• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月12日

2022年晩秋

ご無沙汰しております。
春と秋の半年周期になっておりますが、本年もよろしくお願いいたします。

テレワークが許される職場ということもあり、家から一歩も出ずに仕事ができてしまうのは有難いことではありますが、体調の面からはどうなのでしょうね。
通勤時間も仕事に充てられるのは良いのですが、逆に通勤が運動になっていたことを考えると一長一短であると思っております。

体調もモヤモヤしている最中にPCも不調となりました。
家庭用のPCってどの位の頻度で買い替えるものなのでしょうか?
6年前に買ったPCですが、以前から動きが遅く、秋のWindows更新プログラムから調子が悪くなりました。
「Windowsの更新に失敗しました。構成を元に戻します。」という表示がされ、再起動になるのですが、その再起動に1時間もかかるのです。
何度も失敗するので更新は諦めて無視をして使用していると、勝手に更新がされるようになり、同じようにエラーメッセージが表示され再起動の繰り返し。

ネットで調べた対処法を実行しても改善されず、困りました。
願わくばWindows10のサポート終了まで使うつもりだったのに。

急遽、PCを購入することになり、家電量販店に行きました。
自身の使用用途では既製品は無理だとわかっているので、DELLの店員さんと相談して組んでいったのですが「空冷ですか?水冷がよいですか?」と質問され、車かよ…って思ってしまいました。
今はゲーム用のハイスペックのPCがあるんですね。
ゲームはやらないので、浦島太郎状態でした。

これを機に10年くらい使用していたモニターもEIZOのカラーマネジメントモニターに買い替えました。安いものだけど。

今は新PCも届き作業もサクサクです。
しかし、なぜかソニーのimaging_Edgeは重い。αカフェも重い。
ソニーの仕様なのでしょうか?


春は駆け足で過ぎていきますが、秋はゆっくりと過ぎていきますね。



紅葉の映り込み。
撮影場所を工夫しましたが、立ち入り禁止エリアがあるので思ったようにはいきませんでした。
1週間後に再挑戦をしに行きましたが、この深紅の色はありませんでした。




水の中にも秋はあるんです。




おなじみカルガモの池




ここ毎年訪れていますが、毎年新しい発見があるので、撮影の楽しみがあります。




週末は季節外れで暖かくなる予報ですが、週明けはまた厳冬が戻ってくるとか。
体調にお気をつけてお越しくださいませ。




ブログ一覧 | 写真部 | 日記
Posted at 2023/01/12 11:27:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

たまには1人も
のにわさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

2023年1月12日 12:53
こんにちは晴れ
こちらこそ、本年もよろしくお願いいたします。

通勤がなくなると体はなまるでしょうね。
軽い体操や筋トレをされてはいかがですか?😊
私は毎朝15分ほどの筋トレを20年以上続けてます。
もちろん写活も運動になりますよ😊

部屋のPCは平均3、4年で買い替えてるような?
今のPCはSSDですが、HDDが壊れたり、BIOSも起動しなくなったりです。
>既製品は無理
ハイスペックなPCをお使いなんですね?
EIZOのモニターいいなぁ。
ちなみに、藤井聡太五冠のPCはCPUだけで100万円超え!😆
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2212/13/news147.html
ほんと、imaging_Edgeもαカフェ(日による)も重すぎデス😂

>水の中にも秋はあるんです。
浮葉と映り込みの共演で晩秋らしさ満点ですね😊
青空が差し色になってるのもいいです。

寒さでカチンコチンにならんよう、たまには温かいお蕎麦でも食べておきばりやす😁
ほな、ごめんやす。

コメントへの返答
2023年1月14日 11:27
こんにちは
コメントありがとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

筋トレも凄いですが、続けることがもっと凄いです。
運動系は、三日坊主というか二日しか続かないこともあるんですよね。
歯磨きのように習慣づけないとダメですね。

3,4年で買い替えですか。
6年は長く活躍してくれた方なのでしょうかね。
昔は自作をしていたのですが、店で組んでもらった方が安くまとまるので、カスタマイズ系のPCで購入しています。
メモリの増設とグラフィックカードの兼ね合いで自由に選べるものを選択しています。
モニターも思い切って交換しました。
思わぬ出費となりましたが、動きが遅くイライラすることから解消されたので、ストレスはありません。

ソニーのサイトはなぜに重いのか。
他の写真サイトはあれ程重くないですよね。

蕎麦?
むむ?あのお店に行ったんどすか?


2023年1月12日 16:14
今年もよろしくお願いします。
年とともにみんカラから遠のいていってしまいました。
(でも、たまにチェックしています。)
私のパソコンは4年になりますが調子はいいです。NECしか使ったことがありません。昔はどんどん進化して、新しいパソコンをすぐに買いたくなりましたがいましたが、近年は鈍化しているように思えます。まだまだ使うつもりです。
秋らしくていい写真ですね。近年、秋や春が短いように思えます。寒いか暑いかのどちらかばかりが印象に残ります。歳のせいかな?
コメントへの返答
2023年1月14日 11:36
こんにちは
コメントありがとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

私も他の方のブログ閲覧を楽しんでおります。

PCは調子が悪くなった時が替え時ですよね。
IT系の進化は早かったですよね。
インターネットが普及してから加速した気がします。

最近は気持ちがよい季節が短くなりましたよね。
春が終わると急に暑くなる感じがします。

今年の冬は寒暖が激しいですね。
体調を崩さないようにお気をつけてお過ごしください。
2023年1月12日 17:33
こんにちは。
本年もどうぞよろしくお願い致します!

秋色のお写真、いずれも素敵ですね~
ワタクシ的には「紅葉の映り込み」の1枚が特に素敵に感じました。
何気ない一コマでも感覚に訴えてくる写真が撮れると良いですよね。

PCは悩みますね。 ワタクシも数年前に入替ましたが、日々新しい(高速な)ものが出るので、どのタイミングで入れ替えるかは難しいですね。
消耗品と割り切るには高額ですし…、悩みどころですが、タイヤ4本&ブレーキ関連パーツを入れ替えたと思うと割と早めに入れ替えることも出来そうです(笑)
コメントへの返答
2023年1月14日 11:45
こんにちは
コメントありがとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

ありがとうございます。
日常の何気ない風景でも季節や時間で、素敵な光景に出会えることを改めて感じました。

PCは不調になった時が替え時でしょうか。
今はスマホで何でもできるので、スマホがあれば日常生活に困りませんが、写真撮影が趣味だとPCは必要になってしまいますよね。

そうですね。車のパーツと思えば長持ちした方ですね!
気持ちの切り替えですね!

プロフィール

「@Hyper MWS さん、おめでとうございます。🎊
道ですから、トラックが走っているのがよいと思います。」
何シテル?   03/08 14:51
免許取得から○年。ペーパードライバーの時期もありましたが、常に車は生活の片隅にありました。自分の愛車を手に入れる事が夢でした。 そして念願叶いMyCarが手元...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアブレーキ バックプレート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/30 19:22:28

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
2020年7月納車。
レクサス RC F レクサス RC F
2016年3月納車。ODO21km 世の中の流れ、また年齢を考慮して、この車に乗ることが ...
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
※2016年3月に乗り換えのため、お別れしました。 沢山のイイネ!を付けて頂きありがとう ...
レクサス IS レクサス IS
平成20年11月末に納車しました。 S脚仕様にしました。 (追記) IS300hへの ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation