• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月21日

2022春

ご無沙汰しております。
ほとんど四季の記録になっております。

ぼんやりと窓から外を眺めていたら冬から春になり、すでに初夏になってしまいました。
今年は花の開花時期が例年とは異なっていませんでしたか?
近所の公園での定点観測なのですが、例年より早く河津桜が咲き始め、その後競うように水仙と梅が同時期に開花。
例年ならば、水仙→梅→河津桜の順なのですけど。
しかし、その開花時期の異なりが思わぬ出会いに繋がるのです。

染井吉野が開花した公園の一角に枝垂桜を発見!
毎年来ているのに枝垂桜なかったよ、新しく植えたのかな…と、思っていたところ、公園のご近所の方が「いつもは染井吉野の後に咲くのだけど、今年は早いわね」と教えてくださり。
染井吉野の開花が終わると公園に行かなかったので、分からなかっただけだったのです。
あー惜しいことをしていた。

枝垂桜





望遠レンズを持っていないときに撮りたい野鳥がやってくるのはなぜでしょう?
エナガ


こちらは望遠にてシジュウカラ



のんびりしていたら季節は初夏へ




紅葉のプロペラ



気温の変化が激しくて身体がついていけませんが、お身体に気を付けてお過ごしください。
ご覧いただきありがとうございました。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/05/21 10:15:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

淡路TRG 四国ツアー
らんぼ88さん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

この記事へのコメント

2022年5月21日 10:55
ご無沙汰しております。

綺麗な季節の写真には癒されますね。

また夏の写真楽しみにしています。
コメントへの返答
2022年5月22日 9:53
ご無沙汰しております。
コメントありがとうございます。
すっかり四季毎のブログになっております。(;^_^A

夏の課題を頂きましたので、お時間ある時に覗いていただければ幸いです。
気温差がある毎日ですが、ご自愛ください。
2022年5月21日 15:05
こんにちは晴れ

季刊誌、ならぬ季刊ブログですね?
私もネタ切れでなかなかアップできませんが😅(雑ネタならありますw)
ほんと季節は うつりにけりな いたずらに 早いです。(意味が違う?😆)
気温の変化が大きく、花も「いつ咲いていいやら?」だったかもしれませんね。
今月7日に藤を見に行ったら、葉だけになってました😂

枝垂桜は淡くスッキリした綺麗な色ですよね😊
2枚目(前ボケ?)は、そんな色で全体を染めてみました ってとこでしょうか?
蕾があるのもアクセサリー的でいいです。
花に囲まれた野鳥は絵になります。(メジロを一度撮っただけ😂)
可愛らしいエナガは望遠なくて残念でしたね。(105mm?)
(花より蜜の#ヒヨドリ#のように)600mmでビシっと解像良く撮りたかったかと?

コメントへの返答
2022年5月22日 10:04
こんにちは
コメントありがとうございます。

すっかり季刊となっております。
今年は花の開花が一気に進んだ印象です。
確かに藤も早かったですね。

枝垂桜は綺麗な桜色で気に入りました。花が小ぶりで八重なのも可愛いですよね。
来年も楽しみです。
エナガはお察しのとおり105mmです。
望遠を持っている時は飛んでこないんですよね。警戒しているのかも…

気温差がある日々ですが、ご自愛ください。
2022年5月22日 21:24
こんばんは♪

トントン・・・お元気でしたか?
前回「晩秋の公園より」からだと随分と経ちましたね
今、見ると桜色の写真がとても新鮮に思え しかも薄ピンク色が画面いっぱいでキュートに見えました
この枝垂れは可愛い🌸来年の楽しみが出来ましたね
桜と鳥は付き物ではあるのですが、これが撮るのにはとても難儀!
おすましシジュウカラは、やはり望遠レンズの賜物なのかな?

紅葉のプロペラを初めて見た時、「へぇ~」が出たのを思い出しました
そして、玉ボケが好いですね♪
コメントへの返答
2022年5月23日 21:40
こんばんは
コメントありがとうございます
ようやく冬眠から目覚めました。😊
春のいたずらで枝垂れ桜の開花が早まったおかげで、思わぬ出会いがありました。
来年もどんな花が咲くのか楽しみです。
小さい八重の花びらがとてもかわいい。🌸
野鳥はちょこちょこ動くので撮るの大変です。
けど上手く写せた時は「撮ったどー!」と心の中で叫んでいます。
カメラのモニターで見ると綺麗に見えてもパソコンで見るとピントが合っていなかったりと残念な写真を量産しているんですけどね。
シジュウカラは望遠レンズのおかげです。

紅葉のプロペラ、紅葉の花を見た時も驚きでしたが、プロペラも驚きでした。
植物は不思議ですよね。

気温の変化が大きいので、お身体に気をつけてお過ごし下さい。
2022年5月23日 17:58
ご無沙汰しております。お元気そうで何よりです。

桜の季節はあっという間に終わってしまいましたね。我が家では今はセッコクが満開で、サツキが咲き始めています。
シジュウカラもじっくり見るときれいなんですね。ちょこちょこと動いているのでよく見ていませんでした。
いい季節は短く、蒸し暑い日がやってきそうです。
今のうちにゴルフにたくさん行きます。
素敵な写真いつも楽しみに拝見しています。
コメントへの返答
2022年5月23日 21:46
ご無沙汰しております
コメントありがとうございます

お元気ですか。
今年は春が駆け足で通り過ぎた気がします。
さつきの季節になったのですね。
これから初夏の花に続くので、楽しみですね。
気持ちが良い季節は短く、次は梅雨になりますね。
思いっきりゴルフを楽しんで下さい!

気温の変化がありますので、ご自愛下さい。

プロフィール

「@Hyper MWS さん、おめでとうございます。🎊
道ですから、トラックが走っているのがよいと思います。」
何シテル?   03/08 14:51
免許取得から○年。ペーパードライバーの時期もありましたが、常に車は生活の片隅にありました。自分の愛車を手に入れる事が夢でした。 そして念願叶いMyCarが手元...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアブレーキ バックプレート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/30 19:22:28

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
2020年7月納車。
レクサス RC F レクサス RC F
2016年3月納車。ODO21km 世の中の流れ、また年齢を考慮して、この車に乗ることが ...
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
※2016年3月に乗り換えのため、お別れしました。 沢山のイイネ!を付けて頂きありがとう ...
レクサス IS レクサス IS
平成20年11月末に納車しました。 S脚仕様にしました。 (追記) IS300hへの ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation