• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

向日葵☆のブログ一覧

2009年05月16日 イイね!

RXとは違う車になりました

RXとは違う車になりましたRX450hだとかハリアーハイブリッドだとか騒いでいた主人ですが、結論はBMW3のクーペになりました。 まったく路線が違うがな(^^;

主人にとってRXは心に響いてこなかったらしく、おまけに車庫のスペースの関係もあって却下となってしまいました。
発表前から心待ちにしていただけに、落胆のようすが伺えました。
一時はハリアーハイブリッドにするかと言っていたのですが、古くからの友人に会って車の話になり「お前はSUV車のイメージではない。」と言われたそうです。

広くて荷物も詰めるからSUV。だったんですが、主人も何かしら違和感があったようで、友人の発言を機に「本当に乗りたかったのはクーペだ!」とか言い出しまして「人生は一度きり。だったら好きな車に乗りたい!」とのことでBMWになりました。

前からBMWは候補になっていて試乗もしていたんですが、Mスポーツの足回りに酔ってしまい諦めていたんですよね。
けど、主人の心はもうBMW一直線になってしまい「酔うなら体を慣れさせろ!」と強気の姿勢で、結局押し通されてしまいました。(^^;


納車されてからは、楽しくて仕方ないようで、仕事から帰宅すると「駆け抜ける歓び」を求めて出かけてしまいます。
ガソリン代がかかって仕方ないので、そろそろ止めさせなくては!


追記。
試乗車では酔ってしまいましたが、うちの車は酔いません。
何だったんだろう。 個体差?
Posted at 2009/05/16 10:01:51 | コメント(9) | 我が家の車 | 日記
2009年05月10日 イイね!

三浦半島めぐり

三浦半島めぐり滅多に「○○へ行きたい」と言わない主人なのですが、今日は珍しく「葉山の海が見たい」と言い出しました。

先日の高速渋滞で、休日の高速にはあまり気が進まなかったのですが、ナビで検索してみるとスムーズに到着できるようだったので出かけてきました。

渋滞はなく、ナビの到着予定時間どおりに到着しました。

久しぶりの海です。
犬の散歩や釣りをしている人などがいて、みんなのんびりと時間が過ぎているようです。
以前、何かで聞いたことがありますが、海も森林浴と同じようなリフレッシュ効果があるようです。
浜辺に座って海を見ていたら時間が経つのを忘れてしまいそうでした。

葉山に着いたのが午前中だったので「せっかくだから遠くまで周ってみよう」とのことで、三崎のさかなセンターへ。
お昼時に到着したら、行列ができている店があったので、せっかくだから並んで食べることにしました。
マグロのお店「鮮味楽」 色んな種類がありました。
私はネギトロ丼で、主人は限定丼を選択。 ネギトロ丼でもネギトロの他に赤身のお刺身が乗っていて贅沢な感じでした。 もちろん美味しかったです。

その後は、渋滞が気になったので帰路へ。
帰りもスムーズでした。 あの連休の渋滞が嘘のよう。
今日は、主人の車だったので私は助手席でした。 助手席は楽で良いわ~なんて思ってしまいました。

Posted at 2009/05/10 21:30:13 | コメント(10) | ドライブ | 日記
2009年05月04日 イイね!

テル子ちゃんとの初ドライブ

テル子ちゃんとの初ドライブ昨日は、日帰りで実家へ行ってきました。

午前4時30分に出発。
首都高速は、混雑していたけど順調な流れでした。
その後の東北道も順調にて、テル子ちゃんが撮影ポイントを事前に教えてくれるので安心でした。 残念なことに宇都宮を過ぎたあたりから渋滞が始り、西那須野まで続きました。
渋滞が始まるとテル子ちゃんは大人しくなってしまいました。一定の速度以下になると黙るんですね。
走行中、3台のISと遭遇。皆さん追い越し車線から私のことを抜かしていきました。みんカラの誰かだったのかもしれませんね~
当初の予定から1時間遅れで実家に到着しました。

帰りは夕方に実家を後に。
ICに入るなりいきなり渋滞。その後、スピードが出てきて順調になるかと思ったらまた渋滞の繰り返しで疲れました。宇都宮を過ぎたあたりからSCの後ろになり、レクサス兄弟で渋滞の中を走行。勝手に私が後ろを付いて行ってるだけだけど、渋滞でも楽しく走行できました。
自宅には午後8時ごろに帰宅しました。


行きと帰りで佐野SAに寄りましたが、駐車場に案内の人がいて誘導してくれたおかげで空きスペースを探しまわることなくスムーズに駐車できました。
駐車に慣れていない私にとっては、ありがたかったです。


昨日は、まだ余力がありましたが、今日になって疲れが出てきて一日中ゴロゴロしていました。 
高速道路が安くなるのはありがたいですが、渋滞とどっちが良いんでしょう。迷いますね。


写真は、実家のモミジです。
花が咲くんですね。初めて見ました。
私が実家で生活していた時は咲いてなかったような。
気づいてなかっただけかも?(^^;
Posted at 2009/05/04 19:51:06 | コメント(8) | 我が家の車 | 日記
2009年04月28日 イイね!

ユピテル子ちゃん、つけました

ユピテル子ちゃん、つけましたどれにしようか迷っていた探知機ですが、主人がユピテルを使っているので私もユピテルにしました。

CR990siです。 
取り付けは、Dにお願いしました。 奇麗に取り付けて下さり、満足です。

Dからの帰り、取り付けたままの設定で走行したところ、テル子ちゃん喋る喋る。(笑)
声高らかに色んなことを教えてくれました。

そのままの設定だと煩いので、帰宅してから自分に必要な設定に変更しました。
これでテル子ちゃんも一般道では大人しくしてくれるかしら。
高速道路で力を発揮して欲しいものです。
Posted at 2009/04/28 19:09:01 | コメント(7) | 我が家の車 | 日記
2009年04月16日 イイね!

RX450hの試乗に同乗

先週の土曜日、RX450hの試乗に同乗してきました。
やはり私にはあのサイズの車を運転する自信がありませんので、主人の試乗につきあいました。

verSの革シート仕様でした。
ガソリン車の時には乗り心地に違和感があり気分が悪くなりましたが、今回はそんなこともなく同乗できました。
貯めた電池だけでどのくらい走れるのかチャレンジしてましたが、結構走ることができるんですね。さすがに速度が40k以上になってしまうとエンジンがかかってしまいました。
主人の感想によると、ハリアーハイブリッドよりもブレーキに違和感がなく運転できたそう。全体的に進化しているそうです。

試乗中、対向車線からすれ違うハリアーを始めとするRV車のオーナーの方から熱い視線をあびていました。やはり気になる存在なんでしょうね。


SCさんに伺うと、税金優遇措置の報道でハイブリッドを見に来る方が多いそうです。ただ残念なのが、商談がまとまり車庫に車が入るか確かめるためにRXを持って行ったら入らなかった、というお客さんが数件いらしたそうです。
お客さんもがっかりだったでしょうが、SCさんもがっかりしていました。
日本の駐車場事情も考慮して開発してくれたら良かったのに、と思います。




Posted at 2009/04/16 19:19:09 | コメント(9) | 車の話 | 日記

プロフィール

「@Hyper MWS さん、おめでとうございます。🎊
道ですから、トラックが走っているのがよいと思います。」
何シテル?   03/08 14:51
免許取得から○年。ペーパードライバーの時期もありましたが、常に車は生活の片隅にありました。自分の愛車を手に入れる事が夢でした。 そして念願叶いMyCarが手元...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアブレーキ バックプレート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/30 19:22:28

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
2020年7月納車。
レクサス RC F レクサス RC F
2016年3月納車。ODO21km 世の中の流れ、また年齢を考慮して、この車に乗ることが ...
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
※2016年3月に乗り換えのため、お別れしました。 沢山のイイネ!を付けて頂きありがとう ...
レクサス IS レクサス IS
平成20年11月末に納車しました。 S脚仕様にしました。 (追記) IS300hへの ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation