• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

向日葵☆のブログ一覧

2009年02月10日 イイね!

RXの試乗に同乗

RXの試乗に同乗先日、RXの試乗に同乗してきました。 主人が運転だったので、同乗です。

FFのver.SとAWDの標準車、違う店舗にて乗り比べてきました。
これは、人それぞれの感覚の違いだと思うのですが、ver.Sでも足回りがソフトというかゴツゴツ感がありませんでした。 SCさんに聞くと、結構硬いと仰るお客さまもいらっしゃるとかで、好みや感覚の違いなのでしょうね。

実は、ゴツゴツした感覚が好きな主人は運転中に気分が悪くなったようで、「ver.Sでこんなソフトな感じだと乗れない」とガッカリしていました。
私も硬い足回りが好きなので、ISは二人の意見が一致してS脚OPにしたという経緯もあり、RXも期待していただけに主人はショックを受けていました。

「ハイブリッドは、また違うかもしれませんよ」と、SCさんはフォローしてくれましたが、実物を見るとRXって大きい。
現実問題、車庫に入るか。家の近所は細い道が多いので気を遣う。などの検討課題が浮上してきて、ハイブリッドを待たずして主人のRX病は冷めてくれました。
良かった!(^◇^)


お土産に頂いたスワロつきのストラップ。
キラキラ☆で、うれしい。
ただ、リーフ型のはカットが鋭くて携帯に傷が付きそうなのでつけるのは断念かな。
Posted at 2009/02/10 10:22:51 | コメント(9) | 車の話 | 日記
2009年02月05日 イイね!

富士山は何処まで見えるのか?

2月1日に新幹線にて実家へ帰省しました。
この日は、雨上がりで天気がよく、風も強くて空も綺麗でした。
車内の窓から外を見ると富士山が綺麗に見えました。
そこで、「富士山ってどこまで見えるんだろう?」って思ったのです。ならば自分で確かめてやろうと、このまま窓から富士山を見続けることにしました。
埼玉県の大宮、まだ見えます。
大宮を過ぎてからだんだん富士山が進行方向後ろへずれてきました。首が痛い。
栃木県の小山、かろうじてギリギリ見えます。
その後は、進行方向真後ろになってしまったので見ることができませんでした。


帰宅して、母に話すと「福島県のナントカ山(名前忘れたそう)から富士山が見える」と聞いたことがあると教えてくれました。

富士山を見ることができる距離ってどのくらいなんでしょうね。
Posted at 2009/02/05 15:55:38 | コメント(6) | 雑談 | 日記
2009年01月25日 イイね!

渋谷にCDを買いに行きました

渋谷にCDを買いに行きました欲しいCDがあり、そのCDは輸入盤しかないのでタワーレコードに在庫の問い合わせをしたところ渋谷店にあるとのことで、渋谷まで行ってきました。

せっかくここまで来たのだからと、以前から欲しかったCDも合わせて4枚も買っちゃいました。全部、jazz・fusionなんですけどね。
その中の「DIMENSION21」は店頭のPOPに「フュージョン好きのカーステにはコレだ!」なんてあったもんだから思わず買っちゃいました。DIMENSION好きだからいいけど。
これから聴くのが楽しみ♪


しかし、久しぶりの渋谷は疲れました。
人・人って感じで。
お店も色々と変わっていたり、変化が激しい街ですね。
渋谷が疲れるようになったってことは、悲しいけどおばさん化が進んだってことなのかな。(^^;
Posted at 2009/01/25 19:04:30 | コメント(6) | 音楽 | 日記
2009年01月24日 イイね!

この場所はどこなのでしょう?

この場所はどこなのでしょう?JAFの会員の方はお手元にjafmateが届いているかと思いますが、この裏表紙の場所ってどこなのでしょうか?
遮るものがなく、こんなに奇麗に富士山が見られる場所へ行ってみたいと思いました。
運転していたら景色を見る余裕なんてないかもしれませんが。(笑)


他にも関東近郊で景色が良く気軽に行けるドライブコースがありましたら、教えていただきたいと思います。
Posted at 2009/01/24 14:38:56 | コメント(3) | 雑談 | 日記
2009年01月19日 イイね!

「千石自慢ラーメン」に行きました

「千石自慢ラーメン」に行きましたいつも車で千石(文京区)を通るたび店の前に行列ができているのを見て、一度は行ってみたいと思っていました。
ネット検索してみると王子に支店があることがわかり、千石の本店ほどは混んでいないようなので行ってきました。

写真は新メニューの肉醤豚(にくじゃんとん)ラーメンです。
スープは豚骨醤油で背油びっしり浮いてましたが、思ったほどしつこく無かったです。肉の下にもやしが隠れていて、もやしがシャキシャキで美味しかった。
主人は、チャーシュー麺を注文しましたが、こちらも美味しかったとのこと。佐野ラーメンより、こちらの方が気に入ったようです。
Posted at 2009/01/20 15:58:51 | コメント(7) | 食べ物 | 日記

プロフィール

「@Hyper MWS さん、おめでとうございます。🎊
道ですから、トラックが走っているのがよいと思います。」
何シテル?   03/08 14:51
免許取得から○年。ペーパードライバーの時期もありましたが、常に車は生活の片隅にありました。自分の愛車を手に入れる事が夢でした。 そして念願叶いMyCarが手元...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアブレーキ バックプレート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/30 19:22:28

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
2020年7月納車。
レクサス RC F レクサス RC F
2016年3月納車。ODO21km 世の中の流れ、また年齢を考慮して、この車に乗ることが ...
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
※2016年3月に乗り換えのため、お別れしました。 沢山のイイネ!を付けて頂きありがとう ...
レクサス IS レクサス IS
平成20年11月末に納車しました。 S脚仕様にしました。 (追記) IS300hへの ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation