• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月17日

山形の「だし」

山形の「だし」 山形の郷土料理の「だし」

胡瓜、茄子、昆布がみじん切りになって漬かっています。
少しとろみがあるのは昆布が入ってるからかしら。

実家の食卓で初体験し、もう一度食べたいと思ってスーパーを探したらありました。

ラベルには「ご飯、豆腐にたっぷりかけて」とあったので、欲張りな私は両方にチャレンジ。(笑)
冷奴と「だし」、ちょうど良い塩加減で美味しく頂けました。
ご飯と「だし」、ちょっと味が薄かったので醤油少々。これまた美味でした。


ネットで検索してみると、色んなレシピがあるんですね。
胡瓜、茄子の他に大葉やネギを入れるレシピもあり、これまた美味しそう。
そして、かけるお料理もソバやそうめんなども紹介されてました。
確かに麺類の薬味にも合いそうです。今度、試してみよう。

冷奴と「だし」の組み合わせは、お酒のおつまみにもなりそう。
冷酒と合いそうですね。
ブログ一覧 | 食べ物 | 日記
Posted at 2009/07/17 20:34:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

8月2日の夜は「季節料理 ゆず」か ...
どんみみさん

山へ〜
バーバンさん

この記事へのコメント

2009年7月17日 20:46
こんばんは~♫

ヘルシーで美味しそうですね!!

ごはんにかけて食べたいですね
コメントへの返答
2009年7月18日 17:24
こんにちは~

さっぱりした物が食べたい時にちょうど良いかもしれません。

納豆と合わせてご飯にかけるのも良いかもしれませんね。
2009年7月17日 23:06
けんみんショーですかわーい(嬉しい顔)

山形はさくらんぼさくらんぼ将棋
あとはコタツに

温風吹き込むパイプですよねexclamation×2

だしってexclamation&question知りませんでした冷や汗

カツオ 昆布 だしですよわーい(嬉しい顔)

勉強になりましたぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2009年7月18日 17:27
私も「だし」と言えば、出汁、山車しかイメージできませんでした。
これは平仮名で「だし」だそうです。

スーパー行ったら探してみてください~
2009年7月18日 0:22
こんばんは♪

以前、そちらに住んでおりましたが、その料理は知りませんでした。
画像見てるだけで、お酒がとても飲みたくなってきました…
コメントへの返答
2009年7月18日 17:35
こんにちは~

調べてみましたところ、山形でも内陸地方の料理だそうです。庄内地方ではあまり食べられてないみたいです。
お住いだったのは庄内地方だったんでしょうか?

冷奴にのせた画像にすれば良かったでしょうか。(笑)
ますますお酒が恋しくなりますよ~
2009年7月18日 1:36
こんばんは~(* ^ー゚)ノ

わたしもスーパーで見かけて気になってました!!

美味しそうだな~って見てただけだったんですが向日葵☆さんの

ブログ見て買ってみたくなりました♪

色々とお料理に使えそうで良いみたいですね!!
コメントへの返答
2009年7月18日 17:38
こんにちは~

気になりますよね~(笑)
「だし」という名前からは味が想像できませんし。

試しに食べてみてください。
ご飯、冷奴の他にも色んなものにかけて食べてみたくなりますよ~
2009年7月18日 7:57
おはよ~ございまちたわーい(嬉しい顔)

私は田舎者なのに日本酒がダメなんですふらふら
ビールビールとバーワインを少々・・・わーい(嬉しい顔)
だから日本酒のつまみになるものも時に好みません。。。
(漬け物は食卓の一番遠くに置いてます)

本来都会的なんですね…(゚∀゚)アヒャヒャ~
コメントへの返答
2009年7月18日 17:43
こんにちは~

美味しいお酒がたくさんあるところにお住まいなのに残念ですね。

ワインのおつまみは何ですか?
都会的なお勧めおつまみを教えてください~
2009年7月18日 8:03
おはようございます。

冷酒に冷奴だし、大好きです。(笑)

どこのスーパーに行けば買えるのでしょうか。

ちなみに私は、冷奴にはヒゲタの「冷やっこつゆ」だけです。
コメントへの返答
2009年7月18日 17:47
こんにちは~

冷酒が美味しい季節ですね。
やはり冷酒と冷奴だし、相性ばっちりでしょうか!(笑)

大手のスーパーなら置いてあるみたいです。ちなみに私はサミットで買いました。

冷奴専用のつゆがあるんですね。
探して試してみようっと。
2009年7月18日 8:45
向日葵☆さん、こんにちは (^ー^)

山形の「だし」ご飯に冷奴・素麺に
いろいろ美味しくいただけそうですね♪

大葉やしょうがなど添えていただくのも
さっぱりとした爽やかさが増していいですね

お店で探していただいてみます~(^-^)v
コメントへの返答
2009年7月18日 17:51
こんにちは~

工夫次第で色々と使えて、忙しい時の食卓に一品増やすことができそうです。

生姜を加えても美味しそうですね。
試してみます。
2009年7月18日 10:05
おはようございま~す(^-^)

山形の方から初めて聞いた時、だし=つゆ?でした(^-^;
おつまみ・・・日本酒派ですか?(^-^)v

確かネバネバと薄味で薬味として大活躍ですね。
久しぶりに食べてみます♪
コメントへの返答
2009年7月18日 17:55
こんにちは~

私も「だし」=出汁・山車、しかイメージできなくて??でした。

私、日本酒派なのです。
ちびちびですが。

昆布が入ってるのでとろっとしてました。ネットで検索すると色んなレシピがあるようです。
オクラを入れるレシピもあるようで、するともっとネバネバしますよね。
2009年7月18日 12:40
こんにちは~

「だし」よく食べますよ(^^)

麺類の薬味がわりになるし、お酒の
おつまみにもなるし、便利ですよね。

私は冷奴にかけるのが好きです(^^)v
コメントへの返答
2009年7月18日 17:57
こんにちは~

一度食べたら忘れられなくなりました。
手軽に薬味に使えるのがいいですよね~
野菜も色んな種類入ってますし。

やはり王道は冷奴なんですね。
今日も食べちゃいます。(笑)

プロフィール

「@Hyper MWS さん、おめでとうございます。🎊
道ですから、トラックが走っているのがよいと思います。」
何シテル?   03/08 14:51
免許取得から○年。ペーパードライバーの時期もありましたが、常に車は生活の片隅にありました。自分の愛車を手に入れる事が夢でした。 そして念願叶いMyCarが手元...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアブレーキ バックプレート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/30 19:22:28

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
2020年7月納車。
レクサス RC F レクサス RC F
2016年3月納車。ODO21km 世の中の流れ、また年齢を考慮して、この車に乗ることが ...
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
※2016年3月に乗り換えのため、お別れしました。 沢山のイイネ!を付けて頂きありがとう ...
レクサス IS レクサス IS
平成20年11月末に納車しました。 S脚仕様にしました。 (追記) IS300hへの ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation