• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月17日

純正ショック

純正ショック










1年半ぶりに純正のリアショックを物置から出してきた。



段差を乗り越える時にリアに出る異音を調査するべく

ディーラーに入院させました。




時速1Km/hで段差を通過しても『カコン』と鳴る。



RS-R☆の車高調が原因なのか?それとも

CP3に多く症状が出ているリアの溶接部が重なる音なのか?

一度ディーラーで見てもらい 処置はしてもらったが結局直っていなかった訳で、

今回 どうしても追求出来なかった場合、リアのみ純正に換えて試してみる事になった。




純正は柔らかいから、段差を通過してもボディのひずみ音を

吸収してしまうかもしれないから、車高調が原因と一概に

言えないかもしれませんがね。




もっと堅めのバネレートを付けているオーナーさんから

同様の症状は聞いていないので、なかなか難しい調査になりそうです。



しかし・・・マンションだとこれくらいの作業すら出来ない。



金があればリフト付きのガレージを
建てたいなあ~(そこに住み込んでも良い)



ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/10/17 22:09:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

水道工事
THE TALLさん

三泊四日を遊び尽くす
ふじっこパパさん

ポキポキナイケン発注ミス
Zono Motonaさん

白ナス
avot-kunさん

自由学園明日館へ(東京への帰省5日 ...
JUN1970さん

本日ミニカーイベントいざ浜松へ🚙 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2009年10月17日 22:21
1km/hで異音ですか・・・
車高調のせいだけですかね?
といいつつ、ノーマルサスで異音は感じません。
実は、ビルシュタインで販売開始しないかと、
待ってましたが、そろそろ我慢の限界です。

最後のお言葉は同感です!!
助手のオネーチャン付きで・・・(爆)
コメントへの返答
2009年10月18日 0:03
1Kmと言うか、駐車場から歩道を通って右に曲がりながら車道に出る時、左リアが車道に落ちただけでカコンとなります。
その他マンホールの上を通過したり、うねりのある道だと、右リアも鳴るのよ。

完璧に直したいわ。人を乗せると恥ずかしいから。

オネーチャン付きだと、おそらく人生が駄目になりそうです。
2009年10月17日 23:20
純正サスをしまっておける物置があるのが羨ましい、と思ったりして!
ウチは廊下の脇に純正サスの箱が縦積みで、地震があったら崩れ落ちて爆音が響きそうです。
カミサンからクレームがつきそうでビクビクしています。簡易物置でも買おうかな?
コメントへの返答
2009年10月18日 0:06
マンション各戸に付いていますが、うちのが一番狭いタイプで、もうかなり一杯です。

おいらのPCの後ろには、純正のブレーキランプが
箱に入って置きっぱなしです。

場所があるなら100人乗っても大丈夫ってやつを!
2009年10月17日 23:33
私も秋牛さんから、もらった、ノーマルがあるから、今回の再調整でだめだったら、ノーマルに戻して、調べようかな~


も~、お金がかかって、いやになってきました。

コメントへの返答
2009年10月18日 0:12
まあ この手の部品を入れたら、何かしら音は発生しますから、嫌ならノーマルが一番ですよ。

私のはどちらかと言うと、車高調に換えて堅めになったので、車体からの音が敏感になった物と
考えています。純正は柔らかいから吸収してしまい、本質を隠してしまうのではと。

さとみんさんの音はおそらくダンパーの抜け系の
音だと思いますけど・・・・。
2009年10月17日 23:55
UA5&CLオーナーの間でもリヤのコトコト音はよく話題になります!

で結論は車高を下げた事でスタビライザーの角度に無理が出て様々な症状が出るという意見に落ち着きました?

真相はわかりませんが年式の新しい車での異音は気になりますよね。
コメントへの返答
2009年10月18日 0:15
スタビからの音ですか?
なんだかいろんな所にひずみが来ますね。

真相は判りませんが、それなら次の手をと
エナペタルに見積もり依頼したりしています。

ただ現車合わせだから持っていかなきゃってな具合だし,30万円超えるらしいし 躊躇しています。

あれ?明日は 東海地区に行くんじゃ?
早く お休み下さい。
2009年10月18日 0:55
サス周りの異音はCP3になってからは出ていませんね。
ノーマルでも、現在付けている無限でも。。。

何でしょうかね??
車高調が怪しいかな??
コメントへの返答
2009年10月19日 0:59
ノーマル時わずか1週間だったけど、当然そんな音はしませんでしたが、やはり車高調 または
車高調により固くなった足のせいでボディーが
吸収できないのかと 勝手に思っています。

直らなかったら・・・・
2009年10月18日 9:50
いよいよ大手術ですね。

レンタルガレージなんてものがあると聞きましたが。

結構高いんでしょうか?
コメントへの返答
2009年10月19日 1:00
レンタルガレージが近所にあれば、きっと入り浸っているかもしれません。

時間貸しでしょうけど、割高かな?
でも工具貸してくれるらしい。
2009年10月18日 16:51
ガレージに住みますか!!!

それにしても
車高調のショックが音してるんでしょうかねえ
コメントへの返答
2009年10月19日 1:01
所ジョージさんの家みたいに、
ガレージがメインってのも素敵じゃないっすか?

nao@さんも家買う時は、当然ジャッキ付きの
ガレージが必須ですよね?
2009年10月18日 21:38
「カコン」は気になりますね。

金属音なんですか? スタビっぽい様な…
左右同時にストロークさせて鳴れば、スタビの付根ぽいでしょうか?
いっそうのことペタペタで消えたり、片側にギャップを与えて消えたらスタビですかね・・・


コメントへの返答
2009年10月19日 1:03
うーん 金属音ですね...なんかショック自体が
上下に動いて出している様な音と、
もう少し高い金属音がします。

もしかしたらこれは2つの症状が出ているのかもしれません。

ディーラーさん今週乗り回して原因はっきりしてくれるかな?

走行距離がこわいなあ~100Kmくらい走られるかも。
2009年10月19日 8:28
結果が気になりますね。自分の再発異音はどうやら後部座席周辺、例のメーカー対策出ているやつっぽいです。さ来週、一年点検時に見てもらうつもりです。

異音対策、早く原因がわかればいいですが、わからなければ乗り回されるのが嫌なんですよね。
前回のように1000km超えなんてもう懲り懲りです。
コメントへの返答
2009年10月19日 8:43
はい 例の対策がうまく治っていなかったって言うのが、最高の結果なんですが・・・。

取り敢えず さとみんさんの所みたいにトランクの中に入ってもらって確認してもらおうかと。

1000Km走られるのは 勘弁!(ーー;)
2009年10月19日 14:24
おひさです~(^_^;)

ようやく本腰で調査ですね?

純正に戻し異音が無くなればメーカーと
しても手の施しようが無いかと・・

さて・・!




コメントへの返答
2009年10月20日 0:26
社長 大丈夫ですか!

あれから何も変わっていないおいらの愛車です。

やっと 出す気になりました。もし純正にして異音が無くなったら・・・・リアだけダウンサスって手もありかと。

さて・・・! どうなるか?
2009年10月20日 21:49
私のCP3にも突如異音が到来です。
ボディ後方に力が加わるとCピラー近辺から小さな音でミシッと聞こえます。
これが皆様に発生していた症状なんですかね~
コメントへの返答
2009年10月21日 1:04
ヘイ その音です。
私のはそれにプラスしてガコンと
ショックから鳴りますので、もう乗っていて
神経を使うこと使うこと。

完治すればいいですけど、音って難しいらしい。
2009年10月21日 14:51
私のインスパは最近、自動ドアロックが変な音になってますね~
コメントへの返答
2009年10月21日 23:51
え ガチャガチャ言っちゃっているるんですか?

自動で動く物は壊れ易いのかもしれませんネ

プロフィール

「付き合いの長いディーラー店長から「新型プレリュード抽選しましょう!」『いやいや金ないよ!』「いや何とかなりますよ」 と言うやり取り後に申込みして貰いました。結果 当選!嫁に話したら4人乗りの2ドアクーペになんのメリットあるの? 荷物詰めないし。老後資金どうすんのよ!と猛反対!」
何シテル?   08/31 10:42
どうも 頭文字Pです。長いのでPさんで良いです。 適当に流してください。 12年間寄り添ってきたUA2とお別れしCP3インスパで第2のカーライフです。そして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

fcl. LEDフォグランプレンズユニット タイプD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 16:01:38
撥水ブレードラバー交換のコツ&ビビり解消報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 19:29:43
キープスマイルカンパニー WIDeRED ワイドミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 08:05:27

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
久しぶりにセダン系からの脱却 足腰弱くなった年寄りには ヒップポイント高い方が乗り降りし ...
ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
エンジンは非力 でもモーターの力でグイグイ加速! ただ箱根の下りでエンブレ効かないし 満 ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
12年寄り添ったUA2から乗り替えました。 残りの人生、こいつに賭けてみようと思っています
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
この車に関しては、『愛』と言う言葉以外ありません。 平成8年4月~平成20年4月。 お ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation