• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

向日葵☆のブログ一覧

2017年05月16日 イイね!

nanacoを利用して自動車税を払いました

毎年、この時期になると自動車税の納付書が届きます。
Fを契約した時は承知していたものの、昨年初めて88,000円という数字を見たときには軽く眩暈がしました。(;^_^A
今年ももれなく届いたわけですが、そこで固定資産税は分納の納付書があるのに自動車税は分納出来ないのか疑問に思ったんですね。
私の場合は車検もまだ先だし分納しても支障はないと思ったのです。

そこで、都の担当部局に問い合わせをしました。
質問:自動車税の分納は可能か。可能なら納付書を分けて欲しい。
答え:NO。自動車税は一括で支払ってください。 分割が希望なら、都税のクレジットカード決済サイトを利用し、クレジットカード会社と分割支払いの相談をしてください。

世の中思うようにはいかないぜ。
確かにクレジットカード決済サイトを利用する方法もあるが、決済手数料がかかるんですね。それに分割支払いを申し込んだらクレジット会社の分割手数料もかかりますよね。
そこで、私はひらめいた!
自動車税をnanacoで支払うことにし、nanacoへのクレジットチャージを上手く利用すれば2分割が可能になるのでは、と。

ご存知の方も多いと思いますが、nanacoで税金の支払いが出来ます。納付書の裏にセブンイレブンでの支払いが可能と記載あれば大丈夫です。
(注)nanacoで支払いをしてもnanacoのポイントはつきません。

まず、私がnanacoへチャージするときに利用しているクレジットカード会社の締め日は毎月15日締めなので、15日までに44,000円をチャージ。そして、16日以降に44,000円をチャージ。
チャージしたnanacoを使い88,000円全額を支払うという作戦です。
締め日をまたぐので、必然的に請求が2回に分けられるという方法です。
たいていのクレカはnanacoへのチャージではポイントが付与されませんが、私が利用しているクレカはnanacoへのチャージでもポイントが付与されるため、ポイント分お得になります。
(注)nanacoへのチャージでポイント付与されるクレカはネットで調べると分かります。しかし、規約が改悪されポイント付与の条件が変更になっている可能性がありますので、ご自身で直接カード会社に問い合わせることをお勧めします。


今回nanacoでの支払方法(概略)

1.クレカからnanacoへチャージするとセンター預かりという表示でチャージされます。センター預かり金額の上限が50,000円だったはずなので、センター預かり分をnanacoに反映させるためにnanacoの残高確認をします。
2.nanacoに反映されると、nanacoの残高が増えセンター預かり分が減るので、再度チャージします。nanaco自体にチャージできる上限は50,000円です。

今回は、まず、44,000円分をチャージ。
イレブンで残高確認。nanacoの残高44,000円。センター預かり0円
2回目44,000円チャージ。イレブンで残高確認。
nanacoの残高50,000円。センター預かり38,000円。

レジでnanacoで支払うと告げる。
まず、1回目のnanaco支払いで50,000円が支払われる。
店員さんから「残金はどうしますか?」と聞かれるので、「38,000円センター預かりになっているので残高確認してください」と告げる。
nanaco残高確認で、センター預かりの38,000円がnanacoに反映される。
2回目のnanaco支払いで残金の38,000円を支払い完了。
(注)慣れない店員さんだと間のセンター預かりをnanacoに反映させる残高確認で戸惑うので、なるべく空いている時間に行った方が良いでしょう。

この方法で、無事に自動車税を納めることが出来ました。







Posted at 2017/05/16 16:17:26 | コメント(8) | 雑談 | 日記

プロフィール

「@Hyper MWS さん、おめでとうございます。🎊
道ですから、トラックが走っているのがよいと思います。」
何シテル?   03/08 14:51
免許取得から○年。ペーパードライバーの時期もありましたが、常に車は生活の片隅にありました。自分の愛車を手に入れる事が夢でした。 そして念願叶いMyCarが手元...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 123456
78910111213
1415 1617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

リアブレーキ バックプレート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/30 19:22:28

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
2020年7月納車。
レクサス RC F レクサス RC F
2016年3月納車。ODO21km 世の中の流れ、また年齢を考慮して、この車に乗ることが ...
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
※2016年3月に乗り換えのため、お別れしました。 沢山のイイネ!を付けて頂きありがとう ...
レクサス IS レクサス IS
平成20年11月末に納車しました。 S脚仕様にしました。 (追記) IS300hへの ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation