• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月26日

担当SCさんが退職

HSの試乗予約をしておいたので、昨日Dへ行きました。
試乗は主人が運転しました。

その後、店に到着しSC氏が「向日葵さん、今日これからお時間ありますか? 少しお話したいことがあります」と深刻な表情で切り出されました。
場所を変えて話を伺うと、9月末で退職されるとのこと。以前より興味を持っていた資格に挑戦するために退職して勉強に専念するそうです。
突然で驚き、動揺もしましたが「心から応援したい」と伝えました。


私が購入した販売店ですが、自宅から1時間かかります。
近所には他のレクサス店がありますが、店の雰囲気や相性が合うSCさんとの出会いを求めて色んなレクサス店を訪問し、そんな中出会ったSCさんなのです。
SCさんも会社員ですから、いつかは店舗の移動があることは覚悟していましたが、退職という形でお別れになるとは思ってもいませんでした。

後任のSCさんはお店でいつも言葉を交わしている方だったので、お互い「これからも引き続きよろしくお願いします(笑)」って感じで挨拶を交わしました。


SCさんの今後の活躍を蔭ながら応援したいと思います。

ブログ一覧 | 我が家の車 | 日記
Posted at 2009/07/26 09:41:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

フィアットやりました。
KP47さん

🥋 初スーパーフォーミュラ観戦・ ...
alex爺(じぃじ)さん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

この記事へのコメント

2009年7月26日 10:33
ちゃんと挨拶くれるっていいよね♪

担当何度も代わったけれどいきなり書面で新しい人紹介されることが多かったような・・・♪

(ノ ^ ▽ ^ )ノ‥‥━━━━━☆ピーー
コメントへの返答
2009年7月28日 8:19
会ってお話ができたので、その点は良かったですね。
遠方の人には電話で挨拶をしているって言ってましたから。

書面で挨拶。ちょっと寂しいですね。お客さんが沢山いて大変なのは分かりますが、、、
2009年7月26日 10:42
こんにちは揺れるハート

自分に置き換えたら・・・かなり寂しいことですね涙
近所のレクサス店より遠い店舗を選ぶなんて・・・SCとしては光栄だったと思いますわーい(嬉しい顔)
私は今の店以外だと隣の県まで行かないといけませんふらふら

ちなみにL秋田店は職場から見える歩いていける距離にあります…(゚∀゚)アヒャヒャ~
コメントへの返答
2009年7月28日 8:24
おはようございます。

L店が職場から見えるなんて素晴らしい環境ですね。常に監視が出来るような(笑)

やっぱ近くが一番ですよ。
近くの店に良いSCさんがいれば良かったのですが。
単に出会ってないだけなのかもしれません。
2009年7月26日 11:49
こんにちは♪

私も似たような経験あります。クルマって、「買って終わり」ではないし、担当SCさんとの別れは結構ショックですよね…

HSはいかがでしたか?
コメントへの返答
2009年7月28日 8:32
おはようございます。

そうですよね。買ってからの付き合いも大切ですよね。
信頼を寄せていたのでショックです。
でも仕方ないですよね。

HS、車内が広く感じました。
乗り心地は、ちょっとフワフワ感がありました。硬い乗り味に慣れてしまったせいもあると思います。
前方の感覚が分からないので、試乗は遠慮しましたが慣れれば問題ないと思います。
2009年7月26日 12:06
こんにちは(*^o^*)
それは寂しくなりますね。

皆さんのお話しを聞いてるとレクサスを購入するにあたって近くて便利なDと言うよりも、ご自分にあったDで購入されてますよね!!

うちは自宅から近いって事で決めましたが後になって自分達のライフスタイルとはチョット違うんで少し後悔(^_^;)

新しく担当になったSCさんとも良い関係が築けると良いですねo(^-^)o
コメントへの返答
2009年7月28日 8:43
おはようございます。

信頼していただけにショックです。
けど、引き留めるわけにはいかないので今後を応援するしかないですよね。


最初に訪問した時のタイミングが悪いのか、近所の店では信頼できるSCさんにあたらなかったんですよね。
だって、試乗の時に後席で居眠りしてるSCさんがいたんですよ。(苦笑)
信じられます?(笑)

2009年7月26日 14:44
向日葵☆さん、こんにちは (*^^*)

担当SCさんの退職のお話し・・
寂しくなりますね。

レクサスで車を買う喜びは
車はもちろん
スタッフの方々やSCさんとの
信頼と安心も共にありますね(*^-^)v

SCさん、資格取ることが出来るといいですね☆
コメントへの返答
2009年7月28日 8:50
おはようございます。

車を買う前も大切ですが、買ってからのことも大切ですよね。
保険やメンテナンスに関して信頼できるSCさんと出会えただけに退職の話はショックでした。
けど、前向きな目標がある退職なので応援したいと思います。
2009年7月26日 15:09
こんにちは~

担当のSCさん退職なさったのですか~

寂しくなりますね

引き継ぎのSCさんと良いお付き合いができると良いですねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年7月28日 8:55
おはようございます。

次のSCさんは今までのSCさんが不在の時に代わりに応対して下さっていた方で、多少気心も知れている方なので良かったです。

退職後もSCさんと連絡を取りあう予定とのことで、近況を聞けることを楽しみにしています。
2009年7月26日 19:17
こんにちは~

担当SCさん、退職ですか。
資格取得うまくいくと良いですね。

私も担当さんとの相性って重要だと思います。
安い買い物では無いし、合わない方からは
買いたいと思えません。

引き継ぎの担当SCさん、良いお付き合いが
できる方だといいですね(^^)



コメントへの返答
2009年7月28日 9:00
おはようございます。

そうですよね。
買ってからの事もあり、長い付き合いになりますから相性の良し悪しって大切ですよね。

次のSCさんは初対面ではないので、その点は良かったと思います。
2009年7月27日 12:24
こんにちは(^-^)

ちょっと寂しいお話しでした。
でも別れがあれば出会いもあり!
後任のSCさんの今後に期待ですね(^-^)v

私は全く店舗選びをしませんでしたが、
担当SCさんよりもお気に入りのL嬢さんが居ます(^-^)
とっても素敵な方なので担当になって欲しいくらいです。

無理かな(^-^;
コメントへの返答
2009年7月28日 9:06
おはようございます。

L嬢さん人気ですね。
myDでも担当SCさんと話すよりL嬢さんとの会話を楽しみに通ってくる女性オーナーが多いみたいです。(笑)
女性同士なので、女性ならではの話も出来て楽しいですよね。

2009年7月27日 21:11
あ~~~
大変ですね^^;
折角であったSCさんなのに

自分は購入の時、遠くてもこのSCならって思えるまで
4店舗いきました^^

車は同じでも何年もお付き合いするかたですから。。。

ハートToハート
コメントへの返答
2009年7月28日 9:10
おはようございます。

Lフィネスさんも数店舗周られたお一人なのですね。

長く乗る車だけに、やはり長くお付き合いできるSCさんに出会いたいですよね。
ショックですが、SCさんの今後も応援したいと思います。

プロフィール

「@Hyper MWS さん、おめでとうございます。🎊
道ですから、トラックが走っているのがよいと思います。」
何シテル?   03/08 14:51
免許取得から○年。ペーパードライバーの時期もありましたが、常に車は生活の片隅にありました。自分の愛車を手に入れる事が夢でした。 そして念願叶いMyCarが手元...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアブレーキ バックプレート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/30 19:22:28

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
2020年7月納車。
レクサス RC F レクサス RC F
2016年3月納車。ODO21km 世の中の流れ、また年齢を考慮して、この車に乗ることが ...
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
※2016年3月に乗り換えのため、お別れしました。 沢山のイイネ!を付けて頂きありがとう ...
レクサス IS レクサス IS
平成20年11月末に納車しました。 S脚仕様にしました。 (追記) IS300hへの ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation