• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

向日葵☆のブログ一覧

2014年07月24日 イイね!

革シートの手入れと1年点検

前回のブログについて、お忙しいにも関わらずアドバイスのコメントを頂戴し、ありがとうございました。

コメントにて、ご紹介頂いた「レザーマスターカーインテリオキット」を手配し、施工してみました。

施工後は、気になっていた一部の革のテカリ(艶?)が無くなり、マットな状態になりました。 また、革の質感がしっとりしました。
納車直後のサラサラ感を好むか、しっとりを選択するか、好みになると思います。
ただし、しっとりしたので運転中の服の滑りは軽減されるかと思います。
残念ながら入ってしまったシワは軽減されませんでした。これは仕方ないことだと思い諦めます。今後は悪化しないようにするしか手立てはないと感じました。

皆様から頂いたアドバイスを参考に今後は定期的に手入れを続けてみます。 経過もできる限りお伝え出来ればと思います。



ISですが、早いもので納車から1年が経ち、点検を受けてきました。
点検中にRC-Fの見積もりを貰いましたが、やはり大台は突破していました。
当DではまだRC-F、RCともに購入の打診はないようです。

まずは、NXのターボが楽しみですね。



Posted at 2014/07/24 10:53:06 | コメント(4) | IS | 日記
2014年07月13日 イイね!

本革シートのメンテナンスはどうされてますか?

ISのシートは本革のダークローズなのですが、、シート座面脇の土手部分と背面脇のサイドサポートに深くシワが入ってしまいました。(泣

前ISの時は黒のセミアリニンでした。
こちらは3年くらい経った頃から座面脇の土手部分にシワが目立つようになってきたので、300hに乗り換えてからは土手に座らないように乗降の際は気をつけていたのです。
しかも、本革部分と合皮部分が明らかに分かるようなテカリ(艶?)が本革部分に出ていました。
このテカリ(艶?)を革だから良しとするかは、好みの問題になってくるでしょうか。
本革はセミアリニンより固いだけにシワも入りやすいのでしょうか。


Dの展示車で確認したところ、やはり同じようにシワやテカリが出ており、それ以上に所々色が剥がれピンクになった部分が点在しておりました。
明日は我が身(我がシート)もそうなる恐れが・・・

担当Dに相談したところ「現状では、何もしない方がよろしい」との回答。
しかし、気づいてしまっただけに気になります。
入ってしまったシワは仕方ないとして、これ以上の劣化は防ぎたいと思います。

以前にDOPのカタログにあった「レザーメンテナンスキット」はカタログからきえており、現在はレザープロテクト、レザークリーニングに使う薬剤をオーナーに販売しているそうです。
(Dで案内された価格は、クリーニング・3,000円、プロテクト・7,000円、Dに施工を依頼するとこの価格に工賃がプラスされる)

今までの私の日常の手入れは、固く絞ったふきんで優しく拭くということをしていました。

皆様のメンテナンスはどうされてますか?
また、Dでのレザークリーニング&プロテクトを施工された方がおりましたら、効果などを教えて頂ければ幸いです。




Posted at 2014/07/13 18:20:05 | コメント(6) | IS | 日記
2014年07月10日 イイね!

BMW M3を見てきました

BMW M3を見てきましたなぜか気になってしまい、見学に行ってしまいました。

まず、シートに座ってみて、体にフィットするシートが気に入りました。
革の手触りも良く、3シリーズOPのダコタレザーとはやはり違いました。

また、シート背面のMロゴが鍵を解錠する時など青く光るようです。







OPの19インチホイール装着




リアフェンダー この膨らみがお好きな方もいるのでは?




これは、是非とも試乗してみたいですね。



最近、自分の運転寿命?ってものを考えるようになってきました。
まあ、何歳まで車を運転できるか。ということです。
そう考えると私の人生において、こういったスポーツカー的な車を運転できる時間は限られてくるのではないかと考えました。


(以下、妄想するのは自由なので・・・(笑)

・一生に一度だし、思い切ってジャガーFタイプにするか?
・いやいや、これが最後かもしれないのにFタイプでいいの?

ここでダンナ意見
「Fタイプは2席しかないんだぞ。ホントにいいのか? 使い勝手が悪いとか言って『やっぱり嫌です』は無しだぞ! しかも安全装置は無いぞ! どーすんの?
俺だったらM3かM4だな。 強いて言えばクーペの4の方が格好いいぞぉ~」


なぜかMBの営業マンにも相談

私 「参考に聞きたいのだが、女性オーナーさまってSLやSLKとか多いですか?」

営業マン「女性の方って使い勝手を重視するんですよ。鞄は車内に置きたいとか、買い物した荷物も車内へとか。 そうなるとSLとか荷物おけないでしょ。だから、Mとか選ばれてますよ。あと、クーペが多いですね。CLAとAが登場してからは、こちらも多いですよ。」

・うう、、現実を考えるとFタイプはダメか・・・(泣

また、ダンナの意見
「アクティブハイブリッド3でも良いのではないか?あれだって十分速いぞ。 気になる脚周りは他のに変更すればいい。それならM3より安い。」

・結局のところ、ダンナは自分が乗りたい車を勧めていると思われる。

・先立つものも無いので、妄想で楽しむことにする。


(妄想にお付き合い下さり、ありがとうございました。)



















Posted at 2014/07/10 10:03:52 | コメント(6) | 車の話 | 日記

プロフィール

「@Hyper MWS さん、おめでとうございます。🎊
道ですから、トラックが走っているのがよいと思います。」
何シテル?   03/08 14:51
免許取得から○年。ペーパードライバーの時期もありましたが、常に車は生活の片隅にありました。自分の愛車を手に入れる事が夢でした。 そして念願叶いMyCarが手元...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  12345
6789 101112
13141516171819
20212223 242526
2728293031  

リンク・クリップ

リアブレーキ バックプレート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/30 19:22:28

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
2020年7月納車。
レクサス RC F レクサス RC F
2016年3月納車。ODO21km 世の中の流れ、また年齢を考慮して、この車に乗ることが ...
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
※2016年3月に乗り換えのため、お別れしました。 沢山のイイネ!を付けて頂きありがとう ...
レクサス IS レクサス IS
平成20年11月末に納車しました。 S脚仕様にしました。 (追記) IS300hへの ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation