• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

札幌のひでポンの"GRひでポン号" [トヨタ GRヤリス]

整備手帳

作業日:2022年7月4日

フロントバンパーダクトの補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
遡るは今年の冬の2月ですが、札幌の
大雪と3月の雪解けで裏道が、超ガタガタ
路面となり、お蔭様で、我がヤリスも
バンパーヒットと更に右のバンパー
ダクトがヒビが入り下部がかけてしまい
ました。
2
割れた部分は形はあるので
応急的に接着剤でなんとかなった
のですが、欠けについては
ちょと気になるので、
パーツを調べてみました。
3
で、調べてみると
ダクトだけでパーツは出ない。
グリルASSY交換となります。
価格も7万弱もするので、
グリル交換は諦めます。
今回はダクトのみ補修する事に
しました。
4
で、アクシスパーツさんの
カーボンダクトカバーを3月に
オーダーしました。商品到着まで
4ヶ月近く時間がかかりました。
ドライカーボン製
なので軽くて、頑丈そうです。
5
では、早速取付作業にかかります。
まずは付属の脱脂剤で拭き取りして
油分を取り除き、それから
付属のプライマーを塗布します。
6
で、ダクトの裏面の両面テープ
の剥離剤をはがします。
(ピンセットがあると便利です)
で、貼り付けました。
7
で、こちらがダクト取付前の
全体画像です。
8
で、こちらが取付後の画像です。
あんまり良くわかりませんが、
ワンポイントになりました。
(左右のダクトUP画像はパーツレビュー
をご覧下さい)
というわけで、ダクトの補修でした。
雪国や、ダート走行の多い方
ダクト壊さないように気を付けましょう
^_^;

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

グリルネット制作取付

難易度:

コーティング

難易度:

5000kmオイル交換

難易度:

ほかのGRヤリスに遭遇したよ!

難易度:

進化型GRヤリスのスポーツゲージの目盛りの考察

難易度:

パンデム リヤダクトカーボンラッピング

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年7月4日 19:24
コメント失礼します。
パーツリストの図は、どちらで入手されましたか?

ネットで見たりすることが、できますか?

構造調査シリーズという、本?を先日購入しましたが、
品名は、書いてあるのですが、品番が書かれてなくて…
コメントへの返答
2022年7月4日 19:50
はじめまして。これ日本ではなく、イギリスのGRヤリスの
サイトがありまして、そこで
仕入れました。日本にはない
情報もあるので、見てて面白い
です。価格は書いてませんが
パーツ見てるとバラス時の
参考にもなります。(^^)/
https://www.gr-yaris.co.uk/forum/
2022年7月4日 20:27
お返事ありがとうございます。

リンク先、開いて見ましたが、英語で…

勉強します。

ありがとうございました。
コメントへの返答
2022年7月4日 21:30
見にくくて、すいません。
PDFでデータありますが、
頁数が多いので、探すのが
大変かもです。
2022年7月4日 21:23
こんにちは!
札幌だと冬は酷いですよね。
特に今年は。
私も冬に札幌に行った時は、ゴリゴリと床下から聞こえる音に私の精神もゴリゴリ削れたものです😅
フロントまわり、高いですよね。
私も壊れた時の参考にさせて頂いきます😄
コメントへの返答
2022年7月4日 21:37
はじめまして。今年の大雪は
やばかったですね。雪というより
も除雪が最悪でした。
お蔭で3回も埋まったり、
Fバンパーでラッセル車になり
このありさまです。
グリル壊すと痛い出費になります
ので、気を付けたいですね。
近郊であればプチオフでも
やりたいですね。(^^)/
2022年7月4日 21:35
お返事ありがとうございます。

どのページかとか、わかりますか?
コメントへの返答
2022年7月4日 21:43
https://www.gr-yaris.co.uk/forum/threads/full-584-page-pdf-with-part-numbers.740/
このページの下の方に
PDFデータ入ってますので
参考までに。
2022年7月4日 22:13
ありがとうございます。

やってみたいと思います。

お手数を、お掛けしました。
コメントへの返答
2022年7月5日 5:41
いいえ、こちらこそ。
お役に立てれればと思います。
(^^)/

プロフィール

「[整備] #GRヤリス ステアリングホーンパッドの仕様変更 https://minkara.carview.co.jp/userid/309525/car/3000039/7372694/note.aspx
何シテル?   06/03 15:43
札幌のひでポンと申します。幼少の頃から自動車が好きで 仕事柄、毎日いろんな車の下回り、足回り、エンジン等を 見て日々検査しております。 最近はコロナの影響...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GRMNヤリス 挑戦と開発の軌跡 
カテゴリ:GRヤリス
2022/01/16 05:07:48
 
TGR Testing our new hybrid Rally1 car for 2022 
カテゴリ:GRヤリス
2021/05/28 21:49:23
 
GR車専用工場「GRファクトリー」初訪問レポート by 島下泰久 (Ride Now) 
カテゴリ:GRヤリス
2021/03/25 18:19:10
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス GRひでポン号 (トヨタ GRヤリス)
安全予防PK、寒冷地、Tコネクトナビ シートヒーター、リヤフォグOP 20年1月10日 ...
ホンダ ジュリオ ジュリポン号 (ホンダ ジュリオ)
以前使用していたAF24ジョルノが寿命の為、 入変えた、新しい相棒です。 99年2月発売 ...
ホンダ ジョルノ ジョルポン号 (ホンダ ジョルノ)
新しい相棒、ジョルポン号です。 2ストのDXというモデルです。 普段の下駄がわりに、通勤 ...
ダイハツ ミラジーノ ひでポン号 (ダイハツ ミラジーノ)
ミラジーノをこよなく愛する札幌のひでポンです。 暇際あれば、ちょこちょこ小改造をしており ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation