• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

向日葵☆のブログ一覧

2010年12月25日 イイね!

相棒・劇場版、見てきました

相棒・劇場版、見てきました相棒ファンの皆様、こんにちは。(笑

主人から「相棒・劇場版」のチケットを貰ったので、早速見に行ってきました。
ちなみに主人は亀山さん(寺脇さん)がいなくなってからの相棒はつまらないと言ってるので、一人で行ってきました!

内容を詳しくお話するのは控えますが、良かったです。
最近のTV版は何か物足りなかったのですが、映画版は昔の相棒によくあったような警察組織の闇をあぶりだすという内容でした。
TV版では最近登場が少ないGTRも登場し、見ごたえありました。(黒のGTR、ピカピカで羨ましい)


実は、映画館で映画を見るのは何年ぶりだろう?という感じで、久しぶりの映画館での鑑賞でした。
最近は見たいと思ってもDVDが出てからレンタルすればよいだろうと、映画館へ足を運ぶ機会が無くなっていました。
久しぶりの映画館でしたが、大きいスクリーンそして映画館での音響で見る映像は、家のテレビで見るのとは違いますね。

明日は確かテレビで「鑑識・米沢守の事件簿」が放送されますね。明日も楽しみだわ。





Posted at 2010/12/25 15:40:41 | コメント(3) | 雑談 | 日記
2010年12月21日 イイね!

空から何かが降ってきて、メタリック調になりました(泣)

うちの車庫は半地下なので、陽が当たりません。
で、ディーラーに行った時に陽のあたるところに停めて車を眺めたら、何かいつもと違う。
ん???
よーく車を見てみると、細かい霧状の何かが付着しており、メタリック調になってます。
ボディの全て、そしてガラスにも付着しており、キラキラ☆として見えます。
日陰だと分かりませんが、陽に当たるとラメが入っているように見えるのです。
ボディの手触りもいつもと違いザラっとしているというか、何か引っかかるものがあります。
工場へ持って行ってもらいTSさん皆さんに見て貰ったところ、コーティングの中まで浸透してしまっているので、コーティングをはがして磨きをするしかないと。そして、原因が何かも分からないので、コーティングのやり直しで解決するとも約束できないと。
レクサスコーティングの保証は、このような外部からの要因では対象外になるそうです。

車庫は半地下で屋根があると言っても外部から風で何かが入ってくるし、まして走行中は何が降ってくるのか分かりません。
近所で中層建物を解体しているので、一応その現場に聞きましたが、まいているとしても水くらいだという回答でした。
主人からは「黒を選んだ宿命だ」と言われるし、ショックです。(泣)

ガラスの方はガラコを塗っているので、油膜とりで磨いて再施工すれば落ちそうですが、ボディが、、、
車検と合わせてコーティング屋さんにお願いしようかと検討中です。
次は、レクサスコートは止めます。


Posted at 2010/12/21 14:49:12 | コメント(3) | 我が家の車 | 日記
2010年12月09日 イイね!

蟹で満腹

蟹で満腹東京ドームホテル内のレストラン「リラッサ」に行ってきました。
このレストランはバイキング専門で季節に応じたフェアをやっているのですが、今回は「北海道フェア」ということで北海道の味覚満載でした。
私は無性に蟹が食べたくなり蟹ばかり食べてしまいました。
そのため蟹だけでお腹が満腹になってしまい、結局他の食べ物が食べられなくなってしまいました。
こういったバイキングって元を取ろうと望んでも結局元が取れないんじゃないかと思います。 けど、今回は蟹ばかり食べてたから支払った料金に対して近い原価まで食べたと思いますが、どうなんでしょう。
Posted at 2010/12/09 14:39:58 | コメント(4) | 食べ物 | 日記
2010年12月07日 イイね!

CT200hの内覧会に行ってきました

CT200hの内覧会に行ってきました日曜日にCT200hがディーラーに来るとSCさんより連絡をもらったので見学に行ってきました。
10時過ぎに到着したのですが、興味がある方が沢山おられるようで駐車場も混雑しておりラウンジもすでに席が一つしか空いてない状態でした。

SCさんに案内されたのですが、購入予定がない私の場合は外回りとトランクを見るくらいしか出来ませんでした。
展示車両は、verLでOPとしてスペアタイヤ付とのこと。
トランクスペースはゴルフバック1個乗せたら一杯になってしまうくらいでした。 スペアタイヤ無しにすればもう少し余裕が出来るようです。
ブレイドに乗っているSCさんの比較だと、ブレイドと比べるとブレイドの方がトランクスペース、後席スペース共に広いとのこと。 バッテリーの関係もあるんでしょうかね。

次々とお客さんがやってきて居づらくなってきたので引き揚げましたが、この様子だと公式発表後はきっと混雑するんでしょうね。 落ち着いて見るなら時間をおいた方が良さそうです。



Posted at 2010/12/07 14:26:27 | コメント(2) | 車の話 | 日記

プロフィール

「@Hyper MWS さん、おめでとうございます。🎊
道ですから、トラックが走っているのがよいと思います。」
何シテル?   03/08 14:51
免許取得から○年。ペーパードライバーの時期もありましたが、常に車は生活の片隅にありました。自分の愛車を手に入れる事が夢でした。 そして念願叶いMyCarが手元...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   1234
56 78 91011
12131415161718
1920 21222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

リアブレーキ バックプレート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/30 19:22:28

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
2020年7月納車。
レクサス RC F レクサス RC F
2016年3月納車。ODO21km 世の中の流れ、また年齢を考慮して、この車に乗ることが ...
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
※2016年3月に乗り換えのため、お別れしました。 沢山のイイネ!を付けて頂きありがとう ...
レクサス IS レクサス IS
平成20年11月末に納車しました。 S脚仕様にしました。 (追記) IS300hへの ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation