• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

翔@GRB-Aの"べったん" [シボレー コルベット クーペ]

整備手帳

作業日:2012年7月15日

ドアと天井のデッドニング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
ただしコルベットじゃなくて友人のモコです

やるから手伝えといわれお昼をおごってもらうのを了承させて同行

現在内装のフルリメイク中で便乗しての作業です
ついでにスピーカーも変えちゃいます
2
ビニールとスピーカーを撤去しました!
クリーニングした後制振シートをアウターパネルに貼付け
3
余ったものをなんとなくルーフにも
効果のほどは不明(笑)
4
スピーカーの裏に専用の吸音スポンジ、アウターパネルにデッドニングキット付属の吸音スポンジ貼付け
5
余ったものをなんとなくルーフにも貼付け
効果のほどry
6
銀色の制振シートをがっつりと
こっそりとスピーカーもバッフルボード込みで交換
ガッツリついたのでいい音しそう
7
意外とたくさんあったのでひたすら貼付け
もはやヤケクソで貼付け
8
一番ヤケクソな天井

効果はあると信じます(笑)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

備忘録31 オーディオ、スピーカー組付け

難易度:

梅雨入り前に車検入り

難易度:

エンジンオイル・エレメント交換

難易度:

イグニッションモジュール

難易度:

25年目の車検

難易度: ★★

バッテリー点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@黒鉄 脱スバルしたので久しぶりに徘徊しているのです(・∀・)ニヤニヤ」
何シテル?   06/01 18:01
別れがあれば出逢いもあり 黄色いベッたんと白いインプはお別れしてしまいましたが黄色いS660がやってきました 今度こそ長く乗るぞ! S660乗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HELLA Super Twin Tone Horn 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 02:50:10
アジアンアーツ ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 06:12:34
フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 06:43:10

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI いんぷっちゃ (スバル インプレッサ WRX STI)
3度目のスバル 2度目のGR 2度目の赤いクルマです クルマのニックネームは娘(二歳半 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2016年1月登録のクールスピリットです 嫁が一目惚れしたため条件に合うものを探してき ...
ホンダ S660 むったん (ホンダ S660)
一応嫁名義ですが僕しか乗ってませんw 9ヶ月待ってやっと来てくれました EV-STAR ...
スバル インプレッサ WRX STI 赤耳亀 (スバル インプレッサ WRX STI)
スバルに帰ってきました やっぱり僕はスバルが好きなようです 初めて見たときからこの色 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation