• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

向日葵☆のブログ一覧

2011年04月12日 イイね!

がんばろう栃木!

初めに震災により被災された方にお見舞い申し上げます。

3月末から那須塩原の実家へ帰省していました。
11日の地震で、那須塩原は震度6強を記録しました。
実家にいる母は脚が弱く一人では外出できないため、どうしていたか心配だったのですが、近所の方やホームヘルパーさんが様子を見に来てくれたとのこと。本当にありがたいと思いました。
実家の被害は、屋根の瓦が落ちた。食器が落ちて割れた。弟が通勤のため職場の駐車場に停めていた車に職場の看板が落ちてきてトランクが凹んだ。という比較的軽微な被害で済みました。
しかし、大々的には報道されていませんが県内でも土砂崩れや家屋の被害が多く、多くの工場も安全確認のため操業を停止しています。
その後、計画停電や燃料不足で物資が足りなくなり、急きょ実家へ様子の確認のために向かいました。

東京では日常生活を徐々に取り戻していた時期でしたが、東北道にて川口を過ぎると上り車線に多くの消防関係車両が走って行きます。普段とは違った光景に改めて震災があったことを痛感します。
下り車線には燃料を積んだタンクローリーや物資輸送のトラックが多く、早く被災地に届くことを願ってやみませんでした。
矢板を過ぎたころから道に亀裂が入ったりゴツゴツした場所が多くなり、周りの景色も家屋の屋根にブルーシートが多くみられるようになり、想像していたより被害が大きいことが分かりました。

帰宅してすぐに計画停電がありました。栃木県は雷が多く落雷により停電になることがあり、停電慣れしていると思っていたのですが、落雷の場合は長くても30分くらいで復旧するところ、この計画停電の3時間は辛いです。オール電化住宅なので電気が無いと何も出来ません。
東京の自宅も当初は計画停電の範囲に含まれていたのですが、数日すぎたころから停電の範囲から除外されました。主人と「自分たちだけ電気を使って良いのだろうか。計画停電の地域に申し訳ない」と話し、自宅でも無駄な電気は使わないように努めてきましたが、いざ停電を経験すると電気のありがたみを痛感しました。

弟の職場では、家が被災したりガソリン不足で通勤できないなど欠勤の方が多く、通常の業務が出来ない状態で、実際に街中のスタンドはどこも長蛇の列でした。
公共の交通機関が少ないため住民の移動手段は自家用車が主で、まして一人一台が当たり前の地域なので、燃料不足は深刻です。通勤に限らず、買い物も病院へも行けません。
電気もそうですが有って当たり前だと思っていたものが無くなるって、こんなに不便で大変になるんですね。

4月に入り、計画停電も実施が見送られるようになり燃料不足も解消され、徐々に日常生活を取り戻してきました。しかし、まだ原発の今後が心配ですし、放射線の影響による農作物や酪農への風評被害が懸念されます。

大学進学のため東京へ来てから月日が経ち、今では実家で過ごした月日より東京に住んでいる月日の方が長くなってしまいましたが、やはり私は栃木で生まれ育った栃木っ子。栃木弁も忘れちゃいません。

東京から応援します。がんばっぺ栃木!




Posted at 2011/04/12 17:10:44 | コメント(6) | 雑談 | 日記

プロフィール

「@Hyper MWS さん、おめでとうございます。🎊
道ですから、トラックが走っているのがよいと思います。」
何シテル?   03/08 14:51
免許取得から○年。ペーパードライバーの時期もありましたが、常に車は生活の片隅にありました。自分の愛車を手に入れる事が夢でした。 そして念願叶いMyCarが手元...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

リアブレーキ バックプレート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/30 19:22:28

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
2020年7月納車。
レクサス RC F レクサス RC F
2016年3月納車。ODO21km 世の中の流れ、また年齢を考慮して、この車に乗ることが ...
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
※2016年3月に乗り換えのため、お別れしました。 沢山のイイネ!を付けて頂きありがとう ...
レクサス IS レクサス IS
平成20年11月末に納車しました。 S脚仕様にしました。 (追記) IS300hへの ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation