• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月30日

UA2純正化第一段

UA2純正化第一段








雨が降り出す前に、とりあえずレカロシートを純正に戻しました。
一人でやると腰がやられます。明日はかなり痛くなりそうだ。

しかし・・・・・・・・

なんだか座高が高くなった気がします。
純正のシートってこんな高さだったっけ?って感じ。
第三京浜入り口のコーナーでは、お尻が動くし・・・。
バケット慣れしてしまった身体が言うことを聞かないです。


第二段は車高調エナペからTeinへの交換
第三段はナビ外し CD/MDデッキへの交換。
第四段は18インチ外し、安いホイールへの履き替え。

さて レカロシート(2脚)、エナペCリング車高調、HDDナビ(格納型)、18インチの
この4アイテムがヤフオクにていくらで捌けるでしょうか?

6万円くらいにならないかな?
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/03/31 00:16:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オシャレな街のみんともさんに会いに ...
なうなさん

あのバイク漏電事件からの復活ストー ...
エイジングさん

今日で愛車クロスト君と出会って満2 ...
Jimmy’s SUBARUさん

ニュータンタンメシ スタミナ玉子飯
こうた with プレッサさん

ラーメン通が厳選する西荻窪駅の絶品 ...
kz0901さん

ATCツーリングオフpart2( ̄ ...
まおうアニキさん

この記事へのコメント

2008年3月31日 0:22
あら、レカロはCPに引き継ぐんだと勝手に思ってました♪
6万は超えていくでしょう、きっと☆
コメントへの返答
2008年3月31日 21:10
だってサイドエアバックとか、色々制約が出ちゃうでしょ。
それに今のレカロはどちらかと言うと入門バージョンのLX(LSか?)だから、もし入れるとしても、もう少しお高いやつにします。

6万超えるかなあ?
2008年3月31日 0:32
純正シートは女の子の足を見るにはチト目線が高いですよね~(=_=;)

ウッドパネとカロッツ?のツィーターはどうされるんですか??

ヨダレ垂れそう…(´▽`)
コメントへの返答
2008年3月31日 21:12
そうそう 見えそで見えない・・・って
違う!

ウッドパネルは申し訳ない、これを無料で譲ってくれたのが、今度のディーラーなので、そのままお返しと言う事になります。ツィーターは安いやつだから
このまま。
2008年3月31日 0:39
ついに純正化が始まっちゃったんですね・・・。


その4アイテムなら10万は超えるんじゃないでしょうか?(^^)
コメントへの返答
2008年3月31日 21:14
10万円!

キャバに4日間通える・・・・。

やめました そう言う所にお金使うのは
でも、今週行くけどね♪1時間ポッキリ
2008年3月31日 1:50
純正シート、ホールド性はないけど、ゆったり乗れて楽になったでしょ??

オイラもシビックに乗ってる頃、友達がSP-G入れてホールドは良かったけど窮屈だったので、SR-Ⅱにしました(^_^)

そのパーツ達なら、10万は越えるんじゃないでしょうか?
コメントへの返答
2008年3月31日 21:15
確かにゆったりなんですが、どうもしっくり来ないですね。

電動シートがなんかもさもさしていて、かったるいけど。

2008年3月31日 2:37
皆と同じ意見ですが…
6万はありえませんよ。

ナビだけでもそれくらいいくんじゃないですか?
コメントへの返答
2008年3月31日 21:16
ナビは地デジじゃないですし、ヤフオク見ても結構安いです。でも3万位は付いているかな?

目指せ10万円!目指せ北のネオン街!
2008年3月31日 4:18
(☆∀☆)キラリン
あの奥に見えるモノが例のUA3の木目ウインドウスイッチですね(ヨダレw)
って事はフォグスイッチ部もUA3??(超ヨダレww)

代替品送るんで売って下さいc(*・Д・*c)イイジャン♪

その4アイテムなら普通に10マンは軽く逝くんじゃないですか?

何なら自分吊り上げますよw(爆死)
コメントへの返答
2008年3月31日 21:18
フォグスイッチ部もUA3用です。
あの小さい所ですよね。

外し方忘れました(確かコインポケットを
開けたのは覚えていますが・・・・)

吊り上げ御願いします。高ーい金額入れてそのまま落札して入金下さい(笑)
2008年3月31日 10:44
計画通りの純正化ですね!
頑張ってください!

6万円は使いみちは、果たしてどこに行くのだろうか。。。。
コメントへの返答
2008年3月31日 21:20
6万はおそらくホイール代の足しになると思います。いやその前に任意保険代に消えていきますね。間違いなく。

チューリッヒはかなり安いですね。
現在16等級でフル車両保険400万円及び
フルスペックで8万ちょっとでした。
2008年3月31日 12:08
ナビ欲すぃでつ(・ω・)
コメントへの返答
2008年3月31日 21:21
ナビ

あげない♪

買って下さい(笑)

いや 何か不具合あると悪いからヤフオクでNC,NRで売ります。
2008年3月31日 12:10
つかオレの手伝いは要らんでつか?

一人で4人分は働けちゃうけどw(UA限定)
コメントへの返答
2008年3月31日 21:23
いや お手伝いしてもらいたいんですが、こちらの時間がなかなか取れなくて...。

本当なら、4人力のそのお力 貸していただきたいっすね。

じゃあ 4/13 新山下 オートウェーブにて(笑)
2008年3月31日 12:35
着々と進んでますね。

戻す時、ふと、純正の良し悪しを自分自身で確かめちゃいますよね。

ちょっと自分の時とカブって、切なくなってしまいますけど・・・
コメントへの返答
2008年3月31日 21:25
そうですね。純正の味を噛みしめていると言うか・・・。

一応 外装はこのまま旅立たせるので、もしかしたら、ヤフオクにて転売されるかもしれませんね。

それだけは勘弁してねとDに話してあります。
2008年3月31日 19:50
一度、UAのレカロを運転してみたかったワシです!

みなさんがウッドパネルにヨダレを垂らしていますが、ワシはサイドのカバーにヨダレが・・・。

ワシがつけているものとデザインは変わらないと思うんですが、ウッドの色が純正のパネル達と合ってるような。

ワシのは赤が強くて・・・。

4点で10万は行くと思います!!!(かたくオッズ2倍程度の予想)
コメントへの返答
2008年3月31日 21:27
いや 大したレカロじゃないんで、試すほどの価値は無いですよ。

サイドのカバーってウィンドスイッチ部ですか?
UA3からの全面移植ですから、移植されている方と、変わらないと思いますが・・・。

目指せ12万円!(だんだん値上がっていく)
2008年4月3日 0:17
行くと思いますよ。
思い切って15万!!!

頑張ってみましょう♪

KAZさんのサイドブレーキのカバーでは?
疑問晴れてたらすみません。

コメントへの返答
2008年4月3日 22:12
あれ?一度コメント入れたつもりだけど消えている・・。

今回は10万円を目標に設定しました。とは言え結構弱気です。なんか上がらない気がして....。
最悪どなたか,吊り上げ御願いします(爆)

市販品のカバーなのに色合いが違うんですかネ?うーん・・・・。

プロフィール

「2回目の1年点検を機に
花粉か黄砂と雨でやられた塗装面を磨き入れて貰った。全体的に蛍光灯などにあてるとボツボツしていた塗装が復活!ついでにコーティングしてもらいました。ついでに屋根付きのガレージ借りました。出費痛いけど愛車のためには仕方がない」
何シテル?   07/13 11:11
どうも 頭文字Pです。長いのでPさんで良いです。 適当に流してください。 12年間寄り添ってきたUA2とお別れしCP3インスパで第2のカーライフです。そして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

fcl. LEDフォグランプレンズユニット タイプD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 16:01:38
撥水ブレードラバー交換のコツ&ビビり解消報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/17 19:29:43
キープスマイルカンパニー WIDeRED ワイドミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 08:05:27

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
久しぶりにセダン系からの脱却 足腰弱くなった年寄りには ヒップポイント高い方が乗り降りし ...
ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
エンジンは非力 でもモーターの力でグイグイ加速! ただ箱根の下りでエンブレ効かないし 満 ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
12年寄り添ったUA2から乗り替えました。 残りの人生、こいつに賭けてみようと思っています
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
この車に関しては、『愛』と言う言葉以外ありません。 平成8年4月~平成20年4月。 お ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation