• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月20日

古いケータイどうしてますか?

古いケータイどうしてますか? ずいぶん過ごしやすい気候になってきました。
今朝は、カラッとした快晴でレジャー、お掃除、お洗濯日和です。


部屋の整理をしたところ、発掘してしまいました!
レアメタル(笑)

懐かしい~
手前の紺色のはJ-PHONEで初めてカメラが搭載された次の機種だったような。
今ではケータイにカメラが付いているのは当たり前になってますが、当時はケータイで写真が撮れてしかもメール添付で送れるって機能は画期的で、その機能を初めて搭載したのがJ-PHONEだったかと思います。
「写メール」という言葉もJ-PHONEの機能から生まれたもので、J-PHONEに少し遅れてdocomoもカメラ付きケータイを登場させましたがdocomoは「フォトメール」と案内していたように記憶しています。今や「写メ」で通じますが。

アンテナもいつから無くなったんでしょう?
いつの間にか無くなってましたね。


で、このまま家に保存しておくのもどうかと思ったので、貴重な資源を有効活用して頂けるようにリサイクルに出すことにしました。
現在、利用しているのがdocomoなのでお店に問い合わせると「他社のケータイは回収してません」との回答。 
なのでソフトバンクに出すことにしました。


皆さんは古いケータイってどうしてますか?


そういえば、携帯を「ケータイ」って表記するようになったのって何時頃からなんでしょうね。
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2009/09/20 09:04:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

洗車しました🚙🚿
Mayu-Boxさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

この記事へのコメント

2009年9月20日 9:57
おはようございます~♪

そう言えば・・・

数台眠ってますね(汗)

リサイクルに出した方が良いかもしれませんね
コメントへの返答
2009年9月21日 14:20
こんにちは~

メールや写真などのデータや思い出などの関係で保存しておく人が多いみたいですね。
日本中の家に眠っているケータイ本体の金属資源はそうとうな金額になるみたいです。

個人情報や思い出などがなければ資源の有効活用も手だと思います。
2009年9月20日 12:02
家に歴代の携帯が残っているはずです…
初代はDOCOMOのP101ですかなりレアだと思いますよ…
でも何処にしまったか不明…(^_^;)
コメントへの返答
2009年9月21日 14:22
歴代保存してあるんですか!
すげー!
携帯博物館ができそうですね。
P101見てみたいです。
2009年9月20日 13:05
向日葵☆さん、こんにちは(^ー^)ノ

今の携帯はアンテナがなくなっているんですよね~
ホント、いつから無くなったんでしょう(笑)

私もアンテナ付き、古い携帯、数台ありますが
机の引き出しに入ったままになっています
なんか思い出も一緒に携帯に入っているようで
なかなか手離せないんです~(^^ゞ
コメントへの返答
2009年9月21日 14:28
こんにちは~

何時からアンテナ無くなったのか思い出せません。
カメラが付いたのも画期的でしたが、今やTVも見られるんですからね~
昔と比べると凄い進歩です。


そうですよね。
みなさん思い出や個人情報の関係で、なかなか手放すことができないみたいですね。
私も思い出に取っておきましたが、今回は思い切ってリサイクルに出す決断をしました。
2009年9月20日 19:25
こんばんは。
ウチも今日、大掃除したら、長らく所在不明で諦めていたもの(ギターチューナー、サングラス等々)が思いがけず見つかり、大喜びでした(^^*)

携帯は、以前は買い替え時に穴を開けて引き取られていましたが、今は仕方ないのでタンスの奥にごろごろしてます。
リサイクルという方法があったんですね。
コメントへの返答
2009年9月21日 14:34
こんにちは~

無くなったと思っていたものが見つかると嬉しいですよね!
大掃除のしがいがありましたね。

思い出や個人情報流出の心配で、携帯を取っておく人が多いみたいです。
使われていないケータイに含まれてる金属を集めると日本だけでも相当な資源になると聞いたことがあります。
2009年9月20日 21:09
自分は
デジタルフォンの時からのが
まだダンボールに
眠ってます眠い(睡眠)

エコにリサイクルとはさすがですねわーい(嬉しい顔)

自分は貧乏性でなんか手放せないです冷や汗
コメントへの返答
2009年9月21日 14:38
デジタルフォン。
確かJ-PHONEの前身が東京デジタルフォンでしたよね~
懐かしい響きです。

お金払って買ってますからね~
リサイクル料としてキャッシュバックがあれば眠っているケータイも集まりそうですね。
リサイクルしたら何か貰えるかな?(笑)
2009年9月21日 16:11
田舎者なのでケータイとは言ってません♪
今でも携帯電話と言ってますわーい(嬉しい顔)
写メは(見栄張って)写メールです。

ちなみにマックはマクドナルド・・・訛りも入るので省略すると判らなくなります…(゚∀゚)アヒャヒャ~

DocomoのP101exclamation&question
取扱説明書の101ページのことだと、しばらく思ってました手(チョキ)
コメントへの返答
2009年9月22日 8:37
地方によって呼び方も変わるんですね。

マックも関東以北はマック、関西系はマクドだと思っていたんですが違うんですね~


P101.古い機種NOなので、そう勘違いしそうですね。
わたしはD101がスタートだったような気がします。
2009年9月22日 7:48
こんにちは(^-^*)/

自分は歴代携帯取ってあります。
特に理由も無いんですけど…。

こうやって持ち物が増えていくんでしょうね。

リサイクル考えてみようかな。
コメントへの返答
2009年9月22日 8:39
おはようございます。

思い出が詰まった携帯たちなんでしょうね。

私も捨てられずにいましたが、見つけるまで存在を忘れていたので「もういいかな」と思いました。
2009年9月23日 3:42
私もキャリアの変更や機種の変更で何台も携帯を変えてきましたが、NOKIA以外は店頭で回収してもらってます。
最初はそのまま持ち帰りましたが、結局使うことも無く引き出しにしまい込んでいるだけだったので....

ただし、もう2度と使うことはないにせよ、思い出や記念品として残しておくことも、それはそれで素敵なんじゃないかなあと思います(^^)
コメントへの返答
2009年9月23日 8:39
おはようございます

リサイクルに協力されてるんですね。

「記念になるかも」との思いで取っておきましたが、存在を忘れてしまっていたので今では「もういいか」とリサイクルに出す決断をしました。

プロフィール

「@Hyper MWS さん、おめでとうございます。🎊
道ですから、トラックが走っているのがよいと思います。」
何シテル?   03/08 14:51
免許取得から○年。ペーパードライバーの時期もありましたが、常に車は生活の片隅にありました。自分の愛車を手に入れる事が夢でした。 そして念願叶いMyCarが手元...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアブレーキ バックプレート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/30 19:22:28

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
2020年7月納車。
レクサス RC F レクサス RC F
2016年3月納車。ODO21km 世の中の流れ、また年齢を考慮して、この車に乗ることが ...
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
※2016年3月に乗り換えのため、お別れしました。 沢山のイイネ!を付けて頂きありがとう ...
レクサス IS レクサス IS
平成20年11月末に納車しました。 S脚仕様にしました。 (追記) IS300hへの ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation