• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月02日

ウインカーレバーの操作方法を変更してみようと思う

プリクラッシュのリコールがあって納車が先延ばしになるかと思いましたが、影響なく予定通りのようで一安心です。

さて、肝心の車がないのでオーナーズサイトで見ることが出来る取説しか目下楽しみがないのですが、カスタマイズ項目一覧でウインカーレバーの操作方法が変更できることが判明。

新ISですが(GSも同じだと思います)ウインカー操作にくせがあり、左右いずれかに方向指示を出すとレバーが中立に戻ります。
右左折でハンドルを大きく切ると方向指示灯も消えるのですが(従来通り)、車線変更の場合はレバーが中立に戻っているため逆側に軽く振って指示灯を消す仕組みです。
その軽くの程度がいまいちつかめず、逆側に指示灯が出てしまうこともしばしば。
試乗の後半になってようやく慣れてきましたが、実感はイマイチ。試乗した主人もイマイチの様子。このままでは周りの車に誤解を与えかねません。

カスタマイズ項目を見ると、方向指示が出ている方向へ再度操作すると切れるように設定が変更できるとのこと。(参考:車の取り扱い説明書P398)
これ、右に出ているなら、また右に操作すれば消えるってことですよね。これで、思わず逆側に出してしまうという間違いがなくなります。

ディーラーのみでしか変更できないので、パーソナルセッティングと一緒にお願いしようと思います。

ブログ一覧 | 我が家の車 | 日記
Posted at 2013/07/02 15:20:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】レザーシートカバ ...
株式会社シェアスタイルさん

実録「どぶろっく」189
桃乃木權士さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
happy_yellow_nvanさん

極上のリラックスタイム
ofcさん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

シャインマスカット
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2013年7月2日 18:56
私も試乗したときはちょっと戸惑いました。

そんな変更もできるんですね。

カタマイズできる項目はわかりませんが、後で変更もできるんですか?

ISは益々レクサスブランドの代表って感じがしてきました。
コメントへの返答
2013年7月4日 14:03
あの操作法は戸惑いますよね。
新方式に変更して、なにか利点があるのでしょうかね。

IS-Cも色々とカスタマイズ出来ると思いますよ。
後で変更も出来ますので、取り扱い説明書に記載されているのでご確認されてみては如何でしょうか。
2013年7月3日 0:50
こんばんは!
久々のブログですねー。説明書、熟読中ですね!(^o^)
ウィンカーレバーの件、私も試乗の際に違和感を感じました。
でも、慣れの問題なのかなぁー?と思っていたんですよねー。
設定変更できるなら、一度変更してもらって試してみようかな?(^_^;)
コメントへの返答
2013年7月4日 14:08
こんにちは

説明書しか楽しみがありません(笑
しかし、読むだけはさすがに飽きてきました。

ウインカーの操作法は慣れの問題かもしれませんが、同方向への操作で消せるなら、そちらの操作法の方が楽に思いました。
ぜひ、お試し下さい。
2013年7月3日 8:24
操作なので多分慣れだと思います。

ただ、そうでなくても運転中は入力される情報が多くて大変ですから、頭で考えないと出力出来ない事(操作出来ない事)はやめておいた方が良いのでは。

この場合は設定変更した方が楽に運転出来ると思いますよ。
コメントへの返答
2013年7月4日 14:11
慣れない車、その上慣れない操作法だと戸惑いますよね。
間違えて逆に出してしまい、焦るよりは同方向へ再度操作し消す方が楽だと思いました。

従来型から何のために変更になったのか分かりません。従来型でも良かったように思います。
2013年7月3日 12:44
初コメント失礼します。

大変参考になりました。
自分も当初、ウインカーでドタバタしてしまった口です。
7月中旬ごろMyDへ行く用事があるので、変更してもらうようにします。

いつも、貴重な情報ありがとうございます。
コメントへの返答
2013年7月4日 14:14
コメントありがとうございます。

最初は違和感がありますよね。
慣れの問題なのかもしれませんが、いつになったら慣れるのかという事を考えると最初から変更してしまった方が楽だと思いました。

いえいえ、ご参考にして頂けて幸いです。
ぜひ、お試し下さい。
2013年7月5日 20:53
おじゃまします。

やはり IS も同様の設定なんですね

自分も D でカスタマイズ
してもらいましたよ(^^)v
コメントへの返答
2013年7月6日 8:32
コメントありがとうございます。

GSも同じ設定により変更できるのですね。
同方向への操作で消した方が間違いがなく楽ですよね。

プロフィール

「@Hyper MWS さん、おめでとうございます。🎊
道ですから、トラックが走っているのがよいと思います。」
何シテル?   03/08 14:51
免許取得から○年。ペーパードライバーの時期もありましたが、常に車は生活の片隅にありました。自分の愛車を手に入れる事が夢でした。 そして念願叶いMyCarが手元...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアブレーキ バックプレート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/30 19:22:28

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
2020年7月納車。
レクサス RC F レクサス RC F
2016年3月納車。ODO21km 世の中の流れ、また年齢を考慮して、この車に乗ることが ...
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
※2016年3月に乗り換えのため、お別れしました。 沢山のイイネ!を付けて頂きありがとう ...
レクサス IS レクサス IS
平成20年11月末に納車しました。 S脚仕様にしました。 (追記) IS300hへの ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation