• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MacBookの愛車 [ヤマハ TMAX]

整備手帳

作業日:2020年12月5日

エンジンスターターとは?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アマゾンで安いバッテリー注文するも翌日に届かず、スターターなら届きますよって事で、3980円のスターターを購入。帰りにセルが回らなくなると困るので、これで回そうと言う作戦(押しがけの方法が結局分からなかった)。スターターの電源部分は、モバイルバッテリーとしても使える。スマホと同じ位の大きさ(^_^)
2
で、格安日帰り車検のお店に乗って行く。もうすぐ車検。だからタダでくれたのだ... とりあえず見積もりはタダらしい。車検に2万、整備に2万で計4万らしい。で、見てもらうと、ヘッドライトが暗いと言われた。6000(カンデラ?)とか。配線交換に別途4万円と言われた...
3
そして僕は、途方に暮れる... いや、スターター持ってくるの忘れたので、かなりイイ運動になりました。帰り道、ヘッドライトをLEDにすれば良いのでは? と。ポジションランプも付いてたなぁ、と。アマゾンに聞くと、H4とT10じゃない? て事なので、ポチって、届いてから考える事にしました...

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

TMAXユーザー車検

難易度:

レギュレーター交換・冷却 その①

難易度:

スクリーン 交換

難易度:

T-MAXエンジンオイル交換

難易度:

車検完了

難易度:

レギュレーター交換・冷却 その①

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #TMAX 車検対策でLEDを買う2 https://minkara.carview.co.jp/userid/3095950/car/3040322/7070502/note.aspx
何シテル?   10/09 09:48
MacBookです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヤマハ TMAX ヤマハ TMAX
ヤマハ TMAXに乗っています。
トヨタ iQ トヨタ iQ
トヨタ iQに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation