• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月04日

テル子ちゃんとの初ドライブ

テル子ちゃんとの初ドライブ 昨日は、日帰りで実家へ行ってきました。

午前4時30分に出発。
首都高速は、混雑していたけど順調な流れでした。
その後の東北道も順調にて、テル子ちゃんが撮影ポイントを事前に教えてくれるので安心でした。 残念なことに宇都宮を過ぎたあたりから渋滞が始り、西那須野まで続きました。
渋滞が始まるとテル子ちゃんは大人しくなってしまいました。一定の速度以下になると黙るんですね。
走行中、3台のISと遭遇。皆さん追い越し車線から私のことを抜かしていきました。みんカラの誰かだったのかもしれませんね~
当初の予定から1時間遅れで実家に到着しました。

帰りは夕方に実家を後に。
ICに入るなりいきなり渋滞。その後、スピードが出てきて順調になるかと思ったらまた渋滞の繰り返しで疲れました。宇都宮を過ぎたあたりからSCの後ろになり、レクサス兄弟で渋滞の中を走行。勝手に私が後ろを付いて行ってるだけだけど、渋滞でも楽しく走行できました。
自宅には午後8時ごろに帰宅しました。


行きと帰りで佐野SAに寄りましたが、駐車場に案内の人がいて誘導してくれたおかげで空きスペースを探しまわることなくスムーズに駐車できました。
駐車に慣れていない私にとっては、ありがたかったです。


昨日は、まだ余力がありましたが、今日になって疲れが出てきて一日中ゴロゴロしていました。 
高速道路が安くなるのはありがたいですが、渋滞とどっちが良いんでしょう。迷いますね。


写真は、実家のモミジです。
花が咲くんですね。初めて見ました。
私が実家で生活していた時は咲いてなかったような。
気づいてなかっただけかも?(^^;
ブログ一覧 | 我が家の車 | 日記
Posted at 2009/05/04 19:51:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2009年5月4日 20:00
運転 お疲れ様でした♪

渋滞だといつもの倍は
疲れる気がします(=△=)

佐野ラーメン食べましたか~?
コメントへの返答
2009年5月5日 7:58
渋滞でもトロトロ進んでくれればよいのですが、動いたり止まったりが疲れますね。
おかげで右足が筋肉痛です。(笑)

SAも混雑で佐野ラーメンを食べることが出来ませんでした。
次回にチャレンジです!
2009年5月4日 21:01
向日葵☆さん、こんばんは(^.^)

昨日は運転お疲れさまでした
渋滞続きで大変だったんですね
(-。-;)
そんな中、レクサスの車に出合うと
心弾んできますよね~♪
見かけるとなぜか近寄って
一緒に走りたくなってしまいます(^^ゞ

モミジのお花、初めて見ました
繊細な感じの花びらですね☆
コメントへの返答
2009年5月5日 8:02
おはようございます。

レクサス車を見つけると勝手に親近感がわいてきてしまいます。
帰りに出会ったSCさん。後ろからISがずっとついてきて変に思っていたかもしれませんね。

モミジに花が咲くことが分かり驚きました。
弟は昔から花が咲くことを知っていたようで、知らなかったのは私だけのようです。(^^;
2009年5月4日 22:09
こんばんは^o^

お疲れさまでした!

今も大渋滞のニュースが流れています(^-^;
既に帰りの渋滞が始まっているみたい。
昨日のお出掛けが大正解でしたね(^-^)v

我が家で割引について話したんですが、
1000円で渋滞を選ぶ?
それとも(仮)3000円で走る?
後者を選ぶ!と言ってますね。
コメントへの返答
2009年5月5日 8:07
おはようございます。

我が家でも3000円のほうです。

渋滞によりCO2排出量が増えるとか色んな問題が浮上してきたようですね。
割引も良いのか悪いのか分からなくなってしまいますね。
2009年5月4日 22:26
運転お疲れ様でしたぁ。

関越道や東北道はよく利用するので何となく混み具合が想像出来ます。
宇都宮で3車線になって余裕で走っていると段々混み始めて浦和料金所までびっしり・・・そこを過ぎても直進首都高も外環も詰まりに詰まって逃げ場所が無くて・・・(笑)

まあスーパーのチラシ商品や家電のチラシでもそうですが「安さ」を手に入れるためには何かしら犠牲にするものがあるので仕方ないですね。
コメントへの返答
2009年5月5日 8:13
想像ありがとうございます。
まさにそんな感じでした。
那須にアウトレットができたので、その影響もありました。

今までETC割引を使うために100km圏内で一度ICから降りてまた入るをやっていまして、今回はその手間がなかっただけ楽でしたが、渋滞が酷いと「安さ」も考えてしまいますね。
2009年5月5日 8:49
日帰り帰省お疲れさまでちた…(゚∀゚)アヒャヒャ~

この時期の高速道路は渋滞するので、私は仕事を選びました手(チョキ)
今後も私には大型連休が無い模様なので、渋滞時のテル子同様おとなしくしてます・・( ゚з゚ )プッ!
コメントへの返答
2009年5月5日 19:07
ニュースでは渋滞情報ばかりで、いつもの連休より混雑してるようですね。

お仕事ご苦労様です。
お休みは別の日に取れるんですか?
2009年5月5日 13:28
お疲れ様でした(^^♪

ユピテル子ちゃん結構おしゃべりですよねwww

わたしも3日から4日まで千葉の実家に行って来ましたが、時間をずらして走ったせいか全く渋滞につかまりませんでした(^.^)

朝の5時前にアクアライン通ったんですが、海ほたるのパーキングがその時点で満車なのには焦りましたwww
コメントへの返答
2009年5月5日 19:11
テル子は、スピード出てる時は結構おしゃべりですね。逆に低速のときはダンマリですが。

渋滞にあわずに済んだんですね。
良かったですね。

アクアラインも凄いことになってるみたいですね。
一度はアクアライン通ってみたいけど、混雑してるようでは当分無理そうですね。
2009年5月7日 2:38
連休中、例の1000円効果もあって高速道路はどこも大渋滞だったようですね。
私はほとんど出かけなかったので、特にメリットもデメリット?もありませんでした(^^;

年始にスピード違反をしてしまいましたが、思い返せばあまり納得できない違反でしたね。
ただし、違反は違反なので....反則金は払いましたが(^^;
過信は禁物ですが、安全運転の一助としてレーダーは有効かもしれませんね。
コメントへの返答
2009年5月7日 8:45
連日の渋滞報道でしたね。
各局こぞって渋滞を乗り切るコツみたいなものを放送していましたが、果たして効果のほどはどうなのか気になるところです。

テル子ちゃん、私が運転する時はあまり活躍しなさそうですが、撮影位置を事前に知ることにより安心します。
やはり過信はいけませんね。これからも安全運転で行きます。
2009年5月7日 22:18
こんばんわ。

実家に帰省されたんですね。
方向は逆ですが、自分も関西方面へ
帰省してました。

1000円渋滞、ほんとに恐るべしです。
名古屋から高速に乗ったんですが、
厚木ICまで13時間!!
昼の3時に乗って、降りたのは朝4時!!
普段なら4時間弱で着くのに。。。

自分のユピテル子ちゃんも、ただの
見やすいデジタル時計になっていました。

当分、遠出はやめようかなぁと思っていましたが、
5/10は富士の麓でハリアーのオフ会に参加です。
幹事さんによるとハリアーのみで100台以上とか。

GWよりは混まないと信じて行ってきます。
コメントへの返答
2009年5月10日 21:02
こんばんは

帰省お疲れ様でした。
13時間もかかったんですか!
考えただけで頭がクラクラしてきました。
報道によると連続50時間も渋滞が続いた箇所があったとか。
休日一律1000円もちょっと考えものですね。

ハリアーのオフ会楽しんでこられましたか。
100台が一堂に揃う機会なんて滅多にないですもんね。
報告を楽しみにしています。

プロフィール

「@Hyper MWS さん、おめでとうございます。🎊
道ですから、トラックが走っているのがよいと思います。」
何シテル?   03/08 14:51
免許取得から○年。ペーパードライバーの時期もありましたが、常に車は生活の片隅にありました。自分の愛車を手に入れる事が夢でした。 そして念願叶いMyCarが手元...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアブレーキ バックプレート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/30 19:22:28

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
2020年7月納車。
レクサス RC F レクサス RC F
2016年3月納車。ODO21km 世の中の流れ、また年齢を考慮して、この車に乗ることが ...
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
※2016年3月に乗り換えのため、お別れしました。 沢山のイイネ!を付けて頂きありがとう ...
レクサス IS レクサス IS
平成20年11月末に納車しました。 S脚仕様にしました。 (追記) IS300hへの ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation