• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

向日葵☆のブログ一覧

2012年09月04日 イイね!

波乗りジョニー ココア味

波乗りジョニー ココア味豆腐の「波乗りジョニー」にココア味とパンプキン味がありました。

先にココア味を食べてみました。
デザート豆腐とパッケージにあるので、ココア味がメインかと思いましたが、メインは豆腐でココア味が薄くついているという感じです。
最初の一口は何ともいえない違和感を感じましたが、すすむにつれて美味しく感じられるように。
豆腐が苦手なお子さんに良いかもしれません。(うちの旦那は豆腐が嫌いなので、試しに食べさせてみることにしましょう)

次はパンプキン味にチャレンジしてみます。
Posted at 2012/09/04 14:31:01 | コメント(5) | 食べ物 | 日記
2012年07月12日 イイね!

太陽のトマト麺

太陽のトマト麺ドラマ「ハンチョウ」の中で班長と部下の女性が食べているのを見て興味を持ち、調べてみたら店舗が近くにあるので行ってきました。

アサリが好きなので、ボンゴレ麺を選択。ランチサービスで玉子がついてきました。
これはラーメンというよりスープパスタに近いかもしれません。
麺は細い縮れ麺でスープはあっさりしてるけどニンニクの風味があって美味しかった。
こってり系はカロリーも気になるし、一度食べたらしばらくは良いと思うけど、こちらはまたすぐに食べたいと思いました。
量は女性には適量だと思うので、男性は物足りないかもしれません。
関連情報URL : http://taiyo-tomato.com/
Posted at 2012/07/12 08:54:31 | コメント(6) | 食べ物 | 日記
2012年07月08日 イイね!

眼科に行ったら・・・

最近目の疲れが酷いので(特に左)眼科に行きました。
一通り検査をしましてドライアイとの診断でした。
なんでも通常は瞬きをしてから目が乾くまで10秒くらいかかるのに対して、私の場合は3秒くらいで乾いてしまうそう。
このドライアイ、疲れ目の他にも色んな症状を引き起こすそうで、目のかゆみがありアレルギーかと思いきや原因がドライアイのこともあるそうです。

疲れ目の原因が分かったので安心なのですが、ちょっとショックなことが・・・
視力や眼圧など、一通り検査をしたのですが、看護師さんが遠慮がちに「近くの物を見るのが辛いということはありませんか?」と聞いてきました。
仕事でパソコンや細かい文字を見る機会が多いと話すと「年齢的にもうそろそろって感じなので検査してみましょうか?」と。どうやら老眼(遠視)の検査のようです。
ちょっと抵抗があったのですが、疲れ目の原因になっているかもしれないと言われたので検査をしてみると、左目が軽い遠視とのこと。ちょっとショックかも・・・
母親が老眼の眼鏡をかけ始めたのが50代だったと思うので、私はまだ大丈夫だと思っていたのですがね。
まあ、私の場合はまだ軽いので眼鏡は必要ない程度らしいのですが、自分ではまだ若いと思っていても体は歳を取っていってるんですね。
世間ではアンチエイジングとか流行っているようですが、私も考えなくちゃいけない年になったのかも・・・(笑
Posted at 2012/07/08 17:10:09 | コメント(5) | 雑談 | 日記
2012年04月14日 イイね!

千石自慢ラーメン

千石自慢ラーメンラーメンが食べたくなり仕事帰りに千石ラーメンに行きました。
私的には、もやしラーメンが一番かも。
山もりのもやしを見ただけでお腹いっぱい感がありますが、シャキシャキもやしと麺のからみが絶妙です。
麺の硬さも選べますし、脂も少なめで注文できます。
お腹いっぱいになり満足。

Posted at 2012/04/14 09:13:54 | コメント(5) | 食べ物 | 日記
2012年03月06日 イイね!

小指の大切さ

なんか小学生の作文のようなタイトルですが・・・(笑

3週間前のこと、割れたガラスのコップを片付けていて左手の小指を切ってしまいました。
すぐに血が止まると思って止血していましたが、30分経っても出血が止まりません。
近所に消防署があるので救急隊員の方に見て貰おうとしましたが、主人から「直接、救急外来に行った方が良いのでは?」と提案され近くの大学病院に向かいました。
夜の8時でしたが、外には数台の救急車が停まっており、救急の待合所も多くの人であふれていました。 受け付けは済ませましたが、何時診察できるか分からないとのこと。 重症の患者さん優先なのでしかたありませんね。
待っている間に主人が近所の消防署に相談すると「傷の状態によって病院を紹介するから、すぐにこちらに来てほしい」と仰ってくださいました。 救急隊員の方に見て貰ったところ、出血が続いているから病院に行った方が良いとの判断で、消防から総合病院に連絡して下さりすぐに見て貰える手はずを整えて貰いました。 総合病院からの返答待ちの間も不安にならないようにと隊員の方が雑談や励まして下さいました。 仕事とはいえ隊員の方の応対には感謝いたします。

診察の結果、幸い神経などに影響なく治療で出血も止まりました。
左手の小指なので日常生活にあまり支障はないと思われましたが、意外にも小指って重要だったんだと思い知らされました。
小指を使わないよう(立てて?)生活せざるをえなく、物をつかむ、コップを持つ動作では力のバランスが悪く不安定になり腕が疲れます。 またパソコンのキーボードで文字入力の作業では小指を使わないと結構大変でした。 
当然ながら炊事洗濯などの水を使う仕事にも苦労しました。 左手にビニール袋をかぶせてノロノロとやっていました。

3週間経ち、ようやく通常の生活に戻ることができるようになりました。 まだ傷跡に硬いものが触れると痛いですが、小指でキーボードも打つことが出来るようになりました。

改めて通常の日常のありがたみを思い知らされました。


Posted at 2012/03/06 10:56:04 | コメント(5) | 雑談 | 日記

プロフィール

「@Hyper MWS さん、おめでとうございます。🎊
道ですから、トラックが走っているのがよいと思います。」
何シテル?   03/08 14:51
免許取得から○年。ペーパードライバーの時期もありましたが、常に車は生活の片隅にありました。自分の愛車を手に入れる事が夢でした。 そして念願叶いMyCarが手元...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアブレーキ バックプレート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/30 19:22:28

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
2020年7月納車。
レクサス RC F レクサス RC F
2016年3月納車。ODO21km 世の中の流れ、また年齢を考慮して、この車に乗ることが ...
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
※2016年3月に乗り換えのため、お別れしました。 沢山のイイネ!を付けて頂きありがとう ...
レクサス IS レクサス IS
平成20年11月末に納車しました。 S脚仕様にしました。 (追記) IS300hへの ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation