• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

向日葵☆のブログ一覧

2015年05月26日 イイね!

試乗記

お久しぶりです。

年度末から仕事が忙しく自宅で落ち着いてパソコンに向かう時間が無くて、みんカラの方がご無沙汰になっていました。

そんな中、気分転換で試乗に行ってきましたので、思い出しながら私なりに綴ってみたいと思います。


1.BMW M3セダン

以前、M3とM4を試乗した事を書いたと思いますが、その時のM3にはアダプティブMサスペンションがついていたのです。
公式ではM3とM4の脚周りのセッティングは同じとアナウンスされていますが、何事も体感しないとすまない私は「実際どうなの?」と常々興味があった訳です。しかし、M3の試乗車自体がなかなかありません。機会がある毎にBMWのHPで試乗車検索をしていたのですが、ついに行ける距離にある試乗車を見つけました!

念願のM3試乗です。走行距離は、約13,000kmの試乗車でした。もちろんアダプティブMサスは付いていません。
M3とM4の脚周りが同じということを念頭におくと、M4に乗った時に感じたガチガチな堅さは薄れておりややマイルドになってました。 これは距離が増えたことで脚周りが馴染んだんでしょうね。 
M4の時に「この堅さは、くどすぎる」と言ってた主人もM3の堅さは気に入ったようです。 
また、M4よりも車体剛性がゆるく感じることがありましたが、これはクーペとセダンの違いであると営業氏より説明を受けました。
距離を重ねた場合の脚周りの馴染み加減が分かったので、高速を使って行ったかいがありました。
私にはMサスは不要だと判断出来ました。(もし買うならですよ)

営業氏の話だと、この店舗ではM3の方が受注が多いそうです。
やはり4枚ドアの方が使い勝手が良いからだそう。しかし、皆さん本心は出来るならクーペに乗りたいと思っているんですよ。と、教えてくれました。



2.アウディ S3セダン

Lディーラーにて不愉快な出来事があり、帰宅後にぶつぶつ言ってたら主人が「Lの事は忘れて試乗に行こう!」と誘ってくれました。
(L店の出来事は、担当SCに伝えたところ、GMにも話を通し改善していくとのことでしたので、今後の様子を見守りたいとおもう)

過去、主人は私に内緒で試乗したようなのです。 その時の印象が好印象で、是非私にも試乗をさせたいと画策していた模様・・・

店舗へ行くまでの車内で「車体のサイズが取り回しやすいサイズで、ある程度パワーがあって、価格もそんな高くなくて、脚周りの堅さも良くて・・・」云々と、何故かセールスが始まります。

試乗も「最初からダイナミックで!」とエンジン出力を要求します。
同乗の営業氏から「まずは自動で。その方がダイナミックとの違いがお分かりになるかと。」と、アドバイスをうけ、まずは自動そしてダイナミックへと変更することに。
自動は普通。ブレーキは踏んだだけ、最初からがっつり効いてきます。
で、旦那お薦めのダイナミックへ!
するとどうでしょう!車が豹変!すこしアクセル踏んだだけで、トルクもりもり加速します。
おまけに後ろからバックファイアみたいな音が聞こえてきます。営業氏曰くこれは演出だと言ってました。
運転していて思わず笑いが出てしまいました。
それを見逃さなかった主人が「どうだ?Fタイプみたいだろ?セダンだし、これにしちゃえ」と。
しかし、私は見逃さなかった。シートメモリーがないことを。
主人も私の車を利用する事があるので、メモリーは必須なんですよ。便利機能を使ってしまうとねぇ。
他にも私にとって足りないものがあるんですよね。
しかし、S3セダン。楽しい車でした。
足りないものが、補充されたら、どうでしょう?



余談

IS300hのタイヤ空気圧を、前後共に27にあわせてみた。(基準は、25)
堅さは好みになったが、ハンドルが落ち着かなくなり高速走行時に疲労するため、前輪だけ26にしてみた。 街中では落ち着いているが、高速でどうなるか確認してみたい。











Posted at 2015/05/26 16:06:50 | コメント(6) | 車の話 | 日記

プロフィール

「@Hyper MWS さん、おめでとうございます。🎊
道ですから、トラックが走っているのがよいと思います。」
何シテル?   03/08 14:51
免許取得から○年。ペーパードライバーの時期もありましたが、常に車は生活の片隅にありました。自分の愛車を手に入れる事が夢でした。 そして念願叶いMyCarが手元...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

リアブレーキ バックプレート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/30 19:22:28

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
2020年7月納車。
レクサス RC F レクサス RC F
2016年3月納車。ODO21km 世の中の流れ、また年齢を考慮して、この車に乗ることが ...
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
※2016年3月に乗り換えのため、お別れしました。 沢山のイイネ!を付けて頂きありがとう ...
レクサス IS レクサス IS
平成20年11月末に納車しました。 S脚仕様にしました。 (追記) IS300hへの ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation