• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月11日

F1の曲

F1の曲 音楽。特にジャズ、フュージョンが好きな私ですが、フュージョンを好きになったきっかけは、T-SQUAREの曲を聴いたからです。
キーボードを習っている友人から「T-SQUAREって良いよ」と紹介されたのが、きっかけでした。それまでは、ロック命でしたが、SQUAREに出会ってから「SQUARE命」になってしまいました。一日中聴いても飽きないくらいでした。

好きになってからは、CDも全て集めたし、ライブにももちろん行きました!
やっぱり音楽は生が一番です。

そして、生意気にもSQUAREのコピーバンドもやっていました。
しかし、フュージョンバンドって知名度が低いんですよね。友人から「何のバンドやってるの?」と問われて「T-SQUARE」と答えても分かってくれる人は少数です。だから分からない人には「F1の曲をやってるバンド」って答えてました。すると大概は、「あ~、あれね」と分かってくれます。ついでに「パチンコ屋でも流れるよね」といった情報もくれます。
SQUAREを聴いたことがある人なら分かると思いますが、F1の曲(TRUTH)の他にも有名な曲が沢山あります。CMなどにも使われたり、ワイドショーなどでもおおいに流れています。

SQUAREを通して沢山の友人に出会いました。音楽仲間とは、バンドを辞めても交流があります。

SQUAREもメンバーチェンジを繰り返して、古くからのメンバーは二人しか残っていません。こんなに長く続いているバンドは少ないので、何時までも頑張って続けて欲しいと思います。
ブログ一覧 | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2007/09/11 19:47:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

肉体改造
バーバンさん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

この記事へのコメント

2007年9月11日 23:58
共通の趣味がある友人とは、やっぱり長く続く気がします。
久しぶりにあっても共通の話題があるっていいですよね。

その昔とあるjazz fesに行った時、カシオペアのライブに
伊東たけしさんがゲストに来てました。
シークレットゲストだったので、とても嬉しかったです。

今となってはそのカシオペアも……残念です。

安藤まさひろさんと伊東たけしさんには、T-SQUAREとして
これからも頑張って欲しいですね。

未だにF1中継の時に流れるflashに違和感が~。
Queenは好きなんですが……
コメントへの返答
2007年9月12日 8:59
SQUAREを好きにならなければ、知り合えなかった友人達だと思うと、不思議な縁を感じます。

まさきちさんもフュージョンお好きのようですね。
安藤さんも髪が白くなってしまって年を感じますが、いつまでも若々しい演奏で頑張って欲しいです。

F1の曲は、B'zの松本さんなども演奏してましたが、やっぱりTRUTHの印象が大きいから慣れるまでちょっと違和感がありますね。
2007年9月12日 5:57
今のF1のオープニングの曲とアニメはちょっと違和感があり迫力に欠けます。
やっぱりF1のオープニングと言えばこの曲ですね♪
決勝レースにふさわしくドキドキ感を覚え興奮してきます。
いろんなバージョンがありますがやっぱり私は TRUTH 1991 が好きです。






コメントへの返答
2007年9月12日 9:04
TRUTHは、色んなバージョンがありますね。ファンの私でも聴いただけでは何のバージョンなのか分からない時があります。

オープニングで、この曲が流れると、さぁ~始まるぞ~ってワクワクした気持ちになりますよね。
2007年9月12日 17:53
フュージョンというカテゴリーは、私が高校生の頃全盛期でしたね(^^)
CDが本格的に普及し始めて、最初に買った洋楽のCDはシカゴ、そして邦楽はSQUAREでした...懐かしいです!

なつ2さんもかなりの音楽好きなんですね~
コメントへの返答
2007年9月13日 9:39
最初のCDが、シカゴとSQUAREですか!
素晴らしい。(^o^)

私も高校生になってお小遣いが増えたので、ようやく好きなCDを買えるようになった記憶があります。
ちなみに、最初に買ったのが洋楽はHoward Jones、邦楽はTUBEだったと思います。

プロフィール

「@Hyper MWS さん、おめでとうございます。🎊
道ですから、トラックが走っているのがよいと思います。」
何シテル?   03/08 14:51
免許取得から○年。ペーパードライバーの時期もありましたが、常に車は生活の片隅にありました。自分の愛車を手に入れる事が夢でした。 そして念願叶いMyCarが手元...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアブレーキ バックプレート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/30 19:22:28

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
2020年7月納車。
レクサス RC F レクサス RC F
2016年3月納車。ODO21km 世の中の流れ、また年齢を考慮して、この車に乗ることが ...
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
※2016年3月に乗り換えのため、お別れしました。 沢山のイイネ!を付けて頂きありがとう ...
レクサス IS レクサス IS
平成20年11月末に納車しました。 S脚仕様にしました。 (追記) IS300hへの ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation