• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月17日

30ヶ月目の点検終了

週末に30ヶ月目の点検をして貰いました。
特に問題点はなく、次は車検になります。
毎度のことですが、月日が経つのは早いですね。
SCさんからちょっとCTを勧められましたが、「やっぱり次のIS待ちますよねぇ?」で決着。 車検を通すつもりです。
車検の見積もりを出してもらいましたが、お勧めのプランだと30万円近い・・・
上手く納得価格で出来るように考えてみます。

例年ならこの時期に密かに発表される年次改良ですが、今年は何も情報が無いそうです。 なのでISについては、今の形は現行モデルで最終なのではないかと推測されるとのことです。

ブログ一覧 | 我が家の車 | 日記
Posted at 2011/05/17 09:54:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

愛車ランキング
TAKU1223さん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

この記事へのコメント

2011年5月17日 10:08
こんにちは。

30ヵ月点検ですか。
11月には車検を通すんですね。

私は月曜日に48ヵ月点検のメールが来ていました。

私も次期ISまで待とうと思っているのですが・・・・
ISのFMCは再来年と聞いているので、そうすると来年車検を通さないといけないんですよね。

まだISに乗り続けます。

コメントへの返答
2011年5月17日 14:25
こんにちは

セットされてる最後の点検(?)をうけてきました。
最近では高速走行が多かったため、バッテリーも復活してきたようです。

車検を通す予定です。
お勧めプランだと色んな交換個所があって、工賃がかさんでいるんですよね。
なるべく安く済ませたいのですが・・・

次期ISって再来年なんですか?
いつも9月にMCだったので、来年の9月だと思っていました。
GSも来年の1月だし、ISも再来年になるのでしょうかね。

車検が2年ごとになると、すぐに次がきちゃいますね。
次のISを楽しみに待ちましょう♪


2011年5月17日 11:01
車検高いですね^^

オラの2回目の車検は、G-Linkと2年間メンテナンスをはずして145千円で済みました♪
次回は民間車検で13万円弱にするつもりです…(゚∀゚)アヒャヒャ~
コメントへの返答
2011年5月17日 14:30
お勧めプランだと部品交換やオイルの入れ替えなどでプラスになっています。
工賃が結構かかるんですよね。
交換時期をずらして節約するか(セコイ?)検討しています。

自分で車検場に持っていき検査を通すのが一番安いと思うのですが、それをする自信もないし・・・(^^;
民間の車検も手ですね。
2011年5月17日 12:38
こんにちは。

自分も9月の車検を通します。(^o^)

5年 or 10万km どちらが早いか・・・

次期 IS Newモデル、楽しみです。
コメントへの返答
2011年5月17日 14:33
こんにちは

車検通しましょう♪

次のISはどうなるんでしょうね~
想像するだけでも楽しいです。
楽しみに待ちましょう。
2011年5月17日 22:22
こんばんわ♪

昨年11月に車検をDで受けましたよ。
何も交換しないで23万位でした・・・
G-Linkと2年間メンテナンスは更新しましたけど
民間に出せば安いけど・・・
安心感を買う為、Dで車検を受けました!

次期ISは興味有るけど今の形が好きなので
これ以上の車になれば買い替えを検討するかも・・・
でも、出て直ぐには買い換えませんけどね!
1、2年後かな?
コメントへの返答
2011年5月19日 14:35
こんにちは

交換の工賃が意外と高いんですよ~
2年間メンテナンスを延長すれば、また半年後に点検がくるから、無理に交換しなくてもよいと思ったりしています。
Dで車検受けると何かサービスしてくれるとか、そういったメリット欲しいですね。

次はハイブリッドが出るとか言われてますけど、果たしてどうなるのか?
楽しみです。



2011年5月18日 15:12
早いですね、もう車検の時期なんですね。

私もISの次はCTと勧められたので試乗はしましたが....特に大きな感銘はかなったですね。正直、これならPoloやGolfがいいと素直に思いました。ISはいいクルマですからね、次期型はどうなるのか気になるところです。

車検はその後何年乗り続けるかによって経費のかけかたも変わりますが、必要最低限の費用でもいいように思います。

コメントへの返答
2011年5月19日 14:44
お正月が来るたびに月日が経つのは早いと思いますが、車検が来るのも早かったです。

乗り換え対称がCTしかないのが寂しいところです。 せめてGSが年内にFMC発売されれば良かったのにと思います。 
あ、けどGSにはしませんよ。

メンテナンスを延長すれば、半年後に点検がきますし、車検前にもう一度簡単な点検をして貰って必要な交換だけにしようと思います。
2011年5月21日 10:14
おはようございます♪

私もMyDで車検を通すつもりなので概算確認しました。
今のところローターもバッテリーも大丈夫ではないかと言われています。

向日葵☆さんは何を交換されますか?

MCは来年の秋頃から少し延びるようなお話しききましたね。

今のISは乗りやすいし暫くこのままかな(^-^*)
5万キロ超えたら考えようかと・・・
根拠はありましぇん(^-^ゞ
コメントへの返答
2011年5月22日 9:32
おはようございます

見積もりどんな感じですか?
私はワイパーやオイル交換、フィルター交換、等々交換項目があがり30万近くなりました。
推奨する項目なので絶対必要というわけではなく、交換は自由とのことでした。
車検の前にもう一度簡単な点検をして貰って、交換部品は必要最低限度に抑えようかと思っています。

自動車業界も環境が変わったと思いますので、ISのFMCも先延ばしになるかもしれませんね。

乗り続けるにしても新型の情報は気になります~
2011年5月25日 0:03
わんばんこ~っ ← 古!!

私もオキちゃんと同じでこの車乗り心地が良いので車検通すつもりです。
以前のBMWはハンドリングや高速安定はさすが・・・なのですが日常の走行はゴツゴツと路面の凹凸を拾ってしまうのですがISは本当にしなやかですね。

BMでも初回の車検は17万位だったのでレクサスは高めですね。
コメントへの返答
2011年5月26日 9:57
おはようございまつ

皆さんほぼ同期ですから同時期に車検を通すことになりますね。
車検のみだと10万ちょっとくらいですが、交換やらG-LINKの更新やら積み重なるとお高くなります。
主人のBMWの車検もあるので、どうにか安く済ませたいのですが・・・

プロフィール

「@Hyper MWS さん、おめでとうございます。🎊
道ですから、トラックが走っているのがよいと思います。」
何シテル?   03/08 14:51
免許取得から○年。ペーパードライバーの時期もありましたが、常に車は生活の片隅にありました。自分の愛車を手に入れる事が夢でした。 そして念願叶いMyCarが手元...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアブレーキ バックプレート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/30 19:22:28

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
2020年7月納車。
レクサス RC F レクサス RC F
2016年3月納車。ODO21km 世の中の流れ、また年齢を考慮して、この車に乗ることが ...
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
※2016年3月に乗り換えのため、お別れしました。 沢山のイイネ!を付けて頂きありがとう ...
レクサス IS レクサス IS
平成20年11月末に納車しました。 S脚仕様にしました。 (追記) IS300hへの ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation