• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こまいぬDNSの愛車 [トヨタ エスティマ]

整備手帳

作業日:2007年8月19日

ALPINE PKG-179XES ④

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
無事外れました。
続いてバッフルの取り付けです。
2
ALPINEの文字が下に向くように付けようと思ったら,穴の位置が合いません。違う車種用のバッフルが間違えて入っていたのかと思いましたが,向きを変えるとOKでした。
後はこのバッフルにスピーカーをネジ留めします。
3
ツイーター用の配線はここに出します。
4
で,内張を元に戻してツイーターカバーを取り付けます。
完成!
5
赤丸の部分に隙間があり,車外から見えますが気にはなりません。配線の位置を工夫して隙間から見えないようにしています。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バックカメラレンズ清掃

難易度:

リヤスピーカーの交換

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

車内消臭

難易度:

後席モニター再取付

難易度:

トヨタ純正 JBLスピーカーグリルプレートの取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

三十路も折り返しを迎えたふつーのおっさんです。 最近,青春時代を思い出してギターにハマってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

こまいぬの独り言(Blog) 
カテゴリ:個人サイト
2009/05/12 18:29:16
 
YouTube 
カテゴリ:個人サイト
2009/05/12 18:27:29
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/08/15 11:25:48
 

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
ACR30から乗り換えました。2007年6月納車でギリギリ小変更前でした。
トヨタ ブレビス トヨタ ブレビス
2002年に父親が購入し、大事に乗っていた愛車でしたが、ここ10年は運転ができなくなりガ ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
130,000km走行でGSR50に乗り換えました。思い出深い車です。
三菱 GTO 三菱 GTO
嫁さんの愛車,3代目MRです。ツインターボの6速MTです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation