• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月29日

凹んだ【悲】

凹んだ【悲】


ルーフサイド部に写り込む影…。

直線なのに、何か曲がってない?





なんじゃこりゃ!!
何でこんな所が凹んでいるんだ??

誰かに殴られたのか?
ボールでもぶつけられたのか?

まさか、車高落としせいで車体のねじれに因る物じゃないよな。

何れにしても、傷物になってしまったCPくん。

悲しい……。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/09/29 23:29:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

七兵衛そばオフ
PON-NEKOさん

OSHI-TAO-SHITAI - ...
kazoo zzさん

秋空や未明の雨の気配なり
CSDJPさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

TUBE 40th anniver ...
ジィジ クラウンさん

この記事へのコメント

2008年9月29日 23:37
あらら・・・

誰か悪いやつの仕業ですかね?

ホントこういった傷は腹立ちますよね・・・
コメントへの返答
2008年9月30日 1:14
先週、洗車していたら発見しました。

人為的な物だとしたら、逆に仕方が無いと思うのですが、何かの歪みが原因だとしたら・・・。

かなり鬱な状態です。
2008年9月29日 23:46
あぁぁorz

これはもうデントですよデント!!

オイラのUA2はデントでは直らないそうです(たりめーだw)
コメントへの返答
2008年9月30日 1:16
デント 考えています。

でもこんなルーフのサイド部分なんて
デント可能なんでしょうかねえ?
原因がハッキリしないと、デントしてからまた出来たなんて事も考えられ。
2008年9月29日 23:49
自分も凹と凸がありますあせあせ(飛び散る汗)
凹は、100円パーキングに止めていた時に隣の車のドアにやられたっぽいですぷっくっくな顔ぷっくっくな顔
凸は、恐らく+ドライバーを置いたままボンネットを閉めた時にできたものかと涙涙凸は自爆です泣き顔

第三者の仕業かと思うと腹が立ちますねexclamation×2exclamation×2
コメントへの返答
2008年9月30日 1:19
ドアパンチっすか。きついですね。

自分はもちろん、カミさん姪っ子達にも、乗り降りは慎重にと指導しています。
綺麗な車の横に停める。出来れば一番端っこに停める。
タワーパーキングが一番。なーんて
結構気を使っています。
2008年9月29日 23:51
マンションが歪んでる・・・訳ないですよね。。。
お察し致します(/_;)

普通に乗っていたら全体に凹まない箇所ですし、やはり人為的なものでしょうか。
わざとじゃないにしても、ワビ入れて欲しいですよね。
あっ、もちろん修理代も。
コメントへの返答
2008年9月30日 1:25
姉○物件ですか(爆)

とりあえず、もう少ししたらデントしようかと、思っています。

だけど こんなに簡単にへっこむ物でしょうかね~
2008年9月30日 0:33
これは厳しいですね・・・。


新車が傷つくと凄くへこみますよね(´・ω・`)


イタズラだとしたら絶対に許せません!!
コメントへの返答
2008年9月30日 8:42
厳しいです。

ドアにパンチを受けないように
停めるところは十分に気を付けているの
ですが、まさかここに出来るとは・・・

出来るだけ見ないようにしています。
2008年9月30日 1:22
 パッと見分かりませんでしたが、言われてみれば……。
 ボールか人の手か、って所でしょうね。
 そんな大きく目立つわけじゃないので、気を落とさずに行きましょう! デントで復活することを祈ってます。
コメントへの返答
2008年9月30日 8:44
写真だと判りづらいですが、
実車を見ると『あーあ』って感じです。

デントはUA2時代も施した事がありますが、プロの技ですよね。
雹害などでぼこぼこになった車も直せるくらいですから、何とかなると思っていますが。

金が・・・・。(x_x)
2008年9月30日 1:58
納車時からありませんでした?

うちのは納車後数年たってから発見したのですが、ルーフの右端に修正した跡があります。
納車前に修正したのでしょうが、年月が経ち劣化して気が付きました。

板金屋さんに聞いてみると、こういうことは珍しいことではないと言っていました。。
生産ライン上で修正されたものか、輸送後に修正されたものかはわかりませんが…

板金屋さん曰く「修正の仕方が下手だ」
9年経った車でも気になります。
コメントへの返答
2008年9月30日 8:47
それも疑いましたが、洗車している時
いきなり現れたので、その可能性は低いと思います。

納車確認しますけど、まさか屋根が傷ついているなんて思うユーザーは少ないでしょうから、確認しづらいですね。
2008年9月30日 6:58
((((;゚Д゚))))アワワワワ

悪質ですねパンチ

おいらは、納車して1ヶ月くらいで自爆しましたふらふら

バンパーガリガリですボケーっとした顔
コメントへの返答
2008年9月30日 8:48
自爆だと、あきらめもつきますが・・。

とりあえず 自爆だけは気を付けています。

形ある物 いつかは・・・・。
2008年9月30日 8:00
おはようございます

気になる凹みですねぇ

そこの場所だと何が原因か悩みますね(>_<)

私は、近所のネコと思われる引っかき傷がボンネットにあります(ToT)/~~~
コメントへの返答
2008年9月30日 8:52
ちょうど目の高さになるので、
目立つと言えば目立ちます。

猫の傷も いやですね~

これから寒くなって、暖をとるために、
ボンネットに乗っている光景が出て来ますね。
驚かすと よけい暴れて・・・・ああ
2008年9月30日 8:16
(((( ;゚д゚))))アワワワワ


原因究明して下さいwwww


しかし辛い箇所が…(^^;
コメントへの返答
2008年9月30日 8:54
原因が判ればいいのですが・・・。

もし デントやって直した後にまた
同じ凹みが出来たら、間違いなく車体のねじれなどに因る物ですね。

そうなると、純正ショックに戻したり・・・。 あーーー
2008年9月30日 10:33
UA2のフェンダー思い出すようなへこみ。。。
ちなみに逆側は何もなってないんですか?
写真じゃへこみの中心部に傷があるのかないのかとかもわからない感じですけど。
原因追求となると・・・当分は様子を見るくらいですか?
コメントへの返答
2008年10月1日 1:27
フロントのタワバー入れた時に
出来る例の凹みですか・・・。

なんか似ていますよね~
凹みには傷はありません。
ますます ヤバイって感じになっていますが・・・。
2008年9月30日 10:49
なんでなんで?

だれかが嫉妬してパンチした?

私じゃないよ~(汗)

今度なでなでしてあげます。
コメントへの返答
2008年10月1日 1:28
おいらのには嫉妬はしないですよ~

誰かが載っかったのかなあ?

おいらもナデナデしてみます。
2008年9月30日 19:11
たぶんですが、歪んだのではないかと?
うちのUC1も似たようなところがへこんでいます。
車高調が原因ではないでしょうか?
コメントへの返答
2008年10月1日 1:30
このコメントが来るのが一番恐かったです。
歪んだ・・・。おいらもそう思っています。

やっぱり車高調が原因?
無理な走りはした覚えはありませんし
治してまた同じになったら、歪みでしょうかねえ~
いやだいやだ
2008年9月30日 20:52
写真でははっきり確認できませんでした、確かに陰に凹みがありますね・・・

なぜ???

早く、原因が追究できるといいですね($・・)/~~~

コメントへの返答
2008年10月1日 1:31
上記 コメントが一番しっくり来ます。
写真より現物の方がハッキリします。
車高調を入れている方、一度ご確認下さいませ。
2008年9月30日 21:31
あら~結構気になる位置ですね~

湾曲面という事とピラーである事を考えると歪み凹みには強い部分だと思うので、個人的には車体のねじれというのは疑問がありますが・・・。
Pさんがとってもハードに乗っているとかCP3がとっても弱いというなら別ですが。
コメントへの返答
2008年10月1日 1:34
他の同一仕様の方のが凹んでいなければ、外的要因の方が考えられますが、
車高調の取付など、100%同一では無いので、何とも・・・。

UA2よりCP3の方が頑丈だと信じています。

何か俺 無茶したかなあ~?
2008年9月30日 22:55
原因不明ですね・・・。
心中お察し致します涙

遥か昔、よその車の屋根に乗ってジャンプしていて、無茶苦茶叱られたことがありました。。。

今時、そんな子供はいないでしょうね冷や汗2
コメントへの返答
2008年10月1日 1:38
あっ俺もやりましたよ!
小学2年の時。学校に乗ってきた先生の車の陰にボールが入っちゃって、
ボンネットに載っかって取りに行ったら、カミナリが落ちました。

固い鉄が凹むなんてこれっぽっちも考えなかった、まだ子供の時代。

その時の先生の言葉『お前が大人になって車を持った時、この気持ちが判るようになるんだ』と。

今でも鮮明に覚えています。
2008年10月1日 9:09
ううう・
車高調つけてる私としては、とっても心配になってきた・・・
左右のバランスのせい?

私もちょっと確かめてみます。
コメントへの返答
2008年10月2日 0:03
問題は無いとは思いますが、念のため
ご確認下さい。
車高調に変えただけで こうなるとは
思えないので....?
2008年10月1日 16:28
原因不明というのは、気持ち悪いですね。

車種は違いますが、自分もPさんと同じ足でそのような症状はないですね。

もし車高調が原因だとしたら
減衰調整のバランスとかかな~?
さわっていなければ関係ない話ですが・・・・
コメントへの返答
2008年10月2日 0:05
ほとんど触っていないのですが、
確かに左の方からガタンと言う異音が
します。
取付確認しましたが、緩んでいる所は無く、バネが遊んでいるのかとプリロードかけてみましたが、変わらず。

ここら辺に問題があるのかと(謎)
2008年10月1日 19:36
おぉぉぉ・・・・

これはいかんですねぇ。
気になって自分のCP3も見てしまいました。

さとみんさんの車の確認結果も知りたいところですねー。
コメントへの返答
2008年10月2日 0:06
ホンダ車 板金弱いのですかねえ~?

私はそんな事は無いとずーっと言い続けて来たのですが・・。

ご確認を。
2008年10月2日 2:14
うわ!!!(汗)

ショックですね(泣)

キツイっすね・・・マジ(泣)
コメントへの返答
2008年10月2日 8:56
実は 宇都宮の時は既に出来ていました。

ショックなので見て見ぬふりをしていますが、洗車の度に ううううう。
2008年10月2日 5:19
おはようございます。

うむー、これは不思議ですねえ。以前野球のボールで親父の車がルーフを同じようにへこまされた事がありました。。。

それか、カミサンの親父さんの車もゴルフ場の近くでやられた事があると言っていたような・・・

最近ゴルフとかしませんでした?
コメントへの返答
2008年10月2日 9:00
ゴルフやりましたよ~
さんざんでしたけど・・・。

ボールは疑っています。
100円パーキングに停めた時、隣がフットサル場だったのですが・・・・。

でも 凹んだ部分結構硬いです。
野球の軟球だったら考えられますが。
2008年10月2日 22:37
こんばんは!

きっついですね・・・
修復費用が恐ろしいですねぇ・・・
自爆ではないので余計に
ショックですよね。

コメントへの返答
2008年10月4日 20:58
おそらく デントだと3万円くらいで
しょうか?

3万あったら、某店でワイワイ飲める(悲)
2008年10月4日 22:07
今日磨いてたら、運転席側がそうなってました台風

なんなんでしょうかがく~(落胆した顔)

あんまり気にしてませんが冷や汗
コメントへの返答
2008年10月4日 23:42
ええええええええぇ~

まじっすか!これは・・・本当に・・
ヤバイかもしれませんネ。

こりゃ ディーラーに相談してみます

プロフィール

「2回目の1年点検を機に
花粉か黄砂と雨でやられた塗装面を磨き入れて貰った。全体的に蛍光灯などにあてるとボツボツしていた塗装が復活!ついでにコーティングしてもらいました。ついでに屋根付きのガレージ借りました。出費痛いけど愛車のためには仕方がない」
何シテル?   07/13 11:11
どうも 頭文字Pです。長いのでPさんで良いです。 適当に流してください。 12年間寄り添ってきたUA2とお別れしCP3インスパで第2のカーライフです。そして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

fcl. LEDフォグランプレンズユニット タイプD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 16:01:38
撥水ブレードラバー交換のコツ&ビビり解消報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 19:29:43
キープスマイルカンパニー WIDeRED ワイドミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 08:05:27

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
久しぶりにセダン系からの脱却 足腰弱くなった年寄りには ヒップポイント高い方が乗り降りし ...
ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
エンジンは非力 でもモーターの力でグイグイ加速! ただ箱根の下りでエンブレ効かないし 満 ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
12年寄り添ったUA2から乗り替えました。 残りの人生、こいつに賭けてみようと思っています
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
この車に関しては、『愛』と言う言葉以外ありません。 平成8年4月~平成20年4月。 お ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation