08:01:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | レクサスIS300h F sort | クルマ
2021年03月14日 イイね!

レクサスカード到着ー

レクサス登美ケ丘 私の営業担当の方がとても熱心で良い方なので、この度2回目のクルマ購入したのですが、ふとレクサスカードを持っていないなぁ とふと思いつき、遅ればせながらようやくレクサスカードを申し込みました。

いま、住友VISAプラチナとJCB THE CLASSを保有してるので、カードだらけになるので いるかな~とも何気に思っていたのですが、
レクサスカードは年会費が安いこともあり、レクサスを乗ってる間はメリットも大きいので、
しばらく使ってみようと思います~

到着までジャスト1ヶ月でした。

コロナ禍で家計も経費削減の時代で(^^;  VISAプラチナ2枚も不要なので、いづれ片方に整理しないとバカですよねー。
今回住友VISAカードのデザインが一新され、個人的には あり得ないダサさ!!!と、落胆しています。

余談ですが、
AMEXプラチナも一時期入ってましたが、
これは本当 費用対効果悪く、カード自体がカッチョ良すぎではありましたが、ステータスだけで持っておくほど自分には意味がない。と感じ解約しました。
あくまで個人的ですが(/_;)

ほか、JCB THE CLASSがありますが、個人的には こちらが 最高!に感じています(*^^*)


Posted at 2021/03/14 20:38:56 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「大阪モーターサイクルショー行ってきました😀
快晴。やっぱり、みんな凄いですね。会場に近づくにつれ、エグいバイクさん達が合流。自然と一緒に走るのが激楽しかった!!」
何シテル?   03/22 23:41
学生時代ヤマハパッソルから始まり、RZ250 Z400ZFX Z400GP しばらくブランクがあった後 DIO シグナス とスクーター系に替わり 現在は、ホ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチシュー研磨 アウター清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 18:44:02
KOSO KN企画 KOSO ハイパワーセルモーター 強化スターター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/11 18:34:05
ボンネットに飛び石攻撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 23:49:44

愛車一覧

ホンダ フォルツァMF13 フォルツァMF13 (ホンダ フォルツァMF13)
もともとマジェスティSも乗っていましてどうしても もう少しだけパワー・ゆとり・車格が欲し ...
レクサス ISハイブリッド IS300h (レクサス ISハイブリッド)
レクサスHSバージョンLからの乗り換えです。機能も充実していて、不満もあまり無く ずっと ...
ヤマハ マジェスティS マジェスティS (ヤマハ マジェスティS)
2016年式 マジェスティS 60TH限定モデルですが、白ボディーに限定デザインを施し直 ...
レクサス HSハイブリッド レクサスHS250バージョンL (レクサス HSハイブリッド)
このお車とも、今年(2021年)3月21日でお別れとなりました! 初めてのハイブリッド ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation