• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m_noriの愛車 [メルセデス・ベンツ Eクラス セダン]

整備手帳

作業日:2023年11月3日

エアコンフィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
上部のトルクスネジを3本外します
2
グローブボックス下部のカバーを外すのには、カーペットをめくり、プラスチックの噛み合わせを湾曲させながら、エイっと気合いで外します。
力加減には注意してください。
3
このコネクタを外します
4
こっちも外します。
5
カバーが外れてフィルターが見えました。
6
フィルターは白いスライド部品と左右の金属留め具で取り付けられてます。スライドは軽く動かせますが、留め具はちょっと力が入りますし、取れたら落ちます。一つ紛失しましたけどスライドロックと手前だけ留めればフィルターは外れそうに無いので、そのままにしました。
7
フィルターは向きを合わせないとキッチリハマらないので、向きを考える必要はありません。
8
足元のアルミパネルは外す必要ないと思いますが、先ほどの留め具を捜したのでネジ3本で留めます。
9
完了です。トラブルがなければ30分くらいで余裕でしょうか。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ワイパー交換

難易度:

前回の愛車

難易度:

マヨネーズ型

難易度:

去年の、、

難易度:

届いたぁ

難易度:

ナビアップデート

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【コールドスタートプロテクション】 http://cvw.jp/b/309723/47387908/
何シテル?   12/04 09:30
現在、ディフェンダーとベンツEクラス、ジムニー、時々MINIに乗ってます。気分で乗り換えですけど、均等に乗らないとバッテリーあがります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ラバースプレーでホイールブラックアウト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 08:08:23
hans trading NewPPT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 16:42:16
BOSCH A80SR フィットプラス(+)シリコンリフィール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 16:19:09

愛車一覧

ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
現在の通勤車です
ミニ MINI ミニ MINI
自分用に購入しましたが、今は家族が乗ってます
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
かれこれ10年落ちで8年間乗ってます。ディフェンダーもあるけど、ベンツも好きですので壊れ ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
まったくのノーマルです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation